まち | インフォメーション
【インフォメーション】遠方からも天神へ来られる時にも便利な天神地下街!
2015年01月21日 08:00
【天神地下街インフォメーション】
福岡市内のみならず県内外の遠方から買い物をしに来る人も多い天神。土地勘が無い人にはどこに駐車場があって、目当ての商業施設にはどうやって行ったらよいか分からない人も多いのでは?今回は天神初心者の人にも、普段から天神を利用する人にも便利な『天神地下街』をご紹介します!
天神・渡辺通りの真下に約600m延びる『天神地下街』は“てんちか”の愛称で親しまれています。実は天神地下街、39年もの歴史のある地下街なんです。
以前、天神利用ガイドでご紹介した『天神地下街駐車場』はこの天神地下街のさらに真下に広がっています。天神に車で来られる際は『天神地下街駐車場』が便利ですよ!
地下鉄空港線天神駅の改札を出ると天神地下街3番街のインフォメーション広場が目の前に。中央部に天神地下街のインフォメーションがあり、スタッフさんが天神地下街の案内や周辺商業施設への道順などを案内しています。
(※インフォメーション受付時間 10:00~20:00)
インフォメーションには天神地下街で使える買い物券の自動発券機も設置されています。
天神地下街の各所には休憩スペースがあって、休憩している人や待ち合わせ場所として利用している人など天神の憩いの場になっています。写真は10番街中庭広場。
国体道路に上がる最南側にある12番街には、男性用・女性用トイレにオストメイト対応のトイレ、授乳室が完備されています。入口横には天神ではあまり見ることが少ない、赤ちゃん用紙おむつの自動販売機も設置されています。
最北側のレンガ通りには、公衆電話ボックスがあります。その姿は39年前そのままを残していて、昭和のレトロな雰囲気を感じさせてくれます。
公衆電話ボックスの反対側にある福岡銀行のATMコーナーにはICカード「nimoca」のチャージ機がありますよ。
3番街インフォメーション広場にはサイネージ型の自動販売機があります(設置時は九州初だったとか。)電子マネーでの購入に対応しています。もちろん「nimoca」も使えます。
●開閉時間:5:30開門 24:30閉門
●インフォメーション窓口の営業時間:10:00~20:00
●お問い合わせ:天神地下街商店会(TEL:092-711-1903)
プレイス情報PLACE
天神地下街
住所 | 福岡市中央区天神2丁目地下1~3号 |
---|---|
TEL | 092-711-1903 |
営業時間 | (物販)10:00~20:00、(飲食)10:00~21:00 ※一部異なる店舗あり |
定休日 | 元日、2月・8月の指定日 ※天神地下街に準ずる |
URL | http://www.tenchika.com |
関連するトピックスTOPICS
-
-
まち | 駐車場
-
まち | 駐車場
-
ショッピング | イベント
-
-
ショッピング | イベント
トピックスランキング TOP10
TOPICS RANKING
-
【駐車場】意外と穴場!?天神地区最大のパーキングはココ!!
まち | 駐車場
-
【大名】あまおうを贅沢に使ったいちごパフェが大人気!あまおう農家直営カフェ
グルメ | 新店舗オープン
-
口の中で溶けていくふわふわ食感。「メルヴェイユ」専門店
新店舗オープン | グルメ
-
【初売り!お役立ちシリーズ】手ぶらで天神ぷらぷら!駅の真上のクロークサービス
まち | その他
-
【駐車場】天神の地下に広がる巨大パーキング『天神地下街駐車場』
駐車場 | まち
-
2024年の天神を振り返ろう!注目されたニューグルメ
グルメ
-
2025年初売り!新年最初のお得ショッピングを楽しもう!
まち | ショッピング
-
九州初上陸!美味しいわ!つながるわ!バウムクーヘン博覧会
ショッピング | イベント | グルメ
-
昼はカフェ、夜はビストロ!今泉の新スポット「Soille」
新店舗オープン | グルメ
-
ワンビルオリジナルクラフトビール「ONE craft (ワン・クラフト)」 誕生!
グルメ