
まち
ひと味違う書店です!天神北の「書斎りーぶる」。
2012年05月17日 12:00 by S子
本屋激戦区と言われる天神で、ひときわ異彩を放つ本屋を発見!それが、天神北の「書斎りーぶる」。かつては天神ショッパーズ専門店街内で、約40年に渡って営業してきた老舗書店(創業はなんと、文久元年、今年で151年目!)。2011年夏の移転後、ちょっとおもしろいスタイルで展開されているんです。

場所は天神4丁目。日本銀行天神支店から北に2分ほど歩いた場所です。

1,000坪クラスの書店が多い中、こちらは売場面積約120坪とコンパクト。にも関わらず、程よくセレクトされた具合が「本を探しやすい!」と、サラリーマンやOLさんに大好評。「○○特集」といったセレクトコーナーがいくつも用意されていて、興味をそそります。事務局長の渡辺さん曰く、「これまので書店よりも、お一人の購入単価が何と5割増し!一度足を運んでもらったら、5,6冊まとめて購入される方が多いんです」。それはスゴイ!

数あるコーナーの中でS子が気になったのは、「世界一周」コーナー。タイトル通り、世界一周にまつわる本がセレクトしてあります。その中心に置かれた「ボクたちの世界一周」は、福岡市在住の4人家族(父・母・小学生の兄弟)が、365日、バックパックを行なった記録をまとめたもの。そして、そのユニークな人生観に共感した“本のお世話係”松崎美恵子さんが企画したのが、著者をゲストに招き、スライドとともに365日の旅のエピソードを話してもらう会(第一木曜日に開催)。「書斎りーぶる」のユニークな点、それは、本にまつわるイベントを、たっぷりと企画・運営している点なんです。
「本を基にした立体的なイベントを行なうことによって、世界観が広がりますし、人と人も繋がるんですよ」

ほかにも、「星の王子さま」や「ムーミン谷のひみつ」を題材にした「ぷち哲学読書会」や、「陽だまりの彼女」を題材にした「おひとりさまの夕べを楽しむ読書会」などを開催。「おひとりさまの…」の会は、独身の男性・女性の1人参加が条件で行なわれたところ、会が盛り上がり、2次会まで開催されたというエピソードも!

そんな多彩なイベントがどこで開催されているかというと、本の売場スペースに併設したフリースペース「エスパスりーぶる」。絵本が並ぶ空間に、テーブルと椅子が置かれるそこは、普段は書店内の本を1冊持ち込んで読めるほか(スタッフに声をかけてね)、自習室としても使える場所。絵本も自由に読めるので、子ども連れのママ友にも人気の場所なんです。

窓側の席は通りに面していて、自分の世界に入れそう。コーヒー(1杯200円)やクッキー(100円)も楽しめますよ♪

そんな「エスパスりーぶる」内でのイベントのみならず、「書斎りーぶる」では、2階の貸スペースを使って多彩なイベントも開催中。「スマートフォン講座」や、公開講座「100年永続する企業づくりの秘訣」など、こちらも本をベースにした講座だけれど、気になる!ぜひ、「書斎りーぶる」のHP(http://shosai-livre.com/)でイベントスケジュールをチェックしてみてね!
取材・文:S子
このライターの他の記事を読む
プレイス情報PLACE
書斎りーぶる
住所 | 福岡市中央区天神4丁目1−18 サンビル1F |
---|---|
TEL | 092-713-1001 |
営業時間 | 平日・土曜日:10:00〜20:00、日祝祭日:10:00〜18:00 |
定休日 | 年末年始 |
URL | http://shosai-livre.com/ |
関連するトピックスTOPICS
トピックスランキング TOP10
TOPICS RANKING
-
これが沖縄流タコス!沖縄の世界観そのままな「琉球多幸寿」
グルメ | 新店舗オープン
-
FaN Week2023開催!!
イベント | まち | アート | 映画作品情報 | 音楽
-
DJくわはらゆみが体験!九州佐賀国際空港から行く韓国ソウル旅♪
ショッピング | PR
-
子どもの頃に憧れた巨大ロボットが市美に!「GIANT ROBOTS 日本の巨大ロボット群像」
イベント
-
【プレゼント】映画『白鍵と黒鍵の間に』のムビチケをペア1組2名様にプレゼント!
プレゼント | 映画トピックス
-
【西鉄グループ×福太郎】「利きめんべいセット」をカクウチFUKUTAROにて期間限定で発売!
イベント
-
茨城県産“和栗”やフランス産“洋栗”に、長崎県五島市産“蜜芋”。秋の味覚のおいしさを活かした「モンブランフェア」がスタート!
グルメ
-
博多駅で大行列の「喜水丸」の朝定食が天神店でもスタート!
グルメ
-
シルバニアファミリーポップアップパークが雑貨館インキューブ天神店にやってきた!
ショッピング | イベント
-
サスティナブルな都市型マルシェ「福岡オーガニックマルシェ」開催!
イベント | ショッピング