
グルメ | 新店舗オープン
丸みを帯びたひと口餃子。豊かな皮の食感とジューシーな餡
2018年07月05日 12:00 by 木下 貴子
万人が大好きな料理の一つ、餃子。ですが、ひとえに餃子といっても千差万別。福岡に数多ある餃子の店では、それぞれの個性が輝きます。
6月に薬院にオープンしたばかりの『餃子酒場 こがね』の場合はというと、店主・金子献一さんが店を開く前に、福岡をはじめいろいろな土地の餃子を食べ歩き、試行錯誤のうえ独学で生み出した餃子を出しています。
餃子はシンプルに「焼餃子」と「水餃子」の2種類です。

まず「焼餃子」(7個378円)からいただきました。羽根付ではないのにサクサクっとした食感。続いて、豚肉、キャベツ、ニラで仕上げた餡がふんわり舌に訪れます。優しい味わいですが、しっかりコクも感じます。「隠し味に味噌を入れているんです」と金子さん。

続いて「水餃子」(7個378円)。こちらはトゥルンと舌触りよく、餡は焼きよりもさらに甘味を感じます。

博多特有のひと口サイズ。丸みを帯びているのは「こうすることでジューシー感が高まるんです」と金子さん。印象深い皮については、皮の製造業者と試作に試作を重ねたといいます。「粉の配合、水の分量、厚さによってまったく食感が異なるんです」。『こがね』独自の黄金比率を編み出しました。
とはいえ努力だけではどうにもならないのが、飲食という厳しい世界。もともと、金子さんは料理人歴が長く、『こがね』以前に焼鳥屋を8年ほど営んでいた腕と経験があってこそ、オリジナルの美味しい餃子が誕生したのです。
「餃子がメインですが、やっぱりみなさんいろいろ食べられたいだろうと思って」と、これまでの経験を生かして、様々なメニューを用意しています。
美しく盛られた「胡麻さば」(864円)。魚はほかにも「本日のお刺身」などがあります。

きめ細かにマッシュした「半熟卵のポテトサラダ」(518円)。

ほか、一品もの、ご飯ものなどひと通り揃います。餃子を入れる「和牛もつ鍋」(しょうゆ・みそ1人前各1,274円 ※注文は2人前より)も自信作とのこと。
酒場というだけあって、お酒も種類豊富。「たとえば餃子とビールだけでさくっと食事してもらったり、あるいはお酒だけを楽しんでもらったりと、気軽にご利用いただけるように」と、店もカジュアルな雰囲気にしたといいます。

場所は、西鉄薬院駅から徒歩約3分。ニンニクを使用していない餃子は、バスや電車を使っての帰宅や、翌日のことを気にする必要がありません。一口サイズで味もマイルド。パクパク食べやすい『こがね』の餃子を、心ゆくまでご堪能あれ。
取材・文:木下 貴子
このライターの他の記事を読む
プレイス情報PLACE
餃子酒場 こがね
住所 | 福岡市中央区薬院1丁目6-7 ヴァンクール薬院1F |
---|---|
TEL | 092-716-7733 |
営業時間 | 17:00~24:00 |
定休日 | 不定 |
関連するトピックスTOPICS
-
-
グルメ | イベント
-
グルメ | ショッピング | PR
-
ショッピング | PR
-
-
グルメ | 新店舗オープン
トピックスランキング TOP10
TOPICS RANKING
-
これが沖縄流タコス!沖縄の世界観そのままな「琉球多幸寿」
グルメ | 新店舗オープン
-
FaN Week2023開催!!
イベント | まち | アート | 映画作品情報 | 音楽
-
DJくわはらゆみが体験!九州佐賀国際空港から行く韓国ソウル旅♪
ショッピング | PR
-
子どもの頃に憧れた巨大ロボットが市美に!「GIANT ROBOTS 日本の巨大ロボット群像」
イベント
-
【プレゼント】映画『白鍵と黒鍵の間に』のムビチケをペア1組2名様にプレゼント!
プレゼント | 映画トピックス
-
【西鉄グループ×福太郎】「利きめんべいセット」をカクウチFUKUTAROにて期間限定で発売!
イベント
-
茨城県産“和栗”やフランス産“洋栗”に、長崎県五島市産“蜜芋”。秋の味覚のおいしさを活かした「モンブランフェア」がスタート!
グルメ
-
博多駅で大行列の「喜水丸」の朝定食が天神店でもスタート!
グルメ
-
シルバニアファミリーポップアップパークが雑貨館インキューブ天神店にやってきた!
ショッピング | イベント
-
サスティナブルな都市型マルシェ「福岡オーガニックマルシェ」開催!
イベント | ショッピング