
グルメ
【ガムランディー】タイ料理店が移転リニューアル!
2012年10月23日 12:00

2012年9月末に惜しまれつつ閉店したジャミンカ—の跡地に移転リニューアルした「ガムランディー」。「ガムランディー」自体も多くのファンを抱えるタイ料理店で、以前は18席の小さめな店内でしたが、移転リニューアルをして2フロアになり70席もあるお店に大変身!2F席は団体客も収容できる座敷席なので大人数での食事会・飲み会にも対応できます。
店内に入ると「サワッディーカッ」とキッチンの方で3人のシェフがタイ語であいさつ。「ガムランディー」のシェフであるチャンさん、そして元ジャミンカ—のシェフのタムさん、ユピンさんです。実はチャンさんとユピンさんは夫婦でタムさんは息子さんという、新しい「ガムランディー」の美味しい本場のタイ料理はこのファミリーにより提供してもらえます。
いただいたのは、ソフトシェルクラブのココナッツカレー玉子とじ(1,400円)とレモングラスつくね(1本300円)。少し辛いけど卵とココナッツでまろやかになっているソフトシェルクラブのココナッツカレー玉子とじ。カニの殻ごと食べることができるので、食感・味ともにタイらしさを味わえ、もう一度食べたくなるような1品です。一方、レモングラスの葉が練りこまれ、周りをカリッと焼いたつくねはビールが恋しくなります。レモングラスの茎の部分を串として使用しているので、その香りもアクセントとなっています。肉に味がしっかり付いているので、そのまま食べてもソースを付けても美味しくいただけます。
レモングラスつくねにも使われているハーブやタイ野菜は、前原にある自家農園で無・低農薬、無化学肥料で栽培したもの。そのためワイルドで新鮮なタイ料理を楽しむことができます。
お昼の営業もしており、ジャミンカ—ファンのためにランチプレートが残っているんだそう。タイ政府も認めた本場のタイ料理が食べたいなら「ガムランディー」に行ってみて!


【1】ソフトシェルクラブのココナッツカレー玉子とじ(写真奥=1,400円)、レモングラスつくね(写真前= 1本300円)【2】スタッフのみなさん。左からチャンさん、オーナーの進藤さん、タムさん、ユピンさん【3】リニューアルしたガムランディー
プレイス情報PLACE
タイ屋台居酒屋 ガムランディー
住所 | 福岡市中央区大名1丁目1−20 南風ビルB1F(入り口は1F) |
---|---|
TEL | 092-716-5554 |
営業時間 | 11:30〜15:00(OS14:30) 17:30〜24:00(OS23:00) |
定休日 | なし |
URL | http://www.gamlangdii.jp/ |
関連するトピックスTOPICS
トピックスランキング TOP10
TOPICS RANKING
-
桜並木駅 1st Anniversary おはなミーツ!!
グルメ | イベント | まち
-
世界中のファンを魅了し続ける創作集団の展示会「CLAMP展-SELECTION-」
アート | イベント
-
天神に「焼肉きんぐ」が新登場!リーズナブルに贅沢焼肉を楽しもう
新店舗オープン | グルメ
-
【大名】あまおうを贅沢に使ったいちごパフェが大人気!あまおう農家直営カフェ
新店舗オープン | グルメ
-
【天神発】「アジフライの聖地松浦」で作って!食べて!海も歴史も体感モニターツアー開催
グルメ | イベント
-
【プレゼント】映画『白雪姫』の小物入れ、手鏡などオリジナルグッズを各1名様にプレゼント!
映画トピックス | プレゼント
-
文房具なんでも系フリーマーケット「文具マーケット」が福岡に遠征!
イベント
-
お前はもう行くべし!アジ美で開催中の「北斗の拳 大原画展」をレポート!
アート | イベント
-
【プレゼント】映画『ウィキッド ふたりの魔女』のスウェットを計3名様にプレゼント!
プレゼント | 映画トピックス
-
「FUKUOKA YELLOW FES2025」開催!
イベント