グルメ
ワンビルオリジナルクラフトビール「ONE craft (ワン・クラフト)」 誕生!
2025年01月06日 11:00
西日本鉄道株式会社では、「あおぞらブルワリー」と協働で、「ONE FUKUOKA BLDG.(以下、ワンビル)」オリジナルクラフトビールの開発を進めています。クラフトビールの名称は「ONE craft(ワン・クラフト)」。2025年1月17日(金)より「あおぞらブルワリー」において先行販売を開始し、同4月24日(木)からは、ワンビル開業記念として、5F「天神福食堂」でも販売されます。
■「ONE craft」の特徴
・ ワンビルのコンセプト「創造交差点」を表現したオリジナルクラフトビール
・ アルコール度数が低め(4.5%)のライトボディが特徴の『SESSION IPA(セッション アイピーエー)』 を採用。色は琥珀色で、キレがありながらもモルトの風味や香ばしさを感じることができる
・ 産地やキャラクターの異なる5種類のホップを使用。柑橘のような香り、フローラルな香り、ハーバルな香りなど、様々なアロマが唯一無二の味わいを演出
■パッケージデザインについて
未来への余白を表した白地に、ワンビルの外観を模したスクエアのシルエットを配し、ワンビル内での多様な出会いや交わりにより新たな価値が生まれていく様子をグラデーションで表現
■博多のブルワリーと天神ワーカーとの共創で仕上げるクラフトビール
「ONE craft」はワンビル開業を記念して開発・醸造するもので、博多区の「あおぞらブルワリー」との共創、そして、ワンビルに入居予定の企業で働く「天神ワーカー」のみなさまとの共創、2つの共創により実現するものです。
300名以上の方々にご協力いただいたアンケートや試飲会において、天神や創造交差点から連想する味わいとして挙げられたのが、「キレのある」、「複雑さ」という2つのキーワード。そこで、味わいには“軽やかさ”を、香りには“複雑さ”を持たせて創造交差点を表現しつつ、さまざまなシーンでお楽しみいただけるクラフトビールが 『ONE craft』 です。
コンセプトは「はじまりのクラフト」。様々なヒトが集い、交わることで新たなモノやコトが生み出され、それが未知の天神の魅力を創造(クラフト)する――ワンビルがその源となり、これからの天神のまちで新しい魅力が無限に生み出されるように、そして、“ビールを手に仲間たちと楽しむ時間が明日の原動力になる”ようなコミュニケーションの醸成に貢献したいとの想いが込められています。
■あおぞらブルワリー 醸造責任者・渡邊雄介氏のコメント
『あおぞらブルワリー博多店屋町』 は2022年7月に、博多区店屋町で醸造を開始しました。
1994年の酒税法改正による小規模醸造所の解禁に伴い、福岡でもいくつもの醸造所が誕生しましが、“ビールの多様性”への認知度は高くなく、様々なビールをもっと知ってもらいたいとの思いから、福岡の中心地での醸造を開始しました。
2年半の間で30種以上の銘柄を製造し、お客さまからの「こんなビールをつくりたい」という要望に沿ってビールを形にする委託醸造も行なってきました。美味しいビールが出来上がるのは、様々な作物や水、酵母であり、我々造り手が担うのはほんの一部分にしかすぎませんが、それと同じように、このプロジェクトを通して、ワンビルの方々と共に我々あおぞらブルワリー博多店屋町も新しい福岡を創っていく一助になることができれば嬉しいです。
【あおぞらブルワリー】
●住所:福岡市博多区店屋町4番28号 2階 We冷泉公園
●営業時間:月曜日〜金曜日17:00〜23:00/土曜祝日15:00〜23:00/日曜12:00〜20:00
●定休日:不定休
●電話番号:092-292-8600
●Instagram:@_aozora_brewery__hakata_tenya_
●あおぞらブルワリー 公式サイト:https://aozora-brewery.com/
■のべ300名以上のアンケートから見えた「ONE craft」の風味とは?
<共創 1st STEP>
ワンビルにご入居予定の企業で働く方などを対象としたWEBアンケートを2024年夏に実施。天神のイメージや「創造交差点」のコンセプトから想像するクラフトビールについて調査を行いました。
【アンケート内容と回答】
方法:WEBアンケートによる回答(有効回答数334)
期間:2024年7月30日~8月8日
【アンケート結果(抜粋)】
Q1.「天神」を味覚に例えるとどういうイメージですか?また、なぜそう思いますか?
※回答総数740/複数回答可
人によって天神のイメージが異なり、その多様性・複雑性こそが天神であることがわかりました。
Q2. ワンビルのコンセプトである「創造交差点」を味覚に例えるとどういうイメージですか?また、なぜそう思いますか?
※回答総数694/複数回答可
味覚は、3項目でQ1と同じ結果に。未知なるものへの期待感が大きいことがわかりました。
<共創 2nd・3rd STEP>
1stSTEPのアンケート結果で上位にランクインした味覚イメージから特徴に合う5種類のビールを選定。WEBアンケート回答者の中から約50名に試飲いただき、コンセプトに合うと思うビールを投票形式で回答してもらいました。コンセプトやアンケートの傾向に沿ってあおぞらブルワリーの醸造家・渡邊雄介氏が最終調整を加え、11月18日(月)から醸造に入りました。
試飲会の様子(あおぞらブルワリーにて)
■今後のスケジュール
2024年12月20日(金) 完成予定
2025年 1月17日(金) あおぞらブルワリーにて提供開始
2025年 4月24日(木) ワンビル5F「天神福食堂」などで販売開始
春と共に、ワンビルオリジナルクラフトビール「ONE craft (ワン・クラフト)」を味わえる日が待ち遠しいですね!
関連するトピックスTOPICS
トピックスランキング TOP10
TOPICS RANKING
-
ソラリアプラザで展示!?「Snow Man」フルラッピングバス
イベント
-
天神ビッグバンの新たな象徴—ONE FUKUOKA BLDG.開業で広がる未来
まち | 移転・新店・テナント情報
-
フルーツ好き必見!あまおう尽くしの贅沢スイーツバーガー&パフェ
新店舗オープン | グルメ
-
おとぎ話の世界を旅しよう!妖精と魔女をテーマにした「いちごのスイーツビュッフェ」
イベント | グルメ
-
「みやざき物産展in天神」開催!
イベント
-
ペニンシュラ、8種類のフレーバーに美しいハートボンボン
グルメ | ショッピング
-
【大名】あまおうを贅沢に使ったいちごパフェが大人気!あまおう農家直営カフェ
グルメ | 新店舗オープン
-
トムが空を飛ぶ!? バルーンイベント開催!
イベント
-
『FUKUOKA MUSIC SUMMIT』 第2回開催決定!
イベント | 音楽
-
天神の新ランドマーク『ワンビル』、注目の商業ゾーンと主要テナントが発表
ショッピング | ファッション | まち | グルメ