授乳室
【授乳室】こんなに便利!天神の授乳室をリサーチしてきました。〜福岡市役所編〜
2015年06月11日 08:00 by 玲奈
ショッピングやグルメ、イベントを楽しめるまち、天神。この「天神利用ガイド」では、天神ライフをもっと楽しむために「知っておくと良かった!」と思えるモノやコトをクローズアップ!今回は、独身時代は感じなかったけど、いざ子供を持つ親となると不便に思ったこと。まちの中でも数多くの声が上がる「授乳室」をご紹介します。
子どもや子育てに優しいまち“ふくおか”を目指す福岡市。赤ちゃんと一緒にお出かけしやすい環境づくりを進めるとともに、地域社会全体で子育て家庭を支える意識をもってもらうべく推進されている「赤ちゃんの駅」をご存知でしょうか。授乳室やオムツ交換の場がある施設(=赤ちゃんの駅)として登録されている場所は、天神エリアだけで約20カ所。赤ちゃんの駅を覚えておくと、安心してお出かけができますね。そこで今回は、福岡市役所本庁舎にある「赤ちゃんの駅」をご紹介します。
赤ちゃんの駅はシンボルマークののぼりやステッカーが目印。福岡市役所本庁舎の赤ちゃんの駅は北玄関(ベスト電器側)から入ってすぐ左手にあります。
大きな引きドアを開けると、ゆったりした空間にオムツ交換台、家族も休める長椅子、キッズスペースが広がります。ここまでは小さな子どもを連れた方なら誰でも気軽に利用できるよう、授乳室はもう一枚のドアで区切られています。
オムツ交換台は2台。荷物置きのスペースも大きめでゆったりとオムツを替えることができます。
オムツ交換台の隣には手洗い場があります。そこには「ミルク用のお湯が必要な方は内線1753まで」の張り紙。なんと、電話をすると調乳用のお湯をポットで持ってきてくれるのです。内線電話は、北玄関口に設置されている案内板の前に置いてあります(写真1枚目右側)。
靴を脱いで上がるキッズスペース。掃除も行き届いているので、ハイハイ盛りの赤ちゃんには嬉しい空間です。
キッズスペースの一角には絵本が数冊あり、人気の名作や早良区が制作した地元の昔話などが揃っています。天神で歩き疲れたら、ここでひと休み♪おもしろおかしい早良区の昔話を読んで、福岡に親しむのにも良い機会となりそう。
そして、こちらが鍵付きドアの奥に広がる授乳室。大型のベビーカーと一緒に入れる十分な広さがあり、2脚の椅子の間は小さなつい立てで区切られています。上の子どもが一緒の場合は、ドアを開けたままカーテンだけ閉めて、外の様子をうかがいながら授乳をすることも。
天神の真ん中にあって便利な赤ちゃんの駅&授乳室は、小さな赤ちゃんはもちろんママにとっても落ち着ける場所。年末年始をのぞく朝9時から夜8時まで利用できるので、ママ友との待ち合わせ場所としてもオススメです。
【天神地区、授乳室はここにも!2015年6月現在】
・地下鉄空港線 天神駅(東口)
・天神地下街(南側)
・ソラリアプラザ(5F)
・福岡パルコ(本館6F、新館5F)
・岩田屋本店(本館6F、新館7F)
・VIORO(6F)
・福岡三越(9F)
・大丸福岡天神店(東館エルガーラ地下1F)
・西鉄天神大牟田線 福岡(天神)駅(北口改札横駅事務所内)
・天神コア(3F)
・福岡市役所本庁舎(1F)
・天神ロフト(5F)
・ダイエーショッパーズ(3F)
・ベスト電器 福岡本店(2F)
・中央区子どもプラザのびのび(中央児童会館内)
取材・文:玲奈
このライターの他の記事を読む
プレイス情報PLACE
関連するトピックスTOPICS
-
-
ショッピング | まち | 授乳室
-
まち | インフォメーション
-
ショッピング | まち | 休憩所
-
トピックスランキング TOP10
TOPICS RANKING
-
FUKUOKA MUSIC FES.2025×ららぽーと福岡 コラボキャンペーン開催!
音楽 | イベント
-
BOUL’ANGEの芳醇で香り高いチョコレートを存分に楽しむ
グルメ | ショッピング
-
【大名】あまおうを贅沢に使ったいちごパフェが大人気!あまおう農家直営カフェ
グルメ | 新店舗オープン
-
福岡で楽しめる2025年春節ランタン飾りイベント!
イベント | グルメ
-
おとぎ話の世界を旅しよう!妖精と魔女をテーマにした「いちごのスイーツビュッフェ」
イベント | グルメ
-
お正月疲れに。小正月に始めるハーブティーで心地よい温活時間を
ショッピング | グルメ
-
天神の新ランドマーク『ワンビル』、注目の商業ゾーンと主要テナントが発表
まち | ショッピング | グルメ | ファッション
-
口の中で溶けていくふわふわ食感。「メルヴェイユ」専門店
グルメ | 新店舗オープン
-
【プレゼント】映画『リアル・ペイン〜心の旅〜』のオリジナルクリアファイルを3名様にプレゼント!
映画トピックス | プレゼント
-
61年の歴史に幕を下ろす福岡市民会館、閉館はギンギラ太陽'sの特別ステージ
イベント | まち