イベント | まち

2024年の天神を振り返ろう!注目されたイベント編

2024年12月30日 11:00 by 深江久美子

福岡の中心地・天神は、九州随一の商業エリアとして知られる活気あふれるまち。再開発が進むなか、新しいランドマークや公共スペースが次々と登場しています。来年2025年には「ONE FUKUOKA BLDG.」のオープンが控え、天神の未来には期待が増すばかり!そんな伝統と新しさが交差する天神で、注目されたグルメ&イベントをピックアップ。今回は天神で開催された大型イベントを振り返ります。
 

●音楽にグルメ、多彩なアクティビティが目白押しだったラブフェス
3月の3日間にわたり、福岡市役所前西側ふれあい広場にて開催された「LOVE FM FESTIVAL 2024」。コロナ禍を経て、広がる自由の中でのイベントコンセプトは“こうすればもっと楽しい”でした。
聴くだけ・観るだけの体験から、参加し、体験し、新しい楽しさを発見する場へ。アーティストステージや福岡の人気グルメが楽しめるフードブースなど、大人から子どもまで楽しめるコンテンツで賑わいました。
https://tenjinsite.jp/topics/topics/73106

【LOVE FM FESTIVAL 2024】
●会場:福岡市役所前西側ふれあい広場
●日程:3月15日(金)、16日(土)、17日(日)
 

●大名がイタリアになった「PIZZA FESTIVAL」
イタリア ナポリで毎年盛大に行われる「PIZZA FESTIVAL」の日本版「JAPAN PIZZA FESTIVAL」が今年も天神にやってきました。

広場に設置された薪窯は2台。昨年と比べスピーディーに熱々のピッツァを用意してもらえるようパワーアップしていました。ピッツァ職人が集結し、粉、チーズ、薪に至るまでイタリア産にこだわったピッツア。おいしかったな~!ナポリ同様の高いクオリティのを提供してくれました。
https://tenjinsite.jp/topics/topics/73488

【JAPAN PIZZA FESTIVAL】
●会場:福岡大名ガーデンシティ
●日程:10月17日(木)~20日(日)
 

●冬の風物詩『クリスマスアドベント』
福岡のまちが煌めくイルミネーションに彩られたクリスマス。博多~中洲~天神までが光の帯で繋がりました。

ふれあい広場の入り口でお出迎えしてくれたのは、ドイツのザイフェン村で生まれた伝統的なクリスマス装飾「シュヴィップボーゲン(アーチ)」。アーチをくぐると、屋根のように広がるイルミネーションが降り注ぐ光のようでした。 今年は中心にそびえ立つタワーがバージョンアップしてLEDビジョンとなり、色鮮やかな光だけでなく、さまざまな映像も映し出されるように!
会場のいたるところにサンタクロースの像やクリスマスツリーも点在。とにかく、開催中は大勢の人で賑わっていました。

【TENJIN CHRISTMAS MARKET】
●会場:福岡市役所西側ふれあい広場
●日程:11月16日(土)~12月25日(水)
 

取材・文:深江久美子
このライターの他の記事を読む

関連するトピックスTOPICS

PAGE TOP