
グルメ
あの甘味処でクールダウン!涼スイーツで夏を楽しもう!
2019年08月05日 12:00 by 深江久美子
梅雨が明けました。あの曇り空が嘘のように、ギラギラと眩しい夏の到来です。少し外出しただけで汗が滴り、しばらくはハンカチが欠かせませんね。そんなジリジリ火照った体を美味しく冷やしてくれる甘味を渡辺通の「抹茶のcafé うめのま」で見つけました。

最初にご紹介するのは、器からはみ出た氷に驚くも、上品さを兼ね備え凛としたたたずまいがお見事な「八女金時カキ氷(900円)」。とっても濃い抹茶(6服分)が使われていて、ぜひ大人に堪能してほしい一杯です。たっぷりの金時と、ぷるんとモチモチな白玉が嬉しくなります。味が薄くなったな~と感じたら、添えてある抹茶蜜をお好みでどうぞ。
ほかにも、「八女抹茶練乳カキ氷(800円)」や日替わりの「本日のカキ氷(700円)」など、バリエーション豊かなカキ氷がたくさん。クールダウンするにはぴったりなスイーツです!

次にご紹介するのは「白玉クリームあんみつ(700円)」。ふんだんに使った粒あんの上には堂々と植物性のアイス。コンポートしたアプリコットも入っていて、色んな味を一度に味わえる贅沢な1品。箸休めに塩昆布をいただけば、さらに甘みが引き立ちます。この味の緩急はナイスコンビと言わざるを得ません。というわけで、和と洋が見事にマッチしたスイーツでした。ごちそうさま!

最後はドリンクになりますが、個人的にかなり好みだった「焙じ茶 泡ミルク/冷(550円)」。ふわふわに泡立った牛乳は口当たりまろやかで、とっても優しい味わい。「うめのま」でしか楽しめないまろやか~な1杯です。ここ数年静かなブームを起こしている<ほうじ茶ラテ>ですが、「今まで飲んだ中で1番かも!」って言えちゃうくらい。焙じ茶の茶葉も香ばしくて◎。ぜひともリピートしたいです。

古往今来、私たち日本人を楽しませてくれる涼菓子―。余談ですが、かき氷は平安時代では贅沢品だったとか。先人が伝えたレシピをモダンに美味しく仕上げた「うめのま」。天神サイト編集部もオススメな涼スイーツでクールダウンしましょう!
取材・文:深江久美子
このライターの他の記事を読む
プレイス情報PLACE
抹茶のカフェ うめのま
住所 | 福岡市中央区渡辺通3丁目1-16 1F |
---|---|
TEL | 092-726-6119 |
営業時間 | 11:00〜17:00 |
定休日 | なし |
URL | http://umeyamateppei.com/ |
関連するトピックスTOPICS
-
-
グルメ | ショッピング | 新店舗オープン
-
グルメ | イベント | まち
-
グルメ | イベント | まち
-
グルメ | イベント | まち
-
グルメ | イベント | まち
-
グルメ | 新店舗オープン
-
トピックスランキング TOP10
TOPICS RANKING
-
カフェに、本に、馬刺しまで!?欲張り女子のアクティブ体験、久留米の新旧巡り!
PR | まち | グルメ
-
青森りんごの専門店「あら、りんご。」が大丸福岡天神店に初登場!
イベント | グルメ
-
宝石のように美味しさ輝くルビーチョコを使ったパンケーキとタルト
グルメ
-
食を通じて笑顔と感動を!岩田屋本店に「KINOKUNIYA」が11/15オープン!
グルメ | 新店舗オープン
-
福岡で愛され続ける「二◯加煎餅」とのコラボキャンディが発売!
グルメ
-
福岡土産の新定番?あまおうと生食感チョコレートの新しい出会い
新店舗オープン | グルメ
-
「チームラボフォレスト 福岡 - SBI証券」冬景色に
イベント
-
コラボが決定!サンリオのキャラクターたちが「BOSS E・ZO FUKUOKA」に
イベント
-
まち全体がクリスマス?福岡のクリスマスマーケットがスケールアップ!
イベント | 音楽 | ショッピング | グルメ | まち
-
復活!博多担々麺とり田の《汁なし担々麺》&新麺登場!!
グルメ