アート

「DESIGNS 永野護デザイン展」福岡三越で開催

※この情報は2025年4月11日(金)時点のものです。情報が変更になる場合があります。ご了承ください。

2025年04月11日 11:00

「DESIGNS 永野護デザイン展」。代表作「ファイブスター物語」やテレビアニメのメカニックデザイン、キャラクターデザインなど唯一無二の世界を創造するデザイナー・永野護の初の大型展覧会。2024年2月の埼玉から始まり、2024年4月 名古屋、2025年1月 大阪に続き福岡での開催となります。この機会にぜひ、永野デザインを体感してください。
※ところざわ会場、大阪会場より規模を縮小しての開催となります。

■開催日程:2025 年4月5日(土)~5月4日(日 ・ 祝)
■開催時間:10:00~18:00 ※最終日17:00まで ※入場は終了30分前まで
■開催場所:福岡三越9階 三越ギャラリー


■入場特典

来場者限定でピクチャーチケットをプレゼント!(全7種)
有料入場チケット1枚につき、ランダムで1枚お渡しします。

■音声ガイド
音声ガイドのナレーションは声優の川村万梨阿さん!お手持ちのスマートフォンとイヤフォンを使って、「DESIGNS 永野護デザイン展」をより深く楽しむことができます。販売方法と詳しい注意事項は 公式ホームページ に公開されます。

< 利用料金 900円(税込み)>

・販売場所:福岡三越9階 三越ギャラリー
・音声ガイドはお客様ご自身のスマートフォンでお楽しみいただきます。
・ 2 次元コードを読み取れない機種についてはご利用いただけません。
・音声ガイドはお客様ご自身のイヤフォンを使用してお聞きください。
・スマートフォン利用中にかかる通信費はお客様のご負担となりますのでご了承ください。
・会場では充電器やイヤフォンのご用意はございませんのでご注意ください。
・音声ガイドは利用時間に制限がございます。 2 次元コードを読 み込んだあと 4 時間を過ぎるとご利用できなくなりますのでご了承ください。
・音声ガイドを使用される際は、会場内では通行の妨げにならないようにご配慮ください。
・音声の録音、公衆送信、転載などの行為は固く禁止しております。

■永野護プロフィール
ながの・まもる/ 1960 年生まれ。京都・舞鶴出身。デザイナー。

1983年に日本サンライズ(現バンダイナムコフィルムワークス)に入社。翌年放送のTVアニメ「重戦機エルガイム」で、キャラクターとメカのデザインを担当し、注目を集める。その後も、TVアニメ「機動戦士Zガンダム」などに参加。1986年より角川書店(現KADOKAWA)発行の月刊アニメ誌「Newtype」にて、漫画「ファイブスター物語」(読:ファイブスターストーリーズ)の連載をスタート。単行本は2025年3月10日に最新第18巻が刊行(続刊中)され、関連書籍を含めたシリーズ累計の発行部数は1000万部を超える。2012年には、自身で監督や脚本を手がけた、劇場アニメーション「花の詩女ゴティックメード」を公開。デザイナーとして、オリジナリティあふれる唯一無二のデザイン(ロボット、キャラクターほか)を発表しつづけており、今なお多くのファンを魅了している。

DESIGNS 永野護デザイン展EVENT

会場 福岡三越
期間 2025年4月5日(土)~2025年5月4日(日)
時間 10:00~18:00
※最終日17:00まで
※入場は終了30分前まで
料金 <当日券> 一般:2,100円(税込み) ※小学生以上

●販売場所①:ローソンチケット
 https://l tike.com/naganomamoru_fukuoka/ にて販売
 Lコード 83314
 期間:4月5日(土)0:00~5月4日(日 ・ 祝 16:00まで)

●販売場所②:福岡三越9階 三越ギャラリー
 開催期間中 10:00〜17:30 ※最終日は16:30まで

※未就学児無料(ただし、ご入場の際は必ず保護者(18歳以上)同伴でご入場ください。保護者1名につき未就学児2名までご入場いただけます。)

※前売券の販売は終了しております
主催者URL https://www.iwataya-mitsukoshi.mistore.jp/mitsukoshi/event_calendar/naganomamorudesigns.html
イベント公式URL https://tokorozawa-sakuratown.com/special/naganomamoru/
お問い合わせ DESIGNS 永野護デザイン展 福岡実行委員会(東映内)
TEL:092-532-1081 ※平日 10:00~17:00

<会期中>
福岡三越
TEL:092-724-3111 ※大代表10:00〜18:00

関連するトピックスTOPICS

PAGE TOP