
グルメ | まち | PR
【UWABA BOOK vol.17】ようこそ絶景キャンプへ
2023年05月25日 11:00
●うきうき・わくわく!佐賀の穴場エリア「うわば」
福岡市内から、車で西に向かうこと約1時間と30分。
玄海町(げんかいちょう)、呼子町(よぶこちょう)、鎮西町(ちんぜいまち)、肥前町(ひぜんまち)の4つの町をまとめて表す名前。漢字で書くと『上場』。
日本を代表する景勝地として、『玄海国定公園』にも仲間入りした『うわば』に秘められた、すごいコト、おいしいコト、すてきなコト、あったかいコト、ほっこりなコト、わくわくなコト、たのしいコト、のんびりなコト、なつかしいコト…たくさんの魅力を紹介!
町で、自然で『うわば』に泊まる
“日帰り圏内”の『うわば』ですが、朝や夜に、さらなる魅力が姿を見せます。青い光に包まれた早朝の港町、空一面の星に包まれるキャンプ場。『うわば』は、泊まりが正解なのです。
|波戸岬キャンプ場 |鎮西町
目の前が海という絶好のロケーションで、一般サイト、オートサイト、フリーサイト、プレミアムと4つのエリアを持つキャンプ場。城内には2つの広場も整備され、セッティング後は自由に遊んだり、ぼんやりしたり・・・。予約はWEBのみで受け付け、キャンプ道具は各種レンタルあり。


「困ったことがあったら、私たちに相談してくださいね!」と、スタッフさんもフレンドリーで、マニアにはもちろん初心者にも安心。
* * * * * * * * * * * * *
DATA
波戸岬キャンプ場
住所:佐賀県唐津市鎮西町名護屋7324
電話:0955-82-2820
営業:9:00~17:00
定休:水曜(GW、夏休みなどの繁忙期は無休)
駐車場:あり(50台)
ホームページ:https://www.hadomisaki-camp.jp/
* * * * * * * * * * * * *
そのうわばエリアの魅力を詰め込んだ冊子「UWABA BOOK」が完成しました。
「UWABA BOOK」は、西鉄福岡駅のコンコースや、ソラリアプラザ1階のLOVE FMスタジオ前、天神・博多駅の観光案内所などで配布中。またLOVE FMでも、5月末までの毎週金曜日AM8:05頃~「うきうきわくわく、うわばへ、Let’s Go♪」を放送中です。
是非皆さんも「UWABA BOOK」を手に、うきうきわくわく、うわばへ、Let’s Go♪
関連するトピックスTOPICS
-
グルメ | まち | PR
-
-
グルメ | まち | PR
-
グルメ | まち | PR
-
グルメ | まち | PR
-
グルメ | まち
-
グルメ | まち
-
グルメ | まち
-
-
グルメ | まち
トピックスランキング TOP10
TOPICS RANKING
-
桜並木駅 1st Anniversary おはなミーツ!!
グルメ | イベント | まち
-
DISCOVER FUKUOKA’S「SAKE FAIR」開催!
イベント
-
Oasis 30周年特別イベント「Oasis Origin + Reconstruction」展
イベント | アート
-
「話す」「整理する」を同時に実現 コミュニケーションの課題を解決するカード型チャットツール
天神ワーカーに密着取材
-
俺のフレンチの姉妹店「俺の焼肉」が3月15日(土)に博多駅前にOPEN!
新店舗オープン | グルメ
-
いちご尽くしのアフタヌーンティー「ストロベリー ランデヴー」
グルメ
-
【大名】あまおうを贅沢に使ったいちごパフェが大人気!あまおう農家直営カフェ
グルメ | 新店舗オープン
-
お前はもう行くべし!アジ美で開催中の「北斗の拳 大原画展」をレポート!
イベント | アート
-
Curensologyが福岡に初出店!アミュプラザ博多に3月15日オープン
ファッション | ショッピング
-
企業間取引をスマートに 悩みを紐解き本質的な解決に導く
天神ワーカーに密着取材