
まち
2021年はこうだった!天神のまちを記事でふりかえる!
2021年12月31日 11:00 by 深江久美子
コロナウイルスの感染拡大によって、ワクチン接種が世界的に進んだ2021年。福岡でも度重なる緊急事態宣言が発令され、未だにマスクや手洗いが強く推奨されています。国内での出来事でいえば東京で開催された大きなスポーツの大会や、岸田内閣の誕生などがありました。
そんな1年を天神を舞台におこった出来事を記事で振り返ってみたいと思います。

●趣味も学びも!自分の《好き》や《気になる》が必ず見つかる「文喫」
岩田屋本店 本館7Fのリブロ跡地に誕生したのは、入場料が発生するという“世にも珍しいスタイル”の本屋「文喫」。どんな場所で、どんな本が揃っていて、どう過ごすことができるのかをレポートしました。
https://tenjinsite.jp/topics/topics/71115

●劇団四季 ミュージカル『キャッツ』の仕込みに潜入!舞台美術家・土屋氏が見どころをご紹介!
7月の開幕に向け仕込み真っ只中の劇場で、舞台美術家の土屋茂昭さんと舞台監督の福永泰晴さんにお話しを伺いました。四季が九州唯一の公演拠点としている「キャナルシティ劇場」での長期公演活動も2022年5月に終了。伝説のミュージカル『キャッツ』を観劇するのはこれが最後かも!?
https://tenjinsite.jp/topics/topics/71296

●32年間ありがとう、イムズ!“イムズのイズム”は永遠に!
2021年8月31日、天神のカルチャー発信地だったイムズが32年の幕を下ろしました。「おしまイムズTHE LAST SHOW」と称した最後のイベントも記憶に新しいと思います。まちが一体となり、イムズと天神の13商業施設がお互いに懸垂幕や館内ポスターでメッセージが掲示し最後までSHOWを繰り広げました。
https://tenjinsite.jp/topics/topics/71383

●待望の天神ビッグバン第1号!「天神ビジネスセンタービル」が竣工
天神では8月のイムズの閉店、都市開発が進行し、天神ビッグバン第1号となる「天神ビジネスセンタービル」が10月に竣工しました。
https://welovetenjin.com/archives/bigbang_info/20211031

●今年もまちが輝いてます!天神クリスマスマーケットをレポート!
天神、冬の風物詩といえば福岡市役所ふれあい広場で開催される「クリスマスマーケット」。今年も総数100体のサンタクロースによるお出迎え!ホットワインの甘~い香り、会場を包む温かい灯り、ヨーロッパさながらの雰囲気にはほっこりした気分に・・・。
https://tenjinsite.jp/topics/topics/71551
さて、来年2022年には大名小学校跡地にできる「ザ・リッツ・カールトン」も完成予定されています(開業は2023年)。まちの風景もガラリと変わり、淋しさと期待が入り混じる2022年になりそうです。もちろん天神サイトでは2022年も引き続き、天神の情報をアップしていきます。どうぞ、お楽しみに!
取材・文:深江久美子
このライターの他の記事を読む
関連するトピックスTOPICS
-
-
天神ワーカーに密着取材
-
天神ワーカーに密着取材
-
天神ワーカーに密着取材
-
天神ワーカーに密着取材
-
まち | 駐車場
-
-
まち | 駐車場
トピックスランキング TOP10
TOPICS RANKING
-
博多の食・酒・音楽を楽しむ4日間のイベント「博多山笠夏祭り」
イベント | グルメ
-
【DEAN & DELUCA】暑か夏は、甘くてばり冷たかかき氷ば食べにこんね!
グルメ
-
九州の“おいしい”が勢ぞろい!「博多めんたいやまや食堂」九州初上陸
新店舗オープン | グルメ
-
【お土産付き】参加無料のマネーセミナー福岡&佐賀で開催!
イベント
-
浮世絵の世界にどっぷり浸ろう!「動き出す浮世絵展 FUKUOKA」
イベント | アート
-
【DEAN & DELUCA】長崎の海と、夏の薫りと
ショッピング | グルメ
-
【プレゼント】映画『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』STRAGE TINを2名様、ノートを3名様にプレゼント!
プレゼント | 映画トピックス
-
ロピア直営バーベキュー場「グリルピア ヨドバシ博多」がオープン!
グルメ
-
博多駅徒歩2分!「博多炉ばた 鮮魚と蕎麦 炉庵‑ROAN‑」が6月16日(月)グランドオープン!
新店舗オープン | グルメ
-
とり料理専門店「博多とり料理 鳥米」が福岡空港にオープン!
グルメ