
グルメ
自家製粉&手打ちの風味豊かな蕎麦に警固で舌鼓を。
2016年05月06日 08:00 by 山田 祐一郎
これから夏に向けて需要が高まる蕎麦。ざるそばは食欲がないときでもツルツルと楽しめますし、露出が増える季節に向けてちょっとカロリー調整でも・・・と考えている人にとっても嬉しい食べ物です。何より、蕎麦は古来から続く日本が誇る食文化。美味しい蕎麦の店は知っておきたいところ。
「蕎麦おざき」は4月11日にオープンしたばかりの新店。場所は薬院六ツ角の近く、ボンラパス薬院の裏手にあります。

店主は福岡市内の蕎麦の名店で修業を積み、その技術を注ぎ、日本全国から厳選した蕎麦を自ら製粉。自家製粉した蕎麦粉を使い、手打ちで仕上げます。

↑入口すぐの場所に置かれた電動石臼。
店に入るとすぐ右手に石臼が置かれてあり、その下にはその日の蕎麦の産地が明記されていました。こうして石臼が目に入ると、やはり蕎麦への期待も高鳴るというもの。おしながきには、自慢の「十割そば」(一日十食限定)を筆頭に、「二八そば」、朝引きの新鮮な鳥を使ったミニサイズの「親子丼」、そしてエビと季節の野菜がのる「天丼」、その他、昼から季節の天ぷら、天丼などが並びます。挽きたての蕎麦はなんといっても風味豊か。香りも華やかで、食欲が軽やかに刺激されますよ。

↑注文した十割の蕎麦。写真は小盛り。

↑こちらはミニサイズの天丼。蕎麦と組み合わせるのに嬉しいサイズです。
また、11:30〜21:00という営業時間なので、昼酒も大歓迎。店主が吟味した日本酒、そして酒に合う一品料理も揃っています。

↑こちらは店主の出身地・宮崎産の日本酒。県内でしか流通していないレアな銘柄です。
コースもあるので、ちょっとした集まりのときにも利用したいですね。
取材・文:山田 祐一郎
このライターの他の記事を読む
プレイス情報PLACE
蕎麦おざき
住所 | 福岡市中央区警固1丁目1-10 |
---|---|
TEL | 092-718-0200 |
営業時間 | 11:30〜21:00 |
定休日 | 火曜 |
URL | http://www.sobaozaki.jp/ |
関連するトピックスTOPICS
トピックスランキング TOP10
TOPICS RANKING
-
これが沖縄流タコス!沖縄の世界観そのままな「琉球多幸寿」
グルメ | 新店舗オープン
-
FaN Week2023開催!!
イベント | まち | アート | 映画作品情報 | 音楽
-
DJくわはらゆみが体験!九州佐賀国際空港から行く韓国ソウル旅♪
ショッピング | PR
-
子どもの頃に憧れた巨大ロボットが市美に!「GIANT ROBOTS 日本の巨大ロボット群像」
イベント
-
【プレゼント】映画『白鍵と黒鍵の間に』のムビチケをペア1組2名様にプレゼント!
プレゼント | 映画トピックス
-
【西鉄グループ×福太郎】「利きめんべいセット」をカクウチFUKUTAROにて期間限定で発売!
イベント
-
茨城県産“和栗”やフランス産“洋栗”に、長崎県五島市産“蜜芋”。秋の味覚のおいしさを活かした「モンブランフェア」がスタート!
グルメ
-
博多駅で大行列の「喜水丸」の朝定食が天神店でもスタート!
グルメ
-
シルバニアファミリーポップアップパークが雑貨館インキューブ天神店にやってきた!
ショッピング | イベント
-
サスティナブルな都市型マルシェ「福岡オーガニックマルシェ」開催!
イベント | ショッピング