
グルメ
今年もまぜ麺の季節がやってきた!
2015年05月15日 10:00 by 山田 祐一郎
昨年、とある麺料理に熱狂しました。「麺道 はなもこし」のまぜ麺です。いわゆる汁なし担々麺のようなビジュアルですが、担々麺に付きものの練りゴマがほとんど入っておらず、ピリ辛で、旨味がしっかりあって、さらに食後にどっかりこない。花山椒によるほのかなシビれが心地よかったことを、とても良く覚えています。夏の終わりとともにそのまぜ麺は販売終了となったのですが、今年もメニューに再登場すると聞いて、さっそく食べに行ってきました。
今年の「まぜ麺」は昨年同様、希望があれば小ご飯付き(無くなり次第終了、希望者は店主に声を掛けるシステムです)で800円。辛さ、シビれは好みを伝えると調整してくれます。提供された姿を見て、思わず「おお!」と声をあげてしまいました。なんと今年は平打ちの麺になっています。昨年の中太の麺もおいしかったですが、平打ちとなれば、具との絡みが向上しているのは言わずもがな。創業の頃から一貫して自家製麺を採用しているこのお店ならではの嬉しいマイナーチェンジです。
そして、もう一つ目を引くのが、ゴロッと盛りつけられ、ひときわ存在感を放っている肉。食感が際立つよう、牛カルビを手切りで仕上げたものだそう。
店主の勧めに従ってよく混ぜて一口。貝柱とエビによる旨味、ラー油のすっきりとした辛さ、そして花山椒によるほどよいシビれ、噛みしめるほどに広がる肉の旨味、麺のムッチリ感、メンマのコリっとした食感、さまざまな要素がミックスされ、幸せな気分になりました。
まぜ麺は数量限定。売り切れ次第終了ですよ。
【1】売り切れ次第終了の一品。本格的な夏の到来を前に嬉しいピリ辛麺です。
取材・文:山田 祐一郎
このライターの他の記事を読む
プレイス情報PLACE
麺道 はなもこし
住所 | 福岡市中央区薬院2丁目4−35 |
---|---|
TEL | 092-716-0661 |
営業時間 | 11:45〜14:00、19:00〜22:00 ※昼夜ともに売り切れ次第終了 |
定休日 | 日曜(祝日の場合は要問い合わせ)、不定 |
関連するトピックスTOPICS
トピックスランキング TOP10
TOPICS RANKING
-
特許技術で浄化した安心安全なカキ、ソラリアプラザで食べられます!
新店舗オープン | グルメ
-
「冨樫義博展 -PUZZLE-」ついに福岡に!福岡会場から新発売グッズも
イベント
-
カフェに、本に、馬刺しまで!?欲張り女子のアクティブ体験、久留米の新旧巡り!
まち | PR | グルメ
-
特典満載!九州発のドライブインシアター愛知での開催も決定!
イベント
-
嗅覚を刺激するナッツの新商品が登場!奥深く甘い香りのバターサンド
グルメ
-
クイズに答えて久留米のレアな逸品をもらおう!「久留米グルメ キャンペーン」
PR | プレゼント
-
まち全体がクリスマス?福岡のクリスマスマーケットがスケールアップ!
ショッピング | グルメ | イベント | まち | 音楽
-
ライトアップイベント「吉野ヶ里 光の響」 今年も開催!
イベント | まち
-
福岡PARCOが届けるクリスマス『Riveting Wonder』開催!
ショッピング | イベント
-
CLASSICS the Small Luxuryがホリデーコレクションを発売
ショッピング