
まち | PR
【UWABA BOOK 2024 vo.12】世界に誇る佐賀牛を堪能しよう
2024年05月21日 11:00
●美味しい出逢いを!佐賀の穴場エリア「うわば」
福岡市内から、車で西に向かうこと約1時間と30分。玄海町(げんかいちょう)、呼子町(よぶこちょう)、鎮西町(ちんぜいまち)、肥前町(ひぜんまち)の4つの町をまとめて表す名前。漢字で書くと『上場』。
日本を代表する景勝地として、『玄海国定公園』にも仲間入りした『うわば』エリアの美味しい店をご紹介します。
上場の自然が育てる最高品質の佐賀牛
品質の佐賀牛上場は世界に誇る『佐賀牛』の一大産地。おいしい水と稲わら、生産者の愛情に包まれ、最高級の黒毛和牛が育つ。

直営牧場は鎮西町に点在し、800頭ほどを肥育。風通しが良く、清潔な環境でストレスをできるだけ与えることなく肥育するのがモットー
直営牧場から仕入れるから手頃・新鮮・抜群の佐賀牛
鎮西町で佐賀牛が手頃に楽しめる店として広く知られる。佐賀平野の稲わらと穀類を中心とした専用飼料で育てる牛は「肉に入るサシがきめ細かく、赤身と脂身のバランスも良い」とメスを厳選。

写真はモモ肉の一部であるランプだが、赤身とは思えない美しいサシの入り方。「エサによって脂質が変わります」と店長の岡部さん
もちろん店で扱うのは肉質等級4、BMS7以上の佐賀牛で、ほとんどが直営牧場で肥育されたものだ。福岡など遠方からわざわざ足を伸ばすファンたちが狙うのはリーズナブルな焼肉やステーキ。

佐賀牛焼肉上セットに付くのは佐賀牛のロース、赤身、ありたどりのモモ肉。ご飯、汁物、サラダ、香の物付きでお腹いっぱい!
定番人気は佐賀牛焼肉上セット(2,400円)、佐賀牛ミンチ100% 使用のハンバーグ定食(930円)、佐賀牛サイコロ定食(1,200円)といった定食セットだ。前日までの予約かつ6名以上で利用できる佐賀牛焼肉食べ放題90分(大人男性3,000円、女性2,800円ほか)も好評。

メニューのメインは焼肉なので、食事処は囲炉裏を備えたスタイル

直売所を併設。牧場直送の佐賀牛をはじめ、鶏肉、豚肉も販売

佐賀牛の希少部位を楽しめることも。焼肉はハラミ・サガリ(1,380円)、特上タン(1,380円)など単品注文も可

焼肉は炭火で焼いて味わえるのも同店の魅力。30種ほどの素材をブレンドした自家製タレに加え、唐津の「宮島醤油」のスパイス、2つの味で楽しめる。地元で採れた新鮮な野菜も一緒に。
* * * * * * * * * * * * *
【愛郷ファーム】
●住所:佐賀県唐津市鎮西町菖蒲2221
●電話:0955-82-5481
●営:食事11:30~21:00(OS)、直売所8:00~19:00
※平日夕方以降は前日までに要予約
●休:火曜
●P:30台
* * * * * * * * * * * * *
そのうわばエリアの魅力を詰め込んだ冊子「UWABA BOOK」が完成しました。
「UWABA BOOK」は、西鉄福岡駅のコンコースや、ソラリアプラザ1階のLOVE FMスタジオ前、天神・博多駅の観光案内所などで配布中。またLOVE FMでも、5月末までの毎週金曜日AM8:05頃~「うきうきわくわく、うわばへ、Let’s Go♪」を放送中です。
是非皆さんも「UWABA BOOK」を手に、うきうきわくわく、うわばへ、Let’s Go♪
関連するトピックスTOPICS
トピックスランキング TOP10
TOPICS RANKING
-
10周年スペシャルメニュー!桃尽くしの桃桃アフタヌーンティーやカキ氷が販売スタート!
グルメ
-
50年分の「キティとわたし」に出会う展覧会「Hello Kitty 展 -わたしが変わるとキティも変わる-」
ショッピング | イベント
-
\見てたのしい!食べておいしい!/ 全国各地のご当地パンが集合!
グルメ | イベント
-
新鮮野菜をおいしくやさしく「VEGETABLE LIFE CAFE」の新メニュー
グルメ
-
完全個室とBARを併設「とり田別誂」オープン!
グルメ | 新店舗オープン
-
きらきら宝石みたいな琥珀糖☆「葬送のフリーレン展」✖こうぶつヲカシ
グルメ | イベント | ショッピング
-
【お土産付き】参加無料のマネーセミナー福岡&佐賀で開催!
イベント
-
博多駅徒歩2分!「博多炉ばた 鮮魚と蕎麦 炉庵‑ROAN‑」が6月16日(月)グランドオープン!
グルメ | 新店舗オープン
-
ロピア直営バーベキュー場「グリルピア ヨドバシ博多」がオープン!
グルメ
-
博多の食・酒・音楽を楽しむ4日間のイベント「博多山笠夏祭り」
グルメ | イベント