
グルメ
老舗の日本茶専門店が手掛ける和カフェ。田頭茶舗
2015年04月01日 08:00

1930年に広島県呉市で創業した老舗のお茶屋『田頭茶舗』。日本茶の販売だけでなく、喫茶利用ができるカフェも展開しています。福岡イムズ店がオープンしたのは、2012年11月のことです。

天神中心部にある商業施設内という場所柄、ランチやショッピングの合間に立ち寄る方がたくさん。店内はナチュラルなカラーリングで落ち着ける造り。奥には和の趣が感じられる坪庭も設けられていますよ。

30席ある店内はテーブルの間隔が広いので、ゆったり過ごすことができます。カウンター席もあるため、一人で気軽に利用しやすいのもポイント。茶釜や茶せんなど、茶道具のパネルがモダンな日本茶カフェの雰囲気を高めてくれます。

イートインメニューはこちら。日本茶や抹茶はもちろん、「抹茶ラテ」や「ほうじ茶ラテ」もあり、これらのドリンクメニューは砂糖不使用です。そのほか、スイーツメニューも豊富で迷っちゃいます。抹茶以外にほうじ茶のシェイクやパフェが味わえるのも、日本茶専門店だからこそ。さらに、食事メニューとして「お茶漬け」もいただけます。

そして、2013年2月に登場して以来人気を誇っているのが、黒い見た目がインパクト大! な「竹炭ロールケーキセット」。生地は小麦粉やバターは使わず、竹炭と米粉、蜂蜜、牛乳でモッチリした仕上がり。アイスクリームと季節のフルーツが添えられています。

ロールケーキのクリームは「ほうじ茶(キャラメルヘーゼルナッツ入り)」と「抹茶(渋皮栗入り)」の2種類から選べます。写真のほうじ茶味は甘さ控えめで、お茶の香ばしさに、キャラメルで味付けしたヘーゼルナッツがマッチしています。ちなみに、「竹炭ロールケーキ」は各種1本1,260円でも販売されているので、お土産にもおすすめです。

淹れたての抹茶は、きめ細かく泡立ってクリーミー。ほどよい渋みと苦味が味わい深く、ロールケーキとの相性も抜群! 抹茶or抹茶ラテorほうじ茶ラテとのセットは830円、日本茶orコーヒーor紅茶とのセットは680円です。

続いては、臼挽きの宇治抹茶を贅沢に使用した「抹茶パフェ」。こちらはオープン当初から人気の定番品です。パフェは下から抹茶寒天、みかん、スポンジケーキ、抹茶アイス、抹茶クリーム、生クリームが入っており、トッピングは写真の「あずき・白玉」(830円)のほか、「フルーツ」(880円)があります。

「あずき・白玉」には栗もあるので、ますます和の気分がアップ! また、バニラアイスには抹茶ソースがかかっているだけでなく、玄米の素もふりかけています。この香ばしさが、パフェの甘さを飽きさせない良いアクセントです。

お茶屋さんらしく、茶葉の販売ももちろん行っています。独自の深蒸し製法による日本茶は全部で16種類。現代人の生活シーンに合わせて、ティーバッグタイプもあります。そのほか、自宅でも簡単に抹茶ラテやほうじ茶ラテが作れるスイーツパウダーや、ケーキやクッキー作り用のスイーツ加工用パウダーも販売。

品揃えも豊富なこちらの販売商品は、自宅用にも贈答用にもおすすめ。本格的な日本茶や抹茶を身近に感じさせてくれますよ。
プレイス情報PLACE
田頭茶舗
住所 | 福岡市中央区天神1丁目7−11 イムズB1F |
---|---|
TEL | 092-726-6533 |
営業時間 | 10:00〜20:00 |
定休日 | イムズ休館日に準じる |
URL | http://www.yuicha.jp/ |
関連するトピックスTOPICS
トピックスランキング TOP10
TOPICS RANKING
-
【大名】あまおうを贅沢に使ったいちごパフェが大人気!あまおう農家直営カフェ
グルメ | 新店舗オープン
-
DJ Linaが農泊体験!心と身体を整える「離島リトリート」を満喫!!
PR | まち
-
桜香る空のひととき。ネスプレッソと楽しむ天空のアフタヌーンティー
イベント | グルメ
-
ロブスターが約73%OFF!手づかみシーフードレストラン「ゴールデンクラブ」の10周年
グルメ
-
俺のフレンチの姉妹店「俺の焼肉」が3月15日(土)に博多駅前にOPEN!
グルメ | 新店舗オープン
-
街巡りイベント「天神プラットウォーク2025」開催!
イベント
-
老舗が贈る極上の日本料理とお肉体験 ー しゃぶしゃぶ・すき焼き専門「灘屋」
グルメ | 新店舗オープン
-
【プレゼント】映画『白雪姫』の小物入れ、手鏡などオリジナルグッズを各1名様にプレゼント!
プレゼント | 映画トピックス
-
お前はもう行くべし!アジ美で開催中の「北斗の拳 大原画展」をレポート!
イベント | アート
-
Oasis 30周年特別イベント「Oasis Origin + Reconstruction」展
アート | イベント