
グルメ
あの一派が薬院にやってきた!「豊前裏打会」の新店が6月19日(月)にオープン
2017年06月26日 12:00 by 山田 祐一郎


豊前裏打会(ぶぜんうらうちかい)という、うどん一派をご存知でしょうか。その総本山は小倉南区にある「津田屋官兵衛」。博多でもなく、讃岐でもない、そんなうどんを作りたいという津田屋の大将・横山さんの思いが広がり、今では北九州から福岡市内、そして九州、関東、関西へと裏打会一派のお店が展開しています。
そんな豊前裏打会の注目店が6月19日(月)、薬院にオープンしました。「豊前裏打会 萬田うどん」は既存の豊前裏打会のうどんに加え、カフェスペースを備えた新しい業態です。



店は洋風な造りになっていて、席は広々。お一人さま利用にうってつけなカウンター、フレキシブルに活用できるテーブル席、そして「萬田テラス」と名付けられたカフェスペース用にテラス席が用意されています。
うどんは裏打会自慢の細いながらもひきがある麺が特徴です。その見た目からは想像できない弾力の強さが自慢。出汁は昆布、カツオ節が主体で、温かいつゆのうどんではその風味が存分に楽しめます。また、冷たいうどんのざる、ぶっかけなどではその旨味が凝縮したつゆが麺を引き立てます。

あたたかいうどんは、かけうどん400円を筆頭に、フリスビーのような形状のごぼう天が目を引くごぼう天うどん600円(写真上)、牛肉たっぷりの肉うどん630円、ごぼう天や山芋といった豪華なトッピングが施された萬田うどん980円、そのほか釜揚げうどん550円、釜たま530円などが用意されています。

冷たいうどんは、おろしぶっかけ650円、山芋温玉おろし800円、野菜天ぶっかけ820円(写真上)などのぶっかけのほか、ざるうどん550円、天ざる880円といったざるうどんが味わえます。
ちなみにぶっかけは麺を冷、温から選べるので、秋以降は温かい麺で楽しむのもおすすめです。
ご飯ものはかしわおにぎり220円、オリジナルの「萬田醤油」がアクセントとなる卵かけご飯250円、うどんとセットでも味わいたいカツ丼650円(ミニ350円)や牛とじ丼650円(ミニ350円)といった丼ものも揃っています。
うどんはミニサイズでも注文可能です。かけうどんのミニなら300円となり、ミニ丼とのセットも気軽に満喫できますよ。
カフェスペース(11:00〜OS15:30、17:30〜OS21:30)では現在、カフェラテなど厳選したカフェメニュー、そしてビールなどのアルコールを提供中。今後はカフェメニューも充実させていく予定ですよ。
取材・文:山田 祐一郎
このライターの他の記事を読む
プレイス情報PLACE
萬田うどん
住所 | 福岡市中央区薬院2丁目13-33 |
---|---|
TEL | 092-781-8041 |
営業時間 | 11:00~16:00(OS15:30)、17:30~22:00(OS21:30) |
定休日 | 火曜 |
関連するトピックスTOPICS
-
-
グルメ | 新店舗オープン
-
グルメ | ショッピング | 新店舗オープン
-
グルメ | イベント | ひと | 天神サイトからのお知らせ
-
グルメ | 新店舗オープン | 天神ランチ
-
グルメ | ショッピング | 新店舗オープン | 行列
-
-
グルメ | 新店舗オープン
トピックスランキング TOP10
TOPICS RANKING
-
博多の食・酒・音楽を楽しむ4日間のイベント「博多山笠夏祭り」
イベント | グルメ
-
【DEAN & DELUCA】暑か夏は、甘くてばり冷たかかき氷ば食べにこんね!
グルメ
-
九州の“おいしい”が勢ぞろい!「博多めんたいやまや食堂」九州初上陸
新店舗オープン | グルメ
-
【お土産付き】参加無料のマネーセミナー福岡&佐賀で開催!
イベント
-
浮世絵の世界にどっぷり浸ろう!「動き出す浮世絵展 FUKUOKA」
イベント | アート
-
【DEAN & DELUCA】長崎の海と、夏の薫りと
ショッピング | グルメ
-
【プレゼント】映画『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』STRAGE TINを2名様、ノートを3名様にプレゼント!
プレゼント | 映画トピックス
-
ロピア直営バーベキュー場「グリルピア ヨドバシ博多」がオープン!
グルメ
-
博多駅徒歩2分!「博多炉ばた 鮮魚と蕎麦 炉庵‑ROAN‑」が6月16日(月)グランドオープン!
新店舗オープン | グルメ
-
とり料理専門店「博多とり料理 鳥米」が福岡空港にオープン!
グルメ