
グルメ
【大名麺通団】新メニュー、カルボターマ
2013年02月20日 15:00 by 弓削聞平
讃岐うどんがブームになった頃、「釜玉(かまたま)」という讃岐独特のうどんメニューが話題になりました。熱々の釜揚げうどんを生卵と醤油にからめていただくわけですが、うどんの熱で玉子が少し半熟状になることから、カルボナーラのうどん版と称され大人気となったのです。そんなことから、今では多くの讃岐うどんをはじめとしたうどん店でメニュー化されている「釜玉」ですが、よく考えたらこれはカルボナーラというよりはむしろ玉子かけごはんに近いものです。そしてもっとカルボナーラ的なうどんが「大名麺通団」に新メニューとして登場したのです。
その名も「カルボターマ」。釜揚げ熱々のうどんに卵黄、生クリーム、チーズという、まさにカルボナーラとまったく同じソースをからめるというもの。もちろんベーコン、そしてカルボナーラには必須のブラックペッパーもかかっていて、麺以外は完全にカルボナーラです。
考えてみればパスタに合うものは大概うどんにも合いそう。そこで「大名麺通団」はたらこクリームという新メニューもスタートさせました。こちらもまさにパスタ。たらこと生クリームを混ぜたソースに刻み海苔とシソの葉をトッピングしている新釜玉メニューです。これら2つのオリジナルうどんは決してキワモノ狙いではなく、その味も上々。これは一度試してみる価値はありますよ。


【1】カルボターマ 小470円・大570円【2】たらこクリーム 小470円・大570円【3】清潔感のある「大名麺通団」。中に入ると目の前が麺場。そこで好みのうどんを注文するセルフスタイル。
取材・文:弓削聞平
このライターの他の記事を読む
プレイス情報PLACE
関連するトピックスTOPICS
トピックスランキング TOP10
TOPICS RANKING
-
福岡でしか買えない完全予約制のバナナブレッド、「ハカタノビービー」オープン
新店舗オープン | グルメ
-
天神の新名所!?ソラリアステージ広場の「SOLARIA DAIGAMEN」に柳楽優弥さん、笠松将さんが登場!
PR | まち
-
春は大丸デパ地下が激アツ!!春のパンマルシェ
グルメ
-
「DESIGNS 永野護デザイン展」福岡三越で開催
アート
-
【UWABA BOOK 2025 vo.5】UWABAで名物を味わい地域性に触れる①
まち | グルメ | PR
-
福太郎「明太子屋が本気でつくった明太フランス」岩田屋にオープン
グルメ
-
紅茶とスコーンの専門店『THE CREAM TEA HOUSE』、岩田屋三越にて期間限定オープン
新店舗オープン | グルメ | ショッピング
-
あの味が帰ってくる!伝統と革新が融合した「THE CONTINENTAL ROYAL & Goh」
新店舗オープン | グルメ
-
【大名】あまおうを贅沢に使ったいちごパフェが大人気!あまおう農家直営カフェ
新店舗オープン | グルメ
-
自慢の鶏料理を満喫「とりいちず 福岡赤坂店」オープン
グルメ | 新店舗オープン