
グルメ
時間帯を問わず利用できる使い勝手のいいカフェが薬院駅そばにオープン!
2015年10月30日 12:00 by 山内淳


西鉄薬院駅から徒歩3分の場所、渡辺通西交差点に『MASTARS CAFE(マスターズカフェ)』が10月4日にオープンしました。緑色のテントと植物を配した店舗ファサードがナチュラルな雰囲気で印象的です。

外観からも分かる通り広いんです、このカフェ。なんと約50坪全80席! 駅のそばにこれだけのキャパシティのカフェがあると便利ですよね。窓から陽光が差し込む明るい店内に、木と植物を多用した温かみのある造りとなっています。

ゆったりくつろげるソファ席。腰を落ち着けて長居したくなる居心地のよさです。

店内は完全に分煙化されており、ガラス扉の向こうに喫煙席が24席あります。近年、タバコが吸える店が減っていますが、ここではランチタイムでも気兼ねなくタバコが吸えますよ。

さて、こちらの看板メニューは「マスターズプレスサンド」。映画「シェフ」に登場した「キューバサンド」をアレンジしたものです。「自家製和牛デミグラスハンバーグサンド」(左/810円)は、北海道十勝産ビーフ100%のパテを使い、自家製のソースをかけてサンド。「「つまんでご卵」を使ったベーコンエッグチーズサンド」(右/594円)は、自社養鶏のブランド卵による贅沢な味わいのサンドです。

「10種ベジタブルチーズサンド」(左/918円)は、野菜をふんだんに使ったヘルシーなメニューと女性から評判。「ポークの秘伝タレ焼プレスサンド」(右/702円)は、手間隙かけたタレがうまいと人気です。「マスターズプレスサンド」は全部で16種と多彩に揃っています。

実際には写真のように、サンドはプレスしてパリッパリの食感に焼かれています。中はコクがあって引きが強いブレンドチーズがとろ〜り。数種の野菜・昆布・生姜・ニンニクなどをミックスしたチキンオイルにオリーブオイルをブレンドし、これが味わい深さの隠し味となっています。食事系だけでなく、カスタードクリームやフルーツを使ったスイーツ系もあるので、ランチにもカフェタイムにも重宝するメニューです。

食事メニューは「マスターズプレスサンド」だけではないので、日々のランチに通っても飽きさせません。「つまんでご卵」を生地に練り込んだ、もっちりコシのある自家製生パスタが5種類あり、左は「海老と10種野菜の自家製トマトソースパスタ」(1274円)。右は今から40年以上前、福岡博多で1日1000人以上の行列を作ったという伝説の名店「ナイル」の味を復活させ、『MASTARS CAFE』のために仕立てた「ブラックキーマ“MASTARS”」(810円)です。

そして、なんといっても自慢は注文を受けてからコーヒー豆をミルで挽き、ハンドドリップで抽出するコーヒー。このスタイルのコーヒーは今、“サードウェーブコーヒー”と呼ばれて注目を浴びていますが、昔ながらの日本の喫茶店の影響を受けているといわれています。

コーヒーを淹れる所作も美しく、丁寧な手仕事による一杯が味わえます。

挽きたての豆にお湯を注ぐと、プクプクと膨らんでくるのが分かります。次第に立ち昇るコーヒーの香りが何ともいえません。

ハンドドリップコーヒーは品質重視でホンジュラスとブラジルをベースに6種の豆をブレンドした「オリジナルブレンド」(454円)、シングルオリジンの「ブラジル」と「エチオピア」(各562円)の3種類を用意しています。

アラカルトメニューも充実しているので、昼からビールやワインと一緒に楽しんだり、会社帰りにちょっと立ち寄るバル的な使い方もおすすめ。「スペイン直輸入最高級ベジョータ生ハム」(左/950円)、「超希少部位 特上牛ハツの7味スパイス焼」(中/842円)、「海老とキノコのアヒージョ」(右/734円)。

そのほか、栄養価の高い生酵素シロップを使った「生酵素フルーツスカッシュ」(540円)や有機茶葉を使用した「発酵緑茶」(302円)、「プレミアムノンアルコール」(左/410円〜)、「ヨーグルトスムージー」(右/648円)など、コーヒー以外にもこだわりのドリンクがいっぱい。

「つまんでご卵」と厳選された福岡県産の牛乳と小麦粉で作る福岡生まれの「マスターズエンジェルシフォン」(左/発酵緑茶842円、中/プレーン734円)、5種のホームメイドケイク・3種の「つまんでご卵」の手焼きプリン・2種のオリジナルソフトクリームから1種類ずつ好きなものが選べる「マスターズセレクトスウィーツプレート」(右/マスターズブレンドコーヒーor紅茶付1,512円)などのスイーツメニューも忘れてはいけません。
ここ『MASTARS CAFE』は、福岡で誕生して居酒屋・和食・カフェなどを幅広く展開する「益正グループ」の新業態。カジュアルなスタイルでありながら、フルサービスという快適さがこれまでのカフェとは一線を画しています。7〜11時はすべてのドリンクに焼き立てのパンと「つまんでご卵」の半熟卵が無料サービス。このモーニングサービス以外、メニューは営業時間中いつでもオーダーOKです。コーヒーや「つまんでご卵」の手焼きプリン、ソフトクリームはテイクアウトもできますよ。
取材・文:山内淳
このライターの他の記事を読む
プレイス情報PLACE
MASTARS CAFE(マスターズカフェ)
住所 | 福岡市中央区渡辺通2丁目3−3 オフィスニューガイアSASA薬院1F |
---|---|
TEL | 092-753-6543 |
営業時間 | 7:00〜23:00(モーニング/7:00〜11:00) |
定休日 | なし |
URL | http://www.masumasa.jp/shops/mastarscafe.html |
関連するトピックスTOPICS
-
グルメ | イベント | PR
-
-
グルメ | PR
-
グルメ | 新店舗オープン
-
グルメ | イベント
-
グルメ | 新店舗オープン | PR
-
-
グルメ | イベント
トピックスランキング TOP10
TOPICS RANKING
-
4年ぶり市美で開催!千年夜市 特別編「福岡市美術館春まつり」
ショッピング | グルメ | アート | イベント
-
「ちいかわ飯店福岡」が福岡PARCOにやってくる!
グルメ | イベント | ショッピング
-
天神でリアルなまちあそび人生ゲーム!?家族や友達と参加しよう!
まち | イベント
-
【カフェ巡り・久留米】今話題の人気カフェ&スイーツ5選!
グルメ | PR | まち
-
【DEAN & DELUCA】SOSOGU the Oil
グルメ
-
誕生の秘密や魅力に迫る!「サンエックス90周年 うちのコたちの大展覧会」
イベント | ショッピング
-
【DEAN & DELUCA】FUKUOKA AREA MONTHLY NEWS MARCH
グルメ
-
カジュアルな中華に魅了!昼も夜も楽しめる鉄板中華酒場が今泉に誕生
新店舗オープン | グルメ
-
春休み、ららぽーと福岡に恐竜がやってくる!?親子必見「わくわく!恐竜パーク」
ショッピング | イベント | PR
-
博多駅で大行列の「喜水丸」の朝定食が天神店でもスタート!
グルメ