
グルメ | ショッピング
ソラリアステージ「味のタウン」の「ヒッコリー」でランチ!
2016年04月22日 08:00 by S子

2016年4月1日(金)にリニューアルした、ソラリアステージB2Fの「味のタウン」。これまで以上にバラエティに富むグルメ処が集合し、ますます賑わっています!

今日は、そんな「味のタウン」でランチ!訪れたのは、イタリアンレストラン「Hickory(ヒッコリー)」。天神西通りに本店を構える人気店の3号店です!

クラシックな本店のインテリアとはまた雰囲気を変えた、カジュアルな店内。店長の清水さん曰く、「こちらはもっと、気軽に楽しんでいただけるようにしました」とのこと。

さて、ランチメニューはというと、メニューに用意された18種類のパスタの中から1つを選ぶと、焼きたてのクロワッサンがセットになる、というもの。トマトソースにクリームソース、オイルソースにragoûtソースと、とにかく多彩で迷う! ちなみに厨房にいるシェフは、この道40年、本場イタリアでも研鑽を積んできたという大ベテラン。期待は高まります!本日は店長おすすめの「アマトリチャーナ」(1,026円)に決定!

ほどなくテーブルに現れたのは、焼きたてのクロワッサン。フランス・ブルターニュ地方のバターを使った絶品クロワッサンが、オーナーが「ぜひともお客様に食べていただきたい!』と、今回、ソラリアステージ店をオープンするにあたり、メニューに加わったもの。パリッとした皮と、内側のしっとりとした層のコントラストに悶絶〜!バターの香りもふんわり漂って、ますますお腹が空いてきます。

そしてパスタが登場しました!たっぷりのトマトソースの上に、艶やかなナスがドン・ドンと乗ったダイナミックな一皿。くるくるとフォークに巻きつけていただけば、口の中にトマトのサッパリ感と甘みが広がります! パスタは1皿につき100gと、これでも随分満足なのですが、プラス300円で大盛りも可能。お腹の具合に合わせてどうぞ。

また食後のドルチェは378円〜。写真のドルチェは、「バラの香りのパンナコッタ」。女性客に大人気とのこと。それからコーヒーは270円。イタリア・ナポリ生まれの「KIMBO」のコーヒー、美味しいんですよね!大満足のランチでした。

ディナータイムには、「スカモルツァチーズの鉄板焼き」(1,058円)「海老のガーリックオイル」(540円)や、「トリッパ 牛モツのトマトソース煮込み」(648円)などの1品料理が登場。そしてなんと!ワインは1本1,728円から(世界的高評価ワイン、続々)とほとんどが酒屋やワインショップで購入するような価格で提供。またお手頃なものだけでなく、10,000円くらいのスペシャルワインまで揃っており、ワイン好きにはたまりませんよ〜!



もちろん、「昼から乾杯!」も大歓迎。駅ビル直結のビル内で、本格派イタリアンが楽しめるなんて最高!
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
ほか、ソラリアステージには、
獲れたて鮮魚を使った定食や一品料理が味わえる「博多海鮮食堂 魚吉」

自社農場産の鶏を朝引きし、毎朝丁寧に串に刺した焼とりが楽しめる「焼とり もも焼 博多竹乃屋」

韓国で「伝統料理」のライセンスを取得した料理長が腕を振るう「韓国薬膳料理 麦庵」

もオープン。ぜひチェックしてみてね!
取材・文:S子
このライターの他の記事を読む
プレイス情報PLACE
Hickory
住所 | 福岡市中央区天神211-3 ソラリアステージB2F |
---|---|
TEL | 092-711-0888 |
営業時間 | 11:00〜22:00 |
定休日 | なし |
URL | http://www.solariastage.com/ |
関連するトピックスTOPICS
-
-
天神ワーカーに密着取材
-
天神ワーカーに密着取材
-
天神ワーカーに密着取材
-
天神ワーカーに密着取材
-
-
まち | 駐車場
トピックスランキング TOP10
TOPICS RANKING
-
国産ハーブティーと八女茶のペアリングディナーコース「HERB MEETS TEA」
イベント | グルメ
-
ミルフィーユ専門店「GARIGUETTE -ガリゲット-」で旬を迎えるメロンを
グルメ
-
5月に1号店をオープンした『Godi Butters’』がはやくも九州に初上陸!
グルメ | 新店舗オープン
-
ロピア直営バーベキュー場「グリルピア ヨドバシ博多」がオープン!
グルメ
-
【プレゼント】映画『Mr.ノボカイン』のムビチケを3名様にプレゼント!
映画トピックス | プレゼント
-
2段の蒸籠で登場!春水堂の台湾アフタヌーンティーで非日常を味わう午後
グルメ
-
天神のド真ん中!子どもが無料で1日中遊べる場「あいくる」
まち
-
五感を満たす、極上のカフェメニューが充実!ピエール マルコリーニの新店舗
グルメ | 新店舗オープン
-
日常にちょっといい刺激をくれる、ワンビル地下フロアをご紹介!
まち | 新店舗オープン | グルメ
-
【UWABA BOOK 2025 vol.13】呼子の歴史や文化を感じることのできる体験②
PR | まち