
グルメ
「薬院マルシェ」がパスタ専門店に。種類豊富でデイリー利用!
2017年02月27日 12:00 by 木下 貴子
ベーカリ&レストラン「薬院マルシェ」が、この2月にパスタ専門店に変わりました! 系列店に「パン屋 むつか堂」があり、さらにこの春博多駅に系列のパン屋を新規オープンに向けての社内変革のためですが、この度パスタ専門店にしたのは「シェフの一番の得意料理がパスタなんです」と責任者の佐藤栄俊さん。また、「日常的に気軽に利用していただける店を作りたかった」と話します。
テーブルや椅子、内装など、お洒落な雰囲気はそのまま。中央にあったパン棚がなくなり、ここもテーブル席となりました。


パスタは大きく「カレー系」「ナーラ系」「オイル系」「クリーム系」「ミート系」「トマト系」「和風系」の7つにカテゴライズされ、それぞれ数種類ずつメニューを用意。全部で32種類のパスタが提案されています。
シェフ渾身のカレー系パスタ。カレーはスパイスが効いた本格派。シェフ渾身のオリジナルパスタです。こちらは人気No.1の「バターチキンカレースパゲティ」(980円)。

「パスタの食堂という感覚で、カジュアルに、またおなかいっぱい食べていただきたい」と佐藤さん。麺はなんと110gで、具材もたっぷり!
ナーラ系パスタは、とろとろ卵と濃厚なクリームのカルボナーラ。「20mm角ベーコンのカルボナーラ」は、まさにベーコンがゴロゴロ入ってます。

オイル系パスタより「ボンゴレビアンコ」(1,080円)。お好みで激辛オイルをどうぞ。

ミート系パスタから「チーズ100gのミートソース」(1,080円)。パスタ110gにチーズ100gという、ずっしり重い一品です。

ソースに負けないよう具材の味を最大限に生かすことも大切に。だからベーコンもツナもゴロンと大きく香り豊かに、混ぜると納豆特有のにおいが薄まると納豆はそのままどーんとトッピング。
クリーム系パスタの「ツナとほうれん草クリームスパゲティ」(980円)。

トマト系パスタ「トマトの王道 ナスとベーコン」(1,180円)。

日本人としてはやっぱり食べたくなる和風系パスタ。「ジャコとキノコとほうれん草」(980円)も具が盛り盛り。

パスタ以外にはサラダ数種とデザートがあり、ランチタイム(11:00~15:00)にはお得なセットも用意されています。Aセット(ドリンク+サラダ)350円、Bセット(窯出し食パン+ドリンク)450円、Cセット(窯出し食パン+ドリンク+サラダ)550円。満腹間違いなし! ちなみに窯出し食パンは、「むつか堂」のパンです。
王道のパスタから、何コレ?という意外性のあるパスタまで。「日常的に通っても飽きのこないように」と、とにかくバリエーション豊か。頻繁に通っても、全種制覇するのには時間がかかりそうです。その前に、まず何から食べようかその時点で迷ってしまいそう!?
取材・文:木下 貴子
このライターの他の記事を読む
プレイス情報PLACE
パスタ屋 薬院マルシェ
住所 | 福岡市中央区渡辺通2丁目6−20 ラクレイス薬院1F |
---|---|
TEL | 092-732-5553 |
営業時間 | 11:00~23:00(OS22:00) |
定休日 | 日祝日 |
関連するトピックスTOPICS
トピックスランキング TOP10
TOPICS RANKING
-
パリ発、チョコレートの祭典~サロン・デュ・ショコラ 2023
グルメ | イベント
-
大丸バイヤーに聞いた!今年の大丸福岡天神店のバレンタインのおすすめは?
グルメ
-
大丸のバレンタイン♪北海道発の冬季限定スイーツブランド「SNOWS」登場!
グルメ | イベント
-
【カフェ巡り・久留米】今話題の人気カフェ&スイーツ5選!
PR | グルメ | まち
-
今田美桜も楽しみ!新しい交流拠点となる福岡大名ガーデンシティ広場が誕生
その他 | まち
-
映画『エゴイスト』のムビチケをペア1組様にプレゼント!
映画トピックス | プレゼント
-
グラハイのアフタヌーンティー「ストロベリーアディクト」
グルメ | イベント
-
「福岡の八女茶」の魅力をお届け!博多マルイでPRイベントを開催中!
グルメ | イベント
-
【DEAN & DELUCA】FUKUOKA AREA MONTHLY NEWS JANUARY!
グルメ
-
ディズニーデザインのイルミ♪ハートフルウィンター in CANAL CITY HAKATA
イベント | ショッピング | 音楽