
グルメ
北九州ではおなじみの老舗の味を福岡で!甘味喫茶 若竹
2015年04月01日 08:00

岩田屋本店 新館B2Fの「甘味喫茶 若竹」。きらめき通り地下通路から新館に入れば、すぐ右手にこちらのエントランスがお目見え。

正面にショーケース、そして左手にテーブル席、右手にも席があります。実は取材日、店内にはたくさんのお客様がいらっしゃっていて、この角度でしか撮影ができなかったの!すみません〜!

そんな「若竹」は、メニューにも記載がある通り、昭和29年に小倉で創業。ということは…もうすぐ60年!確かに、北九州出身の友人からは、「自分もお母さんも、おばあさんも通ってた」と聞いたことがありましたっけ…。

そしてメニューチェックです。さすが、和カフェに期待すべきメニューはしっかりとエントリーしてありますね。あんみつか、ぜんざいか…。よし、今回は「抹茶ぜんざい」(730円)に決定!

待つこと数分。やって来ました「抹茶ぜんざい」。席にトレイが置かれると、抹茶の良い香りがふんわりと漂います。

と言うのも、ご覧のとおり、お抹茶が“点てたて”なんです。「うちでは、まず最初に炊いた小豆と焼きもちを入れて、最後にお抹茶を点てて注いでいるんですよ」と代表の秋本さん。このひと手間が、おいしい甘味を作っているんですね。お餅の焼き加減も絶妙です。

そして!お箸を入れてそっと持ち上げてみれば、小豆がた〜っぷり!ふっくらと炊いてある小豆は、抹茶のほろ苦さと相まって、とてもさっぱりといただけます。

脇にちょこんと添えてある艶やかな昆布もまた絶品。こちらも自家製です。ここからは、お抹茶をひと口いただいて、お餅、小豆、お抹茶をひと口いただいて、お餅、小豆…そんな回遊をしばし堪能。あ〜、癒されます。それに体もぽかぽかと温まって、なんだか元気が出て来たみたい。「私も、『疲れたな』と思うときには、ぜんざいをひと口。すると、元気になれるんですよ」と秋本さん。甘いものってすごいなぁ。

ちなみに「若竹」は、食事メニューも豊富。中でも「若竹弁当」(1390円)は見た目の美しさもあってか、女性客に大人気なのだそう。また創業当時からのメニュー「釜焼きうどん」(990円)も忘れちゃならない逸品です。

帰り際、今いちどエントランスのメニュー(サンプル。すごく良くできてるんです!)をじ〜っとチェック。

あ〜、抹茶のパフェ。それに、フルーツたっぷりの若竹パフェも美味しそう。

白玉クリームあんみつ、黒みつパフェも〜! 次はあれ食べて、その次は…そんな制覇欲をむくむくとわき上がらせてくれる、「若竹」なのでした。
プレイス情報PLACE
甘味喫茶 若竹
住所 | 福岡市中央区天神2丁目5−35 岩田屋本店 新館B2F |
---|---|
TEL | 092-725-0036 |
営業時間 | 10:00〜OS19:30 |
定休日 | 岩田屋休館日に準ずる |
関連するトピックスTOPICS
-
グルメ | ショッピング | 新店舗オープン
-
-
トピックスランキング TOP10
TOPICS RANKING
-
仏ミシュラン凱旋シェフの新店「L’Unique labo」、春吉にグランドオープン
新店舗オープン
-
今日はどれにする?30種以上から選べる「おぼんdeごはん」のバランス定食
グルメ | 新店舗オープン
-
天神地下街店10周年記念!卵とチーズの風味が広がる♪やさしい甘みの BAKE流「フランパリジャン」
グルメ
-
The BREAKFAST HOTELの朝食がキッチンカーで登場!話題の味をリサーチ
新店舗オープン | グルメ
-
福岡PARCOで涼しく快適に音楽を!サーキットスタイルの「館内回遊型フェス」
イベント | 音楽
-
【プレゼント】映画『劇場版スマーフ/おどるキノコ村の時空大冒険(パラレルアドベンチャー)』のビーチボールを5名様にプレゼント!
プレゼント | 映画トピックス
-
ほとばしる情熱!フラメンコ魂!「Flamenco Live 」が開催
舞台 | まち | ひと | 音楽 | イベント
-
秋の味覚、福岡県産いちじくを使用した「博多とよみつひめフェア」
グルメ
-
今年も開催 & 対バン募集!「muside LIVE vol.2」
イベント | 音楽
-
「オペラ座の怪人」からインスパイア!期間限定で特別メニューが登場
イベント | グルメ