
グルメ
3段階で異なる美味しさが楽しめるキーマカレーうどん
2013年07月17日 12:00 by 筒井あや

「うまいカレーうどんはないものか。」
大げさでも嘘でもなんでもなく、マジで、いつもそう思いながら生きている。特にカレーが大好きなわけでもなく、でもカレーうどんは好き。いわゆる蕎麦屋のカレーうどん的なものには興味がない。そんな“カレー”に何のこだわりがない私が、このキーマカレーうどんだけは、どうしても食べたくなる。
家で作るカレーを茹でたうどんにかけて食べるのが一番なのだ!と誰にも理解されずにいたところに、きら星のごとく登場してくれたのが、この「元祖キーマカレーうどん」。
「博多あかちょこべ」と言えば、古式胚芽うどんと“やかんうどん”で知る人も多いが、この3段階で食べるカレーうどんにもファンは多い。
汁なしで食べたい人も、出汁入りで食べたい人も、その両方を一度に食べたい人も楽しめるように、3段階のひつまぶし方式でいただける。
まずは、汁なしで麺とルーが絡まった濃厚な味を楽しむ。次ぎに桜エビの揚げ玉を加えてサクサクの食感を楽しむ。最後に旨味たっぷりの出汁を入れて、さらさらと食べ尽くす。
キーマカレーの味も、ピリッとスパイスが効きながらも程よい辛さで、どんなコンディションの時でもいけそうなのだ。
何よりも麺に胚芽が練り込まれた、古式胚芽うどん麺が香ばしくて味も食感ものどごしも抜群!
常々、万人がカレーが好きだと思うでない!と世の中をナナメに見ていたところに、あれ?もしかしたらカレー好きなのかも?と思わせてくれた逸品。
このひつまぶし方式の「元祖キーマカレーうどん」は、夜の居酒屋メニューの時間でも食べられるので、ぜひ一度ご賞味あれ!
※掲載内容は取材時の情報に基づいており、実際と異なる場合があります

元祖キーマカレーうどん。出汁と桜エビの揚げ玉は別についてくるので、己のタイミングで食べるべし!
取材・文:筒井あや
このライターの他の記事を読む
プレイス情報PLACE
関連するトピックスTOPICS
トピックスランキング TOP10
TOPICS RANKING
-
“回らない”けど高級過ぎない、おしゃれで入りやすい、そんな寿司店が博多に誕生!
グルメ | 新店舗オープン
-
ビール好きは市役所前広場に集まれ!「プレアデスワールドビールフェスティバル」
グルメ | イベント
-
【UWABA BOOK vol.18】こんな呼子、知ってる?
グルメ | PR | まち
-
お待たせしました。バーガーキング(R)がついに博多駅筑紫口店が復活!
グルメ
-
日本TOP3バリスタが淹れる一杯を!大丸に「猿田彦珈琲」が期間限定オープン
グルメ | ショッピング | イベント
-
ミシュランシェフが手掛ける、食のテーマパークがいよいよ開演
新店舗オープン | グルメ
-
博多駅徒歩2分!五感でたのしむ噂のミルフィーユが九州初上陸
グルメ | 新店舗オープン
-
眺望最高!味も完璧!アゴーラ福岡の心躍るビアテラスに行ってみた
グルメ | イベント
-
博多駅で大行列の「喜水丸」の朝定食が天神店でもスタート!
グルメ
-
見て楽しい、味わっておいしい。東京で人気のバルが今泉に登場
グルメ | 新店舗オープン