
グルメ
怪しく、ユニークすぎ。空間全体が1つのアート作品!
2015年07月03日 10:00 by 木下 貴子

訪れる前から噂には聞いていました。ビル3Fの店の窓にあるものがいると…。見上げた先には人体模型…予め心構えしていたのに怪しすぎてドキリとします。3階へ向かう階段の壁にも解剖図のポスターなどが貼られ、いろんな意味で胸が高鳴ります。いざゆかん!と店の扉を開くと、全面の白い空間が。床やカウンターテーブルにびっちり貼られた白いタイルが美しく、心を奪われますが、一瞬にして我に帰ります。見渡せば、人体模型をはじめとする、なんとも怪しげなオブジェやグッズがずらり飾られているのです。
現代美術作家・角孝政さんが那珂川町で運営する「不思議博物館」は、角さんの作品やコレクションを展示するほか、カフェで非常に個性的なメニューを出すなど、マニア垂涎の博物館です。でも、那珂川まで行きづらい…というファンのリクエストに応え、その分室を6月1日に天神にオープンしました。「サナトリウム」がテーマの分室は、まさに療養所のような、科学室のような空間。内装の95%は角さん自身で手掛けたそうですが、造形作家として名高い角さんのさすがの腕前です。
カフェメニューにはドリンク、食事、デザートがありますが、これらもやっぱり普通でなくて、医療器具をトレーにしたり、造形的なデザートだったり、はたまな「バリウム」という名のドリンクがあったり…。とにかく全体的に怪しすぎて、非凡すぎて、そして美しすぎる。世界中探してもきっとこんなユニークなカフェはないはず。一見・一食の価値、絶対にあります!

【1】「ホムンクルス」(800円・ドリンクセット1,200円)は、フルーツゼリー。角さんの造形作品「トネリコ」をデザインしたチョコも乗っています。【2】ギャラリー機能もあり通常は常設展、時々企画展を開催。入室には1オーダー以上が必要です。写真中央は館長の角孝政さんでその左が作品「トネリコ」。角さんは基本「不思議博物館」にいるため時々出没。ふだんはナース姿のスタッフ「不思議子ちゃん」が迎えてくれます。
取材・文:木下 貴子
このライターの他の記事を読む
プレイス情報PLACE
不思議博物館分室 喫茶/ギャラリー サナトリウム
住所 | 福岡市中央区天神3丁目3−23 佐伯ビル3F |
---|---|
TEL | 092-791-5477 |
営業時間 | 12:00〜22:00 |
定休日 | 水曜 |
URL | http://www.asahi-net.or.jp/~bu9t-sm/sanatorium.html |
関連するトピックスTOPICS
トピックスランキング TOP10
TOPICS RANKING
-
桜並木駅 1st Anniversary おはなミーツ!!
グルメ | まち | イベント
-
世界中のファンを魅了し続ける創作集団の展示会「CLAMP展-SELECTION-」
アート | イベント
-
天神に「焼肉きんぐ」が新登場!リーズナブルに贅沢焼肉を楽しもう
新店舗オープン | グルメ
-
【大名】あまおうを贅沢に使ったいちごパフェが大人気!あまおう農家直営カフェ
グルメ | 新店舗オープン
-
【天神発】「アジフライの聖地松浦」で作って!食べて!海も歴史も体感モニターツアー開催
イベント | グルメ
-
【プレゼント】映画『白雪姫』の小物入れ、手鏡などオリジナルグッズを各1名様にプレゼント!
プレゼント | 映画トピックス
-
文房具なんでも系フリーマーケット「文具マーケット」が福岡に遠征!
イベント
-
お前はもう行くべし!アジ美で開催中の「北斗の拳 大原画展」をレポート!
アート | イベント
-
【プレゼント】映画『ウィキッド ふたりの魔女』のスウェットを計3名様にプレゼント!
プレゼント | 映画トピックス
-
「FUKUOKA YELLOW FES2025」開催!
イベント