
アート
丁寧に手作業で仕上げた製本の展示会「工芸製本展III」
2024年02月28日 11:00
博多区古門戸にある「レイメイ藤井 PAPER INN」で3月4日(月)から3月9日(土)まで展示会「工芸製本展III」が開催されます。
製本から表紙の装飾まで一貫して手作業で仕上げるヨーロッパの伝統的な工芸製本「Reliure (ルリユール)」。ヒラヤマトモコさんが営む製本工房「1F右」で仕立てた工芸製本の作品が展示されます。また、展示会終了後の翌週 3月11日(月)、12日(火)の2日間限定で工芸製本のワークショップも予定されています。
※3月9日(土)は紙の販売はありません
『工芸製本ワークッショップ』
《紙と糸で綴じる初めてのノート》
●日程:3月11日(月)
●時間:13:00〜15:30
●参加費:5,000円(材料費込み)
●定員:6名
バラバラの紙を糸で綴じてノートに仕立てます。製本がはじめての人でもできる、4種類の方法を紹介します。表紙や綴じ糸の色は選べます。
《豆本》
●日程:3月12日(火)
●時間:13:00〜15:30
●参加費:5,000円(材料費込み)
●定員:6名
手のひらにのる小さな本。大きな本と同じように糸で綴じて仕立てます。表紙は染め紙と革のハードカバーです。
※お申込みは電話かメールでPAPER INNまで
TEL:092-262-2264
MAIL paperinn@raymay.co.jp


工芸製本展IIIEVENT
期間 | 2024年3月4日(月)~2024年3月9日(土) |
---|---|
時間 | 10:00~18:00 |
料金 | 無料 ※workshop参加費は5,000円(材料費込み) |
お問い合わせ | PAPER INN(TEL:092-262-2264) |
プレイス情報PLACE
関連するトピックスTOPICS
トピックスランキング TOP10
TOPICS RANKING
-
国産ハーブティーと八女茶のペアリングディナーコース「HERB MEETS TEA」
イベント | グルメ
-
ミルフィーユ専門店「GARIGUETTE -ガリゲット-」で旬を迎えるメロンを
グルメ
-
5月に1号店をオープンした『Godi Butters’』がはやくも九州に初上陸!
グルメ | 新店舗オープン
-
ロピア直営バーベキュー場「グリルピア ヨドバシ博多」がオープン!
グルメ
-
【プレゼント】映画『Mr.ノボカイン』のムビチケを3名様にプレゼント!
映画トピックス | プレゼント
-
2段の蒸籠で登場!春水堂の台湾アフタヌーンティーで非日常を味わう午後
グルメ
-
天神のド真ん中!子どもが無料で1日中遊べる場「あいくる」
まち
-
五感を満たす、極上のカフェメニューが充実!ピエール マルコリーニの新店舗
グルメ | 新店舗オープン
-
日常にちょっといい刺激をくれる、ワンビル地下フロアをご紹介!
まち | 新店舗オープン | グルメ
-
【UWABA BOOK 2025 vol.13】呼子の歴史や文化を感じることのできる体験②
PR | まち