
ショッピング | ファッション | 新店舗オープン
「レイバン」の世界観を体験できる直営店が西通りにオープン
2023年07月23日 11:00 by 深江久美子
“光を遮断する”というサングラスの機能そのものに由来する意味を持つ「Ray‐Ban(レイバン)」。その歴史は米国陸軍航空のパイロットが太陽の眩しさや紫外線から眼を保護するサングラスの開発を依頼したことからはじまります。

そんなアイウェア業界をリードする「レイバン」が天神西通りに九州発の直営店となる路面店をオープン。タイムレスなスタイル、本物の信頼と勇気がレイバンのコアバリューで、それぞれのレイバンストアはこれらの理念を店舗に置き換えてブランドを体現する空間としてデザインされています。

アイコンから新作コレクションまでメガネフレームとサングラスを合わせてそろうのは約540種のアイウェア。

そんな「レイバン」の名を世に轟かせたのが世界中に愛用者がいる<アビエーター>。映画「トップガン マーベリック」でトム・クルーズ演じる主人公が着用していたことで知られています。ほかにも<ウェイファーラー>、<ラウンド>、<クラブマスター>というアイコンもあり、この4つのスタイルが特に親しまれています。

多くの有名人が愛用してきた<ウェイファーラー>はポップカルチャーと深い関連があるアイテム。どんなファッションとも相性が良く、ファッショントレンドに左右されることがありません。また、欧米人と違って彫りの浅いアジア人向けに設計されたアジアンフィットというフレームが販売されているのも国内のお店ならでは。自分にピッタリな1本を見つけましょう。

紫外線、または可視光線に当たるとレンズの色が変化する調光レンズ「トランジションズ」シリーズもありました。屋外では色が濃くなりますが、室内では透明な状態に戻ります。度付きも対応していて普段使いが可能。1本で2つの役割をする優秀なレンズです。

そして、「トランジションズ」は眩しさだけではなく、ブルーライトもカットしてくれるのもポイント。レンズのカラーはグレイ、ブラウン、G-15(グリーン)、サファイア、アメジスト、エメラルド、アンバーの7色展開。お気に入りを見つけてくださいね。

フレームはそのままに、反ったレンズが特徴的な<リバース>は遊び心あふれる新作。顔の凹凸と反対になっているレンズは‟挑戦し続ける“というブランドのDNAをそのまま表現したようなコレクションになっています。伝統あるレンズに革命を起こした未来型のアイウェアです。

デザインをそのまま、サイズダウンさせたキッズ用の眼鏡とサングラスは大人顔負け。

黒を基調に、ブランドのアイコニックな赤を内装に取り入れたインテリアの「レイバンストア 福岡」。ぜひ、豊富なコレクションを通じてレイバンの世界観を体験できる場所とし足を運んでみてください。
取材・文:深江久美子
このライターの他の記事を読む
プレイス情報PLACE
関連するトピックスTOPICS
トピックスランキング TOP10
TOPICS RANKING
-
博多の食・酒・音楽を楽しむ4日間のイベント「博多山笠夏祭り」
イベント | グルメ
-
【DEAN & DELUCA】暑か夏は、甘くてばり冷たかかき氷ば食べにこんね!
グルメ
-
九州の“おいしい”が勢ぞろい!「博多めんたいやまや食堂」九州初上陸
新店舗オープン | グルメ
-
【お土産付き】参加無料のマネーセミナー福岡&佐賀で開催!
イベント
-
浮世絵の世界にどっぷり浸ろう!「動き出す浮世絵展 FUKUOKA」
イベント | アート
-
【DEAN & DELUCA】長崎の海と、夏の薫りと
ショッピング | グルメ
-
【プレゼント】映画『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』STRAGE TINを2名様、ノートを3名様にプレゼント!
プレゼント | 映画トピックス
-
ロピア直営バーベキュー場「グリルピア ヨドバシ博多」がオープン!
グルメ
-
博多駅徒歩2分!「博多炉ばた 鮮魚と蕎麦 炉庵‑ROAN‑」が6月16日(月)グランドオープン!
新店舗オープン | グルメ
-
とり料理専門店「博多とり料理 鳥米」が福岡空港にオープン!
グルメ