
グルメ
【牛たん】牛たんは、女子力アップの味方。お得にじっくりと堪能してみませんか?
2015年02月11日 11:00

乾燥が気になるこの季節。美容と健康に欠かせないビタミンB群が豊富な牛たんは、まさに女子の味方。ということで今回は「あま本」をご紹介します。
夜の手羽先唐揚げで人気のお店ですが、本格的な牛たん焼がお得に楽しめるランチもおすすめ。中央区役所裏の飲食店が立ち並ぶ一角に佇む、古民家風の小さな入口と青い暖簾が目印です。

一番人気は「牛たん焼定食(1,000円)」。「牛たんトマト煮込み定食(880円)」や「ねぎ塩たん定食(780円)」も女性に人気があるそうです。
定食には麦飯とテールスープが付きます。麦飯はビタミンやミネラル、食物繊維も豊富なので、栄養バランスもいい感じ♪

店内に入ると、木のぬくもりが心地良いゆったりとした空間が広がります。
天井が高く、席の間隔も広いので、女性ひとりでも落ち着いてのんびりと食事が楽しめます。

本日オーダーしたのは「牛たん焼定食大盛り(1,300円)」。
運ばれてきた厚切り牛たん焼のボリュームに圧倒されつつも、噛むたびに広がるジューシーさ、まろやかな塩の風味に、どんどんお箸が進みます。麦飯、テールスープのほかに小鉢、サラダも付いていました。

本場仙台の牛たんの製法を守る「あま本」では、脂肪の付き具合の良いものだけを厳選し、特製の合わせ塩仕込みで熟成。牛たん本来のシンプルな美味しさが際立つ、ふんわりと上品な美味しさを堪能することができます。

これぞジューシー!絶妙の焼き加減。1切れずつ切り込みが入っているので食べやすいのも女性にとってうれしいポイントです。お好みでゆず胡椒もどうぞ。

こちらは女性に人気のねぎ塩たんです。牛たんの下には千切りのキャベツも隠れていて塩タレとの相性も抜群です♪

小鉢のどて煮。牛たんをじっくりと煮込んだ柔らかな食感に、再び感動。お箸の先で軽くほぐしながら、味噌煮込みの繊細なお味をペロリといただきました。

「当店は漬物にいたるまで、すべて手作りなので安心ですよ」と語る、照れ屋でやさしい店長の塩田さん。近々、女性向けのランチメニューが増えるかも!?とのこと。乞うご期待。

ちなみに夜の「あま本」は、こんな感じです。
★★“いつか”行きたかったランチ★★
PC版 | スマートフォン版
プレイス情報PLACE
博多手羽先唐揚・タン焼 あま本
住所 | 福岡市中央区大名2丁目2−48 |
---|---|
TEL | 092-751-3986 |
営業時間 | ランチ/12:00〜14:00、夜/17:30〜24:00 |
定休日 | 毎週日曜日(月曜日が祝日の場合は、月曜日も休み) |
関連するトピックスTOPICS
-
-
グルメ | イベント
-
グルメ | ショッピング
-
トピックスランキング TOP10
TOPICS RANKING
-
これが沖縄流タコス!沖縄の世界観そのままな「琉球多幸寿」
グルメ | 新店舗オープン
-
FaN Week2023開催!!
イベント | まち | アート | 映画作品情報 | 音楽
-
DJくわはらゆみが体験!九州佐賀国際空港から行く韓国ソウル旅♪
ショッピング | PR
-
子どもの頃に憧れた巨大ロボットが市美に!「GIANT ROBOTS 日本の巨大ロボット群像」
イベント
-
【プレゼント】映画『白鍵と黒鍵の間に』のムビチケをペア1組2名様にプレゼント!
プレゼント | 映画トピックス
-
【西鉄グループ×福太郎】「利きめんべいセット」をカクウチFUKUTAROにて期間限定で発売!
イベント
-
茨城県産“和栗”やフランス産“洋栗”に、長崎県五島市産“蜜芋”。秋の味覚のおいしさを活かした「モンブランフェア」がスタート!
グルメ
-
博多駅で大行列の「喜水丸」の朝定食が天神店でもスタート!
グルメ
-
シルバニアファミリーポップアップパークが雑貨館インキューブ天神店にやってきた!
ショッピング | イベント
-
サスティナブルな都市型マルシェ「福岡オーガニックマルシェ」開催!
イベント | ショッピング