
グルメ
【鯛茶漬け膳】有名ミュージシャンもお忍びで訪れる“醤油の聖地”で、テイスティングランチ。
2015年02月24日 11:00


親富孝通りのお花屋さんを曲がってすぐのところにある「福萬醤油」。
国内外200種類以上のお醤油の味や香りをテイスティングしながら、カウンターでランチを楽しむ“お醤油の聖地”には、有名ミュージシャンもお忍びで訪れるほど。オーナーは、福萬醤油の七代目・九州醤油ソムリエ協会会長の大浜大地さんです。

当日注文したのは「鯛茶漬け膳(980円)」。素材のひとつひとつにこだわった和食ランチを食べながら、醤油テイスティングを楽しみます。おかわりの「たまごかけご飯」も魅力的♪

カウンターにズラリと並ぶ醤油たち。九州だけでも本当にたくさんの種類があることに驚かされます。実は、福岡は日本で一番お醤油屋さんが多い県なのだとか。古くから切磋琢磨しながら、醤油の味と文化を磨き続けているそうです。

まずは、醤油の味見から。オーナーの醤油ソムリエ・大浜さんから4種類の醤油をすすめられテイスティング。私は、左から2番目のバルサミコ酢醤油が◎でした。

次は、お味噌汁。鯛の出汁(・・・贅沢!)の上品な味わいに「塩分0%仕込み醤油ソイゼロ」をシュシュッとスプレーしてみると、グンッと風味が増しさらに美味しくなりました。これぞ天然アミノ酸7%含有の実力。塩分を気にしている人の救世主として人気なのもうなずけます。

本日のランチ「鯛茶漬け膳(980円)」登場です。活き〆にした玄海の鯛は鮮度抜群!お茶漬けにする前に、まずはお刺身でいただくのがおすすめです。

鯛茶漬け♪「スプレー醤油」をシュシュッとかけて、召し上がれ。
刺身が美味しくて、お茶漬けにする前についうっかり全部食べそうになりましたが、
なんとか3切れ確保。鯛茶漬けのシンプルな佇まいと醤油の豊かな香りに包まれながら、改めて和食っていいな♪と思いました。

おかわり専用のたまごかけご飯。お米は熊本県人吉産の棚田米。本日は卵も人吉産でした。卵は、あまりかき混ぜないで食べたほうが美味しくいただけるそうです。

たまごかけご飯用の醤油。テイスティングの方法としては、ご飯に少しだけかけて、ちょっとずつ食べてみると違いがよく分かり、選びやすいそうです。

こちらは「焼き魚膳(980円)」。大分県佐伯市から取り寄せた鯵の焼物。塩分0%仕込み醤油がよく合います。

その名のとおり、ヨーグルトにかけて食べる「スイーツ醤油」。まったく違和感なくデザート感覚で楽しめます。不思議・・・。プレゼントにも人気だそうです。

この看板やボードが目印です。階段で2階へどうぞ。
★★“いつか”行きたかったランチ★★
PC版 | スマートフォン版
プレイス情報PLACE
福萬醤油
住所 | 福岡市中央区天神3丁目6−9 |
---|---|
TEL | 092-737-8920 |
営業時間 | 10:00〜18:00、ランチ/11:30〜14:00 |
定休日 | 不定休 |
URL | http://soywine.jp |
関連するトピックスTOPICS
-
-
天神ワーカーに密着取材
-
天神ワーカーに密着取材
-
天神ワーカーに密着取材
-
天神ワーカーに密着取材
-
-
グルメ
トピックスランキング TOP10
TOPICS RANKING
-
「割烹よし田」が天神に帰ってきた!
グルメ
-
【DEAN & DELUCA】WHAT’S CRAFT BEER ?
グルメ
-
2025年産「あまおうプレミアムスパークリングワイン」の販売がスタート
グルメ | ショッピング
-
完全個室とBARを併設「とり田別誂」オープン!
新店舗オープン | グルメ
-
アニメ「ガールズバンドクライ」とリアル連動!ロックバンド「トゲナシトゲアリ」にインタビュー
音楽 | イベント
-
ロピア直営バーベキュー場「グリルピア ヨドバシ博多」がオープン!
グルメ
-
【プレゼント】映画『それいけ!アンパンマン チャポンのヒーロー!』公開記念!おもちゃとミニタオルをプレゼント!
映画トピックス | プレゼント
-
クラフトジン専門店「Little Flower」、油山の恵みを詰め込んだクラフトジンを発売
グルメ
-
新鮮野菜をおいしくやさしく「VEGETABLE LIFE CAFE」の新メニュー
グルメ
-
天神のド真ん中!子どもが無料で1日中遊べる場「あいくる」
まち