グルメ | まち
【UWABA BOOK vol.12】海上リラクゼーション!
2023年05月09日 11:00
●うきうき・わくわく!佐賀の穴場エリア「うわば」
福岡市内から、車で西に向かうこと約1時間と30分。
玄海町(げんかいちょう)、呼子町(よぶこちょう)、鎮西町(ちんぜいまち)、肥前町(ひぜんまち)の4つの町をまとめて表す名前。漢字で書くと『上場』。
日本を代表する景勝地として、『玄海国定公園』にも仲間入りした『うわば』に秘められた、すごいコト、おいしいコト、すてきなコト、あったかいコト、ほっこりなコト、わくわくなコト、たのしいコト、のんびりなコト、なつかしいコト…たくさんの魅力を紹介!
海からはじまるネイチャリング
福岡からわずか1時間半の場所で。
今日は、「ホンモノ」の海遊びを!波のリズムに合わせて呼吸しながら、ネイチャリング=まだ見ぬ自然を発見へ!海の恵みに、感謝することもお忘れなく。
|いろは島海水浴場(たいようアウトドア)|肥前町
海の上をボードに乗って進む『SUP』。地元の方曰く「いろは島が最高!」ということで、SUPツアーを運営する『たいようアウトドア』に予約を入れて、『いろは島』へ。当日は現地集合し、まずは立ち方、落ちた時の対処法などのレクチャーを経て、早速海へ。的確な教え方のおかげで、初心者でも程なく立ち、会話ができるほどの余裕も。何と言っても癒されるー!
「内海で慣れたあと外海へ出て、無人島でコーヒーを楽しむコースも用意していますよ」と、代表の古川陽進さん。詳しくは電話で相談を。
『1/2dayツアー』は大人8,000円(ボード、パドル、ライフジャケットレンタル付き)。代表の古川さんは肥前町出身で、ラフティング、カヌーなど数々の大会で優勝を経験!
* * * * * * * * * * * * *
DATA
いろは島海水浴場(たいようアウトドア)
住所:佐賀県方津市肥前町満越886-1(いろは島海水浴場)
電話:090-5916-6561(たいようアウトドア)
営業:1/2dayコースは9:00、または13:00集合
定休:不定
駐車場:あり(いろは島海水浴場100台)
たいようアウトドアホームページ:https://sun-outdoor.jp/
いろは島海水浴場ホームページ:https://www.karatsu-kankou.jp/feature/sea/
* * * * * * * * * * * * *
そのうわばエリアの魅力を詰め込んだ冊子「UWABA BOOK」が完成しました。
「UWABA BOOK」は、西鉄福岡駅のコンコースや、ソラリアプラザ1階のLOVE FMスタジオ前、天神・博多駅の観光案内所などで配布中。またLOVE FMでも、5月末までの毎週金曜日AM8:05頃~「うきうきわくわく、うわばへ、Let’s Go♪」を放送中です。
是非皆さんも「UWABA BOOK」を手に、うきうきわくわく、うわばへ、Let’s Go♪
関連するトピックスTOPICS
-
グルメ | まち | PR
-
-
グルメ | まち | PR
-
グルメ | まち | PR
-
グルメ | まち | PR
-
グルメ | まち | PR
-
グルメ | まち
-
グルメ | まち
-
-
グルメ | まち
トピックスランキング TOP10
TOPICS RANKING
-
FUKUOKA MUSIC FES.2025×ららぽーと福岡 コラボキャンペーン開催!
音楽 | イベント
-
BOUL’ANGEの芳醇で香り高いチョコレートを存分に楽しむ
グルメ | ショッピング
-
【大名】あまおうを贅沢に使ったいちごパフェが大人気!あまおう農家直営カフェ
グルメ | 新店舗オープン
-
福岡で楽しめる2025年春節ランタン飾りイベント!
イベント | グルメ
-
おとぎ話の世界を旅しよう!妖精と魔女をテーマにした「いちごのスイーツビュッフェ」
イベント | グルメ
-
お正月疲れに。小正月に始めるハーブティーで心地よい温活時間を
ショッピング | グルメ
-
天神の新ランドマーク『ワンビル』、注目の商業ゾーンと主要テナントが発表
まち | ショッピング | グルメ | ファッション
-
口の中で溶けていくふわふわ食感。「メルヴェイユ」専門店
グルメ | 新店舗オープン
-
【プレゼント】映画『リアル・ペイン〜心の旅〜』のオリジナルクリアファイルを3名様にプレゼント!
映画トピックス | プレゼント
-
61年の歴史に幕を下ろす福岡市民会館、閉館はギンギラ太陽'sの特別ステージ
イベント | まち