
グルメ
和菓子好きならハズせない。福岡といえば「鈴懸」!鈴懸本店
2015年04月01日 08:00

福岡を代表する和菓子専門店「鈴懸」。お土産にはここの和菓子!と贔屓にしている人も多いのでは?天神、博多、そして名古屋、東京にも店舗を持つ「鈴懸」ですが、川端町にある本店には唯一カフェが併設されているんですよ。

エントランスを入って右手に行くと菓舗。みなさんお馴染み「鈴乃○餅」など、おもたせに買って帰る人たちもたくさん。

そして左手がカフェです。絨毯フロアにふかふかのソファが、とっても落ち着く空間。明治通り側は一面ガラス張りになっているので明るく開放的で、通りを行き交う人たちを眺めながらゆったりとした時間を過ごせます。「博多座」が目の前という場所柄、観劇後のご婦人たちや子供連れのファミリーなど、いろんな人たちがくつろぎに来られるそうです。

みなさん、和菓子でしっとりお茶タイム?と思いきや、実はランチ(11:00〜14:30)も人気なのです。「本日のランチ」(1,260円)は日替わりのメイン料理にスープ、サラダ、デザート付きというボリューム。この日のメインは焼カリー!他にもナポリタン、ハンバーグ、牛タンシチューなどが日替わりで登場するそうです。

焼カリーがグツグツ状態で運ばれてきましたよー。ドライカレーに特製ルーをかけて香ばしく焼いた福岡名物の焼カリー。いい匂いに食欲がそそられます!

卵を割れば黄身がとろ〜ん!辛すぎない濃厚なカレーを卵がマイルドに仕上げてくれてスプーンがすすむ、すすむ。焼カリーならではの香ばしさもたまりません!ボリュームもけっこうあって文句なしの満足度でした。

ですが、ここで終わるわけにはいきません。「鈴懸」に来たからには和スイーツをいただかねば!「ぜんざい」(790円)、「蕨餅」(790円)、「あんみつ」(950円)など豊富なメニューを見ながら迷ったあげくに選んだのは、コレ。秋の季節限定パフェ「栗のパフェ」(1,050円)!

きれいですね、この栗色!上から一粒栗、栗のペースト、栗のアイス、生クリームに浮島生地、栗の水羊羹とまさに栗三昧。九州産の栗が使用されています。自家製アイスはクリーミーで上品な甘さ。香り付けのブランデーがほんのり香って大人の味!栗のペーストと一緒に食べると、栗の味がより濃厚に変わります。スプーンを下に進めながら、浮島生地、水羊羹を一つずつ味わってみたり、アイスから水羊羹まで一気にスプーンですくえば、口いっぱいに栗が満ちあふれて、あぁ〜、しあわせ〜。この季節に感謝です!思い残す事なく、秋を大満喫いたしました。
あ、でも隣のご婦人方が食べていた定番人気の「すずのパフェ」(950円)も気になります!バニラ、キャラメル、抹茶、黒ごまから好きなアイスを3種類選べるんですって。次、来たときはこれにしよう。ちなみに「栗のパフェ」が終了した後は「苺のパフェ」が登場するそうですよ。これも楽しみです!
プレイス情報PLACE
鈴懸本店
住所 | 福岡市博多区上川端町 12−20 福銀博多ビル1階 |
---|---|
TEL | 092-291-0050 |
営業時間 | 茶舗/11:00〜20:00(L.O.食事19:00、甘味19:30)、菓舗9:00〜20:00 |
定休日 | 無休 |
URL | http://www.suzukake.co.jp/ |
関連するトピックスTOPICS
-
-
グルメ | 新店舗オープン
-
イベント | アート
-
グルメ | イベント
-
グルメ | 新店舗オープン
-
イベント
-
-
グルメ | イベント
トピックスランキング TOP10
TOPICS RANKING
-
10周年スペシャルメニュー!桃尽くしの桃桃アフタヌーンティーやカキ氷が販売スタート!
グルメ
-
50年分の「キティとわたし」に出会う展覧会「Hello Kitty 展 -わたしが変わるとキティも変わる-」
ショッピング | イベント
-
\見てたのしい!食べておいしい!/ 全国各地のご当地パンが集合!
グルメ | イベント
-
新鮮野菜をおいしくやさしく「VEGETABLE LIFE CAFE」の新メニュー
グルメ
-
完全個室とBARを併設「とり田別誂」オープン!
グルメ | 新店舗オープン
-
きらきら宝石みたいな琥珀糖☆「葬送のフリーレン展」✖こうぶつヲカシ
グルメ | イベント | ショッピング
-
【お土産付き】参加無料のマネーセミナー福岡&佐賀で開催!
イベント
-
博多駅徒歩2分!「博多炉ばた 鮮魚と蕎麦 炉庵‑ROAN‑」が6月16日(月)グランドオープン!
グルメ | 新店舗オープン
-
ロピア直営バーベキュー場「グリルピア ヨドバシ博多」がオープン!
グルメ
-
博多の食・酒・音楽を楽しむ4日間のイベント「博多山笠夏祭り」
グルメ | イベント