
グルメ
大名の街中にポツンと現れる癒しの空間。cafe ゆう
2015年04月01日 08:00

大名の路地裏。清々しい緑と古木の建物が、街散策で疲れた身体も癒してくれそうな『カフェゆう』。この夏でオープン1周年を迎えました

オーナーが全国各地で探し出してきたアンティークのテーブルやイスが配され た店内は、ところどころに陶器が飾られ和風モダンな雰囲気。一面のガラス窓 に映る鮮やかな緑にも癒され、お茶とスイーツで和んでいくお客さんや、界隈 の人が打ち合わせやパソコンワークをしに来るなど、さまざまな人たち集っています。

カフェの2F は全国展開の陶芸教室「ゆう工房」が。1日陶芸体験(1時間30分 3,500円〜)から、入門〜ステップアップまで多彩なカリキュラムが用意さ れています。最近は女性おひとり様で体験をしに来る人や、男性のお客さんも 増えてきているそう。カフェと陶芸教室で新しい出会いがあるかもしれませんね。

そんなわけで、カフェでは注文の際に飲み物に合わせて好きな器を選べるよう になっています。「十六夜」「紅葉」「秋刀魚」など季節に合わせたテーマの器か ら、どれにしようかな~と迷うのも楽しいですよ。

そして、おすすめのスイーツがこちら!「抹茶ロールケーキ」450 円。しっと り、モッチモチの生地には黒豆が練り込まれていて、独自の配合で作られた抹 茶クリームとあんこがたっぷり巻かれています。ほんのりビターな抹茶クリー ムにあんこが絡まるこの和の甘さ、好きだなー!バニラアイスクリームを付け るとまた違った美味しさが楽しめます。今の季節は栗が添えられているのがうれしい。そうそう、陶器はクマさんの形ですよ。

そして、もうひとつ紹介したいのがこちら「照焼きチキン丼」800 円。(ランチ タイムはドリンク付きで1,000円、ディナーセットはケーキ・ドリンク付きで1,450円)。オープン 1 周年を記念して登場したこの丼は、 生姜とにんにくの 2 種類のソースが決め手で、その味がしっかり染み込んだチ キンは柔らかくて食べるほどに食欲をそそります。のりの風味もいい感じでアクセントに。

また、トッピングの半熟玉子をちょんと突けば、黄身がとろ〜っ!幸せの美味 しさが広がります!千切りキャベツがたっぷりと敷かれているので意外にもヘ ルシーなんです。メニューに登場して間もないですが、すでにお客さんからも 好評とか。ランチにはもちろん、さくっと夜ごはんにもこれはおすすめ!

ごはんの後は「抹茶ラテ」(600 円)で一服すれば完璧!抹茶と エスプレッソが絶妙なブレンド具合で、個人的にかなりお気に入りの一品。こ れは、大人のラテです!他にも看板メニューの「緋色コーヒー」(500 円)をは じめ、「パフェ各種」(900 円)、「バナナケーキ」(450 円)、「五穀の恵みクロ ワッサンサンド」(450 円)などなど、スイーツから軽食までメニューも豊富。 大名のオアシススポットとして覚えておくといいですよ。
プレイス情報PLACE
cafeゆう(かふぇゆう)
住所 | 福岡市中央区大名1丁目2−38 |
---|---|
TEL | 092-725-7777 |
営業時間 | 火〜金/10:30〜21:00(LO 20:30) 土・日・月・祝/11:00〜20:00(LO 19:30) |
定休日 | 無休 |
URL | http://www.yukobo.co.jp/cafeyu/ |
関連するトピックスTOPICS
-
グルメ | ショッピング | 新店舗オープン
-
-
トピックスランキング TOP10
TOPICS RANKING
-
10周年スペシャルメニュー!桃尽くしの桃桃アフタヌーンティーやカキ氷が販売スタート!
グルメ
-
50年分の「キティとわたし」に出会う展覧会「Hello Kitty 展 -わたしが変わるとキティも変わる-」
ショッピング | イベント
-
\見てたのしい!食べておいしい!/ 全国各地のご当地パンが集合!
グルメ | イベント
-
新鮮野菜をおいしくやさしく「VEGETABLE LIFE CAFE」の新メニュー
グルメ
-
完全個室とBARを併設「とり田別誂」オープン!
グルメ | 新店舗オープン
-
きらきら宝石みたいな琥珀糖☆「葬送のフリーレン展」✖こうぶつヲカシ
グルメ | イベント | ショッピング
-
【お土産付き】参加無料のマネーセミナー福岡&佐賀で開催!
イベント
-
博多駅徒歩2分!「博多炉ばた 鮮魚と蕎麦 炉庵‑ROAN‑」が6月16日(月)グランドオープン!
グルメ | 新店舗オープン
-
ロピア直営バーベキュー場「グリルピア ヨドバシ博多」がオープン!
グルメ
-
博多の食・酒・音楽を楽しむ4日間のイベント「博多山笠夏祭り」
グルメ | イベント