
グルメ | ショッピング
ソラリアプラザ創業時から営業する老舗喫茶店もリニューアル!
2013年12月24日 18:00 by 山内淳

11月29日に警固公園側の壁面がリニューアルしたソラリアプラザ。と同時に、たくさんのショップがニューオープン&リニューアルを果たしました!その模様を少しずつレポートしてまいります。
今回はリニューアルオープンした『珈琲舎のだ』をご紹介。『珈琲舎のだ』は1966年創業の老舗喫茶店で、ソラリアプラザ店もソラリアプラザの創業時から25年間にわたって営業してきました。この度、壁面のリニューアルに伴い、同じ3階の東側から南側へ移転。大きな窓から警固公園を見渡すことができるようになりました。
店内は陽光が差し込む明るい雰囲気に変わりましたが、今も昔も変わらないのが自家焙煎豆を使用したサイフォン仕立てのコーヒーです。コーヒーを淹れる一つひとつの所作も美しく、抽出法の違いによる味わいを楽しませてくれます。定番の「のだブレンド」(630円)をはじめ、スペシャルティコーヒーも用意されているので、好みの一杯を見つけてください。
そして、『珈琲舎のだ』といえば「レジャン」のケーキも外せません。名物の「のだロール」は『珈琲舎のだ』が厳選するブレンド豆を贅沢に使用した、コーヒー専門店ならではの香り高いロールケーキ。「ケーキセット」ではリニューアル後からマカロンやコーヒー豆チョコレートなどのトッピングがあしらわれるようになりました。そのほかのケーキもフルーツなどがトッピングされるようになっています。
また、「完熟トマトとマスカルポーネのパスタ」「半熟卵のカルボナーラ」「キノコと大葉の和風パスタ」(各945円)と3種のパスタがメニューに加わり、コーヒーとのセット(1,260円)やケーキも付くセット(1,575円)もあります。ほかの系列店で人気のホットドッグも食べられるようになりました。
天神の中心部とは思えぬ落ち着いた空間は、待ち合わせやショッピング合間の休憩にも最適です。


【1】「ケーキセット」(1,050円)。コーヒーには毎日手作業で作るフレッシュクリームも一緒に。「のだロール」は甘さ控えめで、コーヒーとの相性抜群です
【2】警固公園を一望できる窓際の特等席
【3】コーヒー豆や「のだロール」(1本1,365円)なども販売
取材・文:山内淳
このライターの他の記事を読む
プレイス情報PLACE
喫茶珈琲舎のだ
住所 | 福岡市中央区天神2丁目2−43 ソラリアプラザ3F |
---|---|
TEL | 092-715-0271 |
営業時間 | 10:00〜22:00 |
定休日 | ソラリアプラザと同じ |
URL | http://www.coffee-sya-noda.com/ |
関連するトピックスTOPICS
-
グルメ | ショッピング
-
-
グルメ
-
トピックスランキング TOP10
TOPICS RANKING
-
博多の食・酒・音楽を楽しむ4日間のイベント「博多山笠夏祭り」
イベント | グルメ
-
【DEAN & DELUCA】暑か夏は、甘くてばり冷たかかき氷ば食べにこんね!
グルメ
-
九州の“おいしい”が勢ぞろい!「博多めんたいやまや食堂」九州初上陸
新店舗オープン | グルメ
-
【お土産付き】参加無料のマネーセミナー福岡&佐賀で開催!
イベント
-
浮世絵の世界にどっぷり浸ろう!「動き出す浮世絵展 FUKUOKA」
イベント | アート
-
【DEAN & DELUCA】長崎の海と、夏の薫りと
ショッピング | グルメ
-
【プレゼント】映画『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』STRAGE TINを2名様、ノートを3名様にプレゼント!
プレゼント | 映画トピックス
-
ロピア直営バーベキュー場「グリルピア ヨドバシ博多」がオープン!
グルメ
-
博多駅徒歩2分!「博多炉ばた 鮮魚と蕎麦 炉庵‑ROAN‑」が6月16日(月)グランドオープン!
新店舗オープン | グルメ
-
とり料理専門店「博多とり料理 鳥米」が福岡空港にオープン!
グルメ