
日々是食欲
いよいよ夏! カレーの季節到来
2011年07月14日 08:00 by 弓削聞平
いつも梅雨明けって追い山が終わってからって気がしてたんだけど、今年は9日に明けてもうた。なんと平年より10日、昨年より8日早いらしい。ってことは、つまり夏が長いってことで、なんだか得した気がする。暑いのはかなわんが(節電もせないかんしね)、夏はやっぱり楽しいことがいっぱいある。特にここんとこ飲食店が顧客を集めてやるバーベキューが盛んで、ぼくもいくつか参加させてもらう(はずだ)。しかし一番通ってる店のバーベキューはすでに日程が合わず欠席。とほほ。
さて夏の食べ物といえばカレーだ。ファミレスなどでもフェアをやるし、なんか知らんがカレーモードになる日が増える。カレーといってもお国柄があって、家庭的な感じの和風カレーもあれば、英国風カレー、そしてエスニック系など選ぶのに困ってしまうくらいだ。なかでもエスニック系はさらにインド、バングラデッシュ、スリランカ、ネパール、タイなど、そのバリエーションの細分化には目を見張る。みなさんはどんなカレーが好きですか?
ぼく自身、どのタイプが好きかと言われると非常に悩む。たとえば赤坂駅の近くにある「赤坂美松」のいかにも洋食屋というようなカレーもいい。あそこでは必ずカツカレーを頼むんだよね。皿の上にキャベツがドカっを盛られているのもいい。あと、警固四つ角近くの「ヌワラエリヤ」ね。ここはスリランカ料理の店で、西通りの「ツナパハ」と同経営。すごく有名だし、評判も高い。ぼくはここに行くと必ずヌードルカリーだ。焼きビーフンに3種のカレーがのってて、かなりスパイシーでいい。スリランカカリーといえば天神3丁目の「ポルポル」っていうところもうまかったな〜。
カレーは専門店だけでなくカフェとかダイニングバーとかさまざまな業態で出している。ランチとかだと気軽に食べられるので、いろいろ試してみるといい。
そういえば、もはや夏の風物詩ともいえる「糸島カレーフェスタ」って知ってる? 芥屋の海の家を借り切って、いろんな店、いろんな人が出店して各々カレーを持ち寄るんだよね。昨年は確か30とか40はあったと思う。今年は8/21(日)らしいけど、けっこうチケットが売り切れたりするので、興味のある人は早めに手配すべし。詳細はこちらのブログで。http://ameblo.jp/icf/
ヌワラエリヤのヌードルカリー
取材・文:弓削聞平
このライターの他の記事を読む
関連するトピックスTOPICS
トピックスランキング TOP10
TOPICS RANKING
-
うつわでもっと楽しい毎日を!インキューブで「波佐見陶器フェア」
ショッピング | イベント
-
地下鉄七隈線延伸開業企画「博多せんべろ・せんメロ」開催!
イベント | まち | グルメ
-
「ちいかわ飯店福岡」が福岡PARCOにやってくる!
グルメ | ショッピング | イベント
-
天神が映画『シン・仮面ライダー』とコラボ!11の商業施設で「シン・天神」
イベント | まち
-
カジュアルな中華に魅了!昼も夜も楽しめる鉄板中華酒場が今泉に誕生
グルメ | 新店舗オープン
-
天神地下街に「HIGHTIDE STORE」が期間限定でオープン!
新店舗オープン | ショッピング
-
【カフェ巡り・久留米】今話題の人気カフェ&スイーツ5選!
グルメ | PR | まち
-
新しいミーナ天神に九州最大の「UNIQLO」と九州最大級の「GU」が誕生
ショッピング | 新店舗オープン | ファッション
-
春休み、ららぽーと福岡に恐竜がやってくる!?親子必見「わくわく!恐竜パーク」
PR | ショッピング | イベント
-
アクロス福岡『匠ギャラリー』が3月26日にリニューアルオープン!
イベント | まち | アート