
グルメ
夜は焼鳥、昼も焼鳥!?だってチキンが好きだから
2015年04月13日 08:00
●あの名店の串を昼からファッションビルで
夜の帳が降りる頃、誰ともなく「一杯、行かん?」の声。そんな時、選択肢のひとつに“焼鳥”というワードが出てくる確率はかなり高い。福岡市の焼鳥は、「焼鳥だけど豚バラは必」「キャベツが無料」など独自の文化が生まれるほど暮らしに密着した存在で、週末になると家族総出でなじみの焼鳥屋に出向く人もいる。
焼鳥好きはデータにも如実に表れていて、福岡の鶏肉消費量は堂々の日本一。焼鳥だけでなく、水炊きやがめ煮の郷土料理にも鶏肉が使われることより、昔から家で外で鶏肉を食していたと伺える。
焼鳥万歳なこのまちを象徴するような店が「焼とりの八兵衛 ソラリアプラザ店」だ。ランチタイムでも、焼鳥の串ものメニューをいただける。昨年秋に昼の串セットメニューを新定番にしたところ、丼や定食より人気になってしまったというのが、いかにも福岡流。ホントに鶏好きなんだから…。店ではアルコールも飲めるので、焼鳥&シャンパンなんて洒落たランチもOK。昼から名物料理を食べたい旅行者にもおすすめだ。
●焼とりの八兵衛 ソラリアプラザ店
豚バラから始まり、酢だれのかかったキャベツは食べ放題。そんな“福岡スタイル”の焼鳥を、世界に広める焼鳥屋。前原本店よりその歴史をスタートし、福岡、東京、そして台湾にも出店している。福岡で昼から串ものをいただけるのは、ソラリアプラザ店のみ。
●住所:福岡市中央区天神2-2-43ソラリアプラザ6F
●電話:092-733-7629
●営業時間:11:00〜15:00、17:30〜23:30(23:00L.O.)
●定休日:ソラリアプラザ休館日に準ずる
●HP:http://www.hachibei.com
※詳しくは天神マガジン「ep.」で!
「ep.」はこちらでゲットして ≫
http://tenjinsite.jp/ep/


【3】昼得 串盛りセット
ランチタイムに“福岡スタイル”の焼鳥を。ビールやシャンパンと「ちょっと一杯」のお客さんも増加中というからオモシロイ。写真の6本セット(和牛スキヤキ串・バラ・皮(ぼんじり)・ズリ・手羽・丸腸)は1,706円。4本セット842円、5本セット1,058円もあり。串の単品も注文可能。焼とり重など、通常のランチもあり。
関連するトピックスTOPICS
トピックスランキング TOP10
TOPICS RANKING
-
カフェに、本に、馬刺しまで!?欲張り女子のアクティブ体験、久留米の新旧巡り!
PR | まち | グルメ
-
青森りんごの専門店「あら、りんご。」が大丸福岡天神店に初登場!
イベント | グルメ
-
宝石のように美味しさ輝くルビーチョコを使ったパンケーキとタルト
グルメ
-
食を通じて笑顔と感動を!岩田屋本店に「KINOKUNIYA」が11/15オープン!
グルメ | 新店舗オープン
-
福岡で愛され続ける「二◯加煎餅」とのコラボキャンディが発売!
グルメ
-
福岡土産の新定番?あまおうと生食感チョコレートの新しい出会い
新店舗オープン | グルメ
-
「チームラボフォレスト 福岡 - SBI証券」冬景色に
イベント
-
コラボが決定!サンリオのキャラクターたちが「BOSS E・ZO FUKUOKA」に
イベント
-
まち全体がクリスマス?福岡のクリスマスマーケットがスケールアップ!
イベント | 音楽 | ショッピング | グルメ | まち
-
復活!博多担々麺とり田の《汁なし担々麺》&新麺登場!!
グルメ