
まち | PR
【UWABA BOOK 2025 vol.3】全国的にも珍しいサザエ小屋ファストフード
2025年04月09日 08:00
●うきうき・わくわく!佐賀の穴場エリア「うわば」
福岡市内から、車で西に向かうこと約1時間と30分。玄海町(げんかいちょう)、呼子町(よぶこちょう)、鎮西町(ちんぜいまち)、肥前町(ひぜんまち)の4つの町をまとめて表す名前。漢字で書くと『上場』。
呼子のイカの活き造りに代表される海の幸や美しい景色がフォーカスされがちですが、『うわば』の魅力は見て、食べるだけにあらず。きっと、ずっと『うわば』が好きになる、色とりどりの体験を楽しんでみてください。
海辺にたたずむ質素な長屋。
そんな飾らない雰囲気の中で味わう“うわば的”ファストフード。地元のお母さんが絶妙な加減に焼き上げるサザエのつぼ焼きを気軽に、手軽に堪能できるとあって、波戸岬に足を伸ばす大きな目的の一つになっている。
サザエのつぼ焼き売店 │ 鎮西町 │

素材の味わいをそのままに
およそ50年前に地元のお母さんたちが始めたサザエのつぼ焼き売店。平日は5軒、土日祝は最大9軒が営業。元日とよっぽどの荒天以外、年中無休で開いているというからすごい!
近海で獲れた鮮度抜群のサザエはプリップリの食感でおいしいのはもちろんのこと、一番の醍醐味は目の前で炭火を使って焼いてくれるライブ感と焼き場に立つ、明るいお母さんたちとの会話。

「このアットホームさが居心地が良い」とリピートする人も多く、つぼ焼き売店の中はどの卓からも笑い声があふれている。

つぼ焼きは注文してから3分ほどで提供され、貝殻の中でグツグツと煮立つ醬油ダレの香りがたまらない。

メニューはシンプルにサザエのつぼ焼き(800円)、タレか塩が選べるイカ焼き(800円)、それに12月~3月限定のカキ焼き(800円)と各種ドリンクのみ。食欲をそそる磯焼きの香りが漂う店内で、焼きたて、熱々の海の幸を堪能しよう。

●サザエのつぼ焼き売店
佐賀県唐津市鎮西町波戸1616-1
℡.0955-82-4774
営業時間:9:00頃~17:00頃 ※夏季は~18:00頃
休み:不定休(荒天時など)
駐車場:あり(50台)
* * * * * * * * * * * * *
そのうわばエリアの魅力を詰め込んだ冊子「UWABA BOOK」が完成しました。
「UWABA BOOK」は、西鉄福岡駅のコンコースや、ソラリアプラザ1階のLOVE FMスタジオ前、天神・博多駅の観光案内所などで配布中。またLOVE FMでも、5月末までの毎週木曜日AM9:25頃~「うきうきわくわく、うわばへ、Let’s Go♪」を放送中です。
是非皆さんも「UWABA BOOK」を手に、うきうきわくわく、うわばへ、Let’s Go♪
関連するトピックスTOPICS
トピックスランキング TOP10
TOPICS RANKING
-
10周年スペシャルメニュー!桃尽くしの桃桃アフタヌーンティーやカキ氷が販売スタート!
グルメ
-
50年分の「キティとわたし」に出会う展覧会「Hello Kitty 展 -わたしが変わるとキティも変わる-」
ショッピング | イベント
-
\見てたのしい!食べておいしい!/ 全国各地のご当地パンが集合!
グルメ | イベント
-
新鮮野菜をおいしくやさしく「VEGETABLE LIFE CAFE」の新メニュー
グルメ
-
完全個室とBARを併設「とり田別誂」オープン!
グルメ | 新店舗オープン
-
きらきら宝石みたいな琥珀糖☆「葬送のフリーレン展」✖こうぶつヲカシ
グルメ | イベント | ショッピング
-
【お土産付き】参加無料のマネーセミナー福岡&佐賀で開催!
イベント
-
博多駅徒歩2分!「博多炉ばた 鮮魚と蕎麦 炉庵‑ROAN‑」が6月16日(月)グランドオープン!
グルメ | 新店舗オープン
-
ロピア直営バーベキュー場「グリルピア ヨドバシ博多」がオープン!
グルメ
-
博多の食・酒・音楽を楽しむ4日間のイベント「博多山笠夏祭り」
グルメ | イベント