
日々是食欲
福岡はコーヒーレベルの高い都市
2014年10月09日 12:00 by 弓削聞平
ついに「すき家」が全店舗の6割にあたる1000店以上で深夜営業を休止すると発表した。これは深夜を2人体制にする人材を確保できなかったのが理由だ。以前もこのコラムで書いたが、飲食業界(他の業界も?)の人手不足は本当に深刻な状況になっている。先日も天神にある年中無休の人気店が「スタッフ不足のため定休日を設けることにしました」と貼り紙を出しているのを見た。飲食店にとって年中無休の店が定休日を設けるというのはよほどのことだ。なにせ、1カ月のうち4日分の売上げがゼロになるのだから。家賃は当然変わらないわけだから、これって、ものすごく大変なことだ。かくいう、私が経営している「麺通団」も、以前同様の理由で3カ月ほど定休日を設けざるをえなかったことがある。実は先月から求人誌にアルバイト募集の告知を出しているが、5万円ほどかけて掲載しても、電話は1週間にわずか1本。そしてその電話の主は、面接をすっぽかした……。職業柄、飲食店の方と話をする機会が多いが、本当に皆、困っている。2号店を出したいと思っている繁盛店でさえ、「出すのはいいが、人を確保できるかどうか……」と頭を悩ませているという現実がある。
さて、以前と同じ話でこのコラムを書き終えるわけにはいかないので、最近の福岡の飲食業界で目立った動きを少し書き綴る。
まず、うれしいニュース。「REC COFFEE」の共同オーナーである岩瀬由和さんが、「ジャパン バリスタ チャンピオンシップ」で優勝した。ちなみに昨年までは「丸山珈琲」(本店:軽井沢)の井崎英典さんが3連覇し、今年、世界大会で優勝したのだが、この方は、なんと福岡の「ハニー珈琲」の息子さんだ(世界大会の様子http://www.maruyamacoffee.com/competitions/wbc-2014/)。「ハニー珈琲」は豆屋さんだが、その息子さんは「煎れる」方で世界一になったということだ。また、同じく今年の「ジャパン カップテイスターズ チャンピオンシップ」「ジャパン ハンドドリップ チャンピオンシップ」では太宰府の「蘭館」の田原照淳さんが前者で優勝。後者で3位に入っている。福岡の珈琲業界、レベル高いですね〜。
次はまだ私も行ってないお店の話。福岡のフレンチ界では知らぬ人はいない「メゾン・ド・ヨシダ」のオーナーシェフだった吉田安政さんが新たなスタートを切ったという。場所は以前「メゾン・ド・ヨシダ」があった春吉だ。吉田さんは確かもう70歳を越えてるんじゃなかろうか。そしてもう1軒。次は糸島にできた「ワンスプーン」(http://onespoon.jp/)。天神サイトのエリアではないが、こちらは佐賀の有名フレンチ「シャトー文雅」(火災により現在休業中)の創業者である田島一漱さんの店。田島さんも70歳を越えてるそうだが、予約制で「成熟した大人たちの語らいのレストラン」をめざしての開業だという。
なんという気力だろうか。そういえば、先日お会いしたイタリアンの創業者(おそらく60代)も、近い将来、自分一人でやれる小さな店をもちたいとおっしゃっていたし(自身の店は、現在息子さんメインでやっている)、そういう希望をもっている料理人の方は多いように感じる。小さなハコでマイペースに、無理をすることなく、好きな人が来てくれればいい。将来のこと、子供のことをさほど考えなくていい年齢になったとき、自分が何をするか。それは飲食、編集と畑は違っても思いは変わらない。もちろん、生涯がむしゃらに働きたいという人もいるだろうし、一生働くなんてとんでもない。とっとと隠居して趣味でも楽しみながらのんびり過ごしたいという人もいるだろう。しかしいかんせん、趣味のない私は、前述の諸先輩方のように、少しペースをゆっくりにしながら、本を作り続けるだろう。父のように。
さて、約2週間後の10月21日、私の事務所から個人出版第3弾として「ふくおか 手みやげ自慢」を発売する。今まで「ぐる〜り糸島」「ハマるカレー」を出してきたのと同様、こちらも私が「なんで福岡にないんだろう?」と思っていたテーマだ。気軽に友達のところにもっていくもの、取引先にあいさつがてらもっていくもの、何かの御礼の品、持ち寄りパーティへの一品など、「手みやげ」といっても様々なシチュエーションがある。それぞれ、おいしいもの、ちょっとセンスを出せそうなものなど、ありとあらゆる手みやげを250品まとめてみた。よろしければ、ぜひご一読いただきたい。


1.薬院駅近くのREC COFFEE。深夜までお客さんでいっぱい。
2.コンビニコーヒーもレベル高いけど、こういう街に住んでる特権としてそういう店のコーヒーも飲んでみて。
3.「ふくおか 手みやげ自慢」には約250品の手みやげが掲載されている。
取材・文:弓削聞平
このライターの他の記事を読む
関連するトピックスTOPICS
トピックスランキング TOP10
TOPICS RANKING
-
4年ぶり市美で開催!千年夜市 特別編「福岡市美術館春まつり」
ショッピング | グルメ | アート | イベント
-
「ちいかわ飯店福岡」が福岡PARCOにやってくる!
グルメ | イベント | ショッピング
-
天神でリアルなまちあそび人生ゲーム!?家族や友達と参加しよう!
まち | イベント
-
【カフェ巡り・久留米】今話題の人気カフェ&スイーツ5選!
グルメ | PR | まち
-
【DEAN & DELUCA】SOSOGU the Oil
グルメ
-
誕生の秘密や魅力に迫る!「サンエックス90周年 うちのコたちの大展覧会」
イベント | ショッピング
-
【DEAN & DELUCA】FUKUOKA AREA MONTHLY NEWS MARCH
グルメ
-
カジュアルな中華に魅了!昼も夜も楽しめる鉄板中華酒場が今泉に誕生
新店舗オープン | グルメ
-
春休み、ららぽーと福岡に恐竜がやってくる!?親子必見「わくわく!恐竜パーク」
ショッピング | イベント | PR
-
博多駅で大行列の「喜水丸」の朝定食が天神店でもスタート!
グルメ