
グルメ | 新店舗オープン
ヨーロッパを中心とした輸入チーズ専門店「Chez Henri」が薬院にオープン
2024年05月25日 11:00 by 深江久美子

チーズを輸入販売する会社が手掛けるチーズショップ1号店「Chez Henri(シェ アンリ)」が薬院六ツ角から歩いて数分の場所にオープン。ヨーロッパのチーズを中心とした輸入チーズ専門店で、本場の多種多様なナチュラルチーズがそろいます。
昨年5月中央区薬院のチーズショップが閉店するという話を聞いた代表が「チーズショップがこの場所からなくなってしまうのは悲しい」、「何とかチーズショップをここに残すことはできないだろうか」という思いから自分たちでチーズショップを運営することに!
フランス、ドイツ、イタリアなどヨーロッパを中心とした様々な国、種類のチーズを販売。豊富なチーズラインナップの一部をご紹介します。


【Le Rustique】
Le Rustique(ル・ルスティック)は、フランス最大級のチーズメーカーであるCompagnie des Fromages & RichesMontsが製造する白カビチーズを中心としたチーズのブランドです。Le Rustique(ル・ルスティック)というブランド名は“フランスの肥沃な大地”を意味しており、殺菌乳を使った良質なチーズを提供しています。


【EURIAL】
EURIAL(ユリアール)は、フランス国内のシェーブル(山羊)チーズのシェアナンバー1を誇る”Soignon”(ソワニオン)を展開しています。山羊乳は消化吸収しやすく、必須アミノ酸バランスが優れカルシウムが豊富です。

【VAGNE】
VAGNE(ヴァーニュ)は創業1926年のコンテ熟成専門メーカー。チーズの製作工程の中で最も難しい「熟成」を専門に行います。12社のコンテのメーカーから熟成前のコンテを預かり1つ1つを丁寧に、そして各社の特徴を生かす熟成をさせます。よって12種類以上の特色のあるコンテができあがります。

【MAURI】
EMILIO MAURI(エミリオ マウリ)は唯一の洞窟熟成タレッジオの作り手。創業1920年のイタリア・ロンバルディア州のタレッジオ、ゴルゴンゾーラの生産者です。 風土にあったチーズを伝統的な製法で作る、という創業者であるエミリオ・マウリの信念が90年以上たった今も大事に受け継がれています。
【「Chez Henri(シェ アンリ)」】
●電話:092-406-8036
●住所:福岡市中央区薬院1-12-32 薬院パーキングビル102
●営業時間:10:00~20:00
●定休日:無し
※営業時間は変動する場合があります
取材・文:深江久美子
このライターの他の記事を読む
プレイス情報PLACE
関連するトピックスTOPICS
トピックスランキング TOP10
TOPICS RANKING
-
国産ハーブティーと八女茶のペアリングディナーコース「HERB MEETS TEA」
イベント | グルメ
-
ミルフィーユ専門店「GARIGUETTE -ガリゲット-」で旬を迎えるメロンを
グルメ
-
5月に1号店をオープンした『Godi Butters’』がはやくも九州に初上陸!
グルメ | 新店舗オープン
-
ロピア直営バーベキュー場「グリルピア ヨドバシ博多」がオープン!
グルメ
-
【プレゼント】映画『Mr.ノボカイン』のムビチケを3名様にプレゼント!
映画トピックス | プレゼント
-
2段の蒸籠で登場!春水堂の台湾アフタヌーンティーで非日常を味わう午後
グルメ
-
天神のド真ん中!子どもが無料で1日中遊べる場「あいくる」
まち
-
五感を満たす、極上のカフェメニューが充実!ピエール マルコリーニの新店舗
グルメ | 新店舗オープン
-
日常にちょっといい刺激をくれる、ワンビル地下フロアをご紹介!
まち | 新店舗オープン | グルメ
-
【UWABA BOOK 2025 vol.13】呼子の歴史や文化を感じることのできる体験②
PR | まち