
まち | インフォメーション
【インフォメーション】高速バス利用時に!快適・便利なインフォメーション。
2015年01月11日 08:00 by JUN

公共の交通機関を利用して、目的地に降り立った時…その場所が快適・便利だと、幸先よく行動できるというもの。一日あたり約1,700便が発着し、約2万人が利用している西鉄天神バスセンターは、今年3月頃までを目途に着々とリニューアルが進んでいます。中でも今回は、2014年10月に改修して一層便利になった、高速バスの降車場をご紹介します。

今回のリニューアルの目玉は、降車場にインフォメーション窓口が新設された点。ここでは、高速バスに乗って西鉄天神バスセンターに到着したお客様に対し、市内路線バス・電車・タクシーなどの他交通機関や、天神地区のショッピング・グルメ・観光スポットなどの情報を案内しています。
※インフォメーション営業時間…8:00~20:00

改修前より広くなった待合スペースには、ソファが増設されました。到着案内板は文字が見やすくなり、高速バスの現在地も表示されています。どちらも、待ち合わせの時などに便利ですね。

各高速バスの時刻表や、イベント情報を掲載したフライヤーなどが設置されています。我らが「TENJIN MAGAZINE ep.」もここでゲットできます♪

また、今回のリニューアルでは男性用・女性用トイレが新しくなったほか、オストメイト対応の多目的トイレも新設されました。

その他、日本の各金融機関のカードはもちろん、海外で発行されたキャッシュカードやクレジットカードにも対応している、セブン銀行のATMが新設されたのも便利ポイントの一つ。外国人旅行者にもぜひ教えたいですね。

セブン銀行ATMの横と、多目的トイレの横の二か所にはコインロッカーが設置されています。重い荷物はひとまずここに預けて、身軽に行動したい人にぴったり!

そうそう、ICカード・nimocaのチャージ機もここにあります!お買い物の時にも便利に使えますよ。

西鉄天神バスセンターの降車場は、ソラリアプラザやソラリアステージ、福岡三越にも直結していて移動が楽なのが強み。また、天神から路線バスで移動する際に乗り場が分からない時などにも、親切に教えてもらえて助かります。高速バスで天神へ来訪された方に対するおもてなしの数々、ぜひ利用してみてください!
●住所:福岡市中央区天神2丁目1−1
●インフォメーション窓口の営業時間:8:00~20:00
●お問い合わせ:西鉄お客さまセンター(TEL:0570-00-1010)
取材・文:JUN
このライターの他の記事を読む
関連するトピックスTOPICS
-
天神ワーカーに密着取材
-
-
天神ワーカーに密着取材
-
天神ワーカーに密着取材
-
天神ワーカーに密着取材
-
まち | 駐車場
-
まち | 駐車場
-
トピックスランキング TOP10
TOPICS RANKING
-
国産ハーブティーと八女茶のペアリングディナーコース「HERB MEETS TEA」
イベント | グルメ
-
ミルフィーユ専門店「GARIGUETTE -ガリゲット-」で旬を迎えるメロンを
グルメ
-
5月に1号店をオープンした『Godi Butters’』がはやくも九州に初上陸!
グルメ | 新店舗オープン
-
ロピア直営バーベキュー場「グリルピア ヨドバシ博多」がオープン!
グルメ
-
【プレゼント】映画『Mr.ノボカイン』のムビチケを3名様にプレゼント!
映画トピックス | プレゼント
-
2段の蒸籠で登場!春水堂の台湾アフタヌーンティーで非日常を味わう午後
グルメ
-
天神のド真ん中!子どもが無料で1日中遊べる場「あいくる」
まち
-
五感を満たす、極上のカフェメニューが充実!ピエール マルコリーニの新店舗
グルメ | 新店舗オープン
-
日常にちょっといい刺激をくれる、ワンビル地下フロアをご紹介!
まち | 新店舗オープン | グルメ
-
【UWABA BOOK 2025 vol.13】呼子の歴史や文化を感じることのできる体験②
PR | まち