
イベント | まち
ライトアップイベント「吉野ヶ里 光の響」 今年も開催!
2023年11月30日 11:00 by 深江久美子
弥生時代の建物が復元され、往時の暮らしの風景が再現されている「吉野ヶ里歴史公園」。広大な敷地には体験プログラムを通じ弥生時代を体感できたり、遊具エリア、広い芝生広場などがあります。その「吉野ヶ里歴史公園」で、今年12回目となるライトアップイベント「吉野ヶ里 光の響 ひかりのひびき」が開催されます。

昨年の模様(南内郭「光の地上絵」
メイン会場「南内郭」一面に広がる数千のキャンドル灯篭は、物見櫓の上から見ると「光の地上絵」となっており、吉野ヶ里遺跡にちなんだ図柄を描きます。 バーナーの暖かな炎が照らす熱気球の夜間係留「ナイトグロー」、ケータリングカーによるグルメコーナー、人気の体験プログラム「勾玉づくり」の夜間開催も行われます。
また、期間中はミニシアターで、東海大学、佐賀県文化課文化財保護・活用室と共催で、考古天文学を専攻する学生の制作による動画「卑弥呼が見た星空」の上映も!
光・炎・音楽の饗演を見に吉野ヶ里歴史公園へ出かけてみませんか?幻想的なライトアップで古代にタイムスリップしましょう。
●詳しくはこちらをチェック!
https://www.yoshinogari.jp/event/hikari-no-hibiki-1.html




取材・文:深江久美子
このライターの他の記事を読む
吉野ヶ里 光の響EVENT
会場 | 吉野ヶ里歴史公園内 東口~南内郭・南のムラ |
---|---|
期間 |
、 |
時間 | 17:00~21:00(※最終入園20:30、雨天中止) |
料金 | 17:00まで/通常料金 大人460 円、小人(中学生以下)無料、シルバー(65 歳以上)200円 17:00以降/大人280円、小人(中学生以下)無料、シルバー(65歳以上)200円 ※17:00以前に入園の方は、 17:00以降も引き続きイベントに参加できます ※駐車料金17:00以降は東口駐車場無料 |
イベント公式URL | https://www.yoshinogari.jp/event/hikari-no-hibiki-1.html |
お問い合わせ | 吉野ヶ里公園管理センター(TEL:0952-55-9333) |
関連するトピックスTOPICS
トピックスランキング TOP10
TOPICS RANKING
-
10周年スペシャルメニュー!桃尽くしの桃桃アフタヌーンティーやカキ氷が販売スタート!
グルメ
-
50年分の「キティとわたし」に出会う展覧会「Hello Kitty 展 -わたしが変わるとキティも変わる-」
ショッピング | イベント
-
\見てたのしい!食べておいしい!/ 全国各地のご当地パンが集合!
グルメ | イベント
-
新鮮野菜をおいしくやさしく「VEGETABLE LIFE CAFE」の新メニュー
グルメ
-
完全個室とBARを併設「とり田別誂」オープン!
グルメ | 新店舗オープン
-
きらきら宝石みたいな琥珀糖☆「葬送のフリーレン展」✖こうぶつヲカシ
グルメ | イベント | ショッピング
-
【お土産付き】参加無料のマネーセミナー福岡&佐賀で開催!
イベント
-
博多駅徒歩2分!「博多炉ばた 鮮魚と蕎麦 炉庵‑ROAN‑」が6月16日(月)グランドオープン!
グルメ | 新店舗オープン
-
ロピア直営バーベキュー場「グリルピア ヨドバシ博多」がオープン!
グルメ
-
博多の食・酒・音楽を楽しむ4日間のイベント「博多山笠夏祭り」
グルメ | イベント