
グルメ | ショッピング | アート | まち
入場料が発生する珍しい本屋「文喫 福岡天神」がリニューアル
2024年09月30日 11:00 by 深江久美子
「文喫 福岡天神」は 2021年3月に老舗百貨店・岩田屋本店 7Fに、カルチャースクールとの融合による新業態として開業しました。入場料が発生するという“世にも珍しいスタイル”の本屋で、オープン以来、同施設内の岩田屋カルチャースクール「学 IWATAYA」と連携し、“知って、深めて、体験する”体験型本屋として、ファミリー層から高齢者まで幅広い世代の人たちが利用しています。
■リニューアルのポイント
(1)喫茶エリアを拡大し、レトロモダンな空間に
百貨店でのお買い物の合間やちょっとした休憩などに立ち寄り、ゆったりとお茶やお食事を楽しめるように喫茶エリアが拡大。店内の席数は150席から170席になりました。さらに内装も、純喫茶を思わせるレトロモダンなデザインに一新し、つい時間を忘れてしまうような、居心地のよい“憩いの場”となる空間となっています。
(2)甘さとほろ苦さが絶妙な「珈琲あんみつ」など、喫茶メニューも新しく
“心もお腹も満たされる憩いのひとときを”をテーマに、喫茶メニューも新しくなりました。食事メニューはタコライスやオープンサンドなど、見た目も華やかなラインナップに。デザートには、あんこと珈琲の相性がクセになる「珈琲あんみつ」や、バニラアイスやクッキーをトッピングしたフルーツゼリー・珈琲ゼリーなど、かわいらしく、季節を問わず何度でも食べたくなるデザートを追加しました。
※メニューの詳細はこちら
https://tenjin.bunkitsu.jp/news/2024renewal/

珈琲あんみつ(左)、 フルーツゼリー ・ 珈琲 ゼリー (右)

タコライス(左)、 オープンサンド (右)
(3)「思いがけない本との出会い」で心が満たされる有料エリア
文喫 福岡天神の有料エリアには、文喫のブックディレクターが選び抜いた約3万冊の本が並んでいます。今回のリニューアルにあたり、いつも文喫を利用している人にも、新たに訪れる人にも、よりいっそう本との出会いを楽しんでもらえるように、ブックディレクターたちがあらためて本をセレクトし、新たに文脈をつないで棚に並べました。
本棚だけでなく、店内通路や今回拡大した喫茶エリアにも本を並べています。店内を歩くだけでも偶然の発見があり、好奇心を誘発するような空間になりました。

(4)ホッと一息、手軽にご利用いただける入場料の新プランが登場!
お買い物の合間の休憩、ランチ、集中したい時など、シチュエーションにあわせてより気軽に利用できるよう、従来の終日入場料に加えて2時間利用プランをご用意。これまで提供していたランチプラン、デザートプランも引き続き利用できます。

取材・文:深江久美子
このライターの他の記事を読む
プレイス情報PLACE
文喫 福岡天神
住所 | 福岡市中央区天神2丁目5−35 岩田屋本店本館7F |
---|---|
TEL | 092-717-5180 |
営業時間 | 10:00~20:00(OS19:30) |
URL | https://bunkitsu-tenjin.jp/ |
関連するトピックスTOPICS
トピックスランキング TOP10
TOPICS RANKING
-
天神の新名所「ワンビル」、選りすぐりの注目ショップをピックアップ!
ショッピング | ファッション | アート | まち
-
人気のパン屋が大集合!大橋駅前「パンまつり」今年も開催
イベント | グルメ
-
日常にちょっといい刺激をくれる、ワンビル地下フロアをご紹介!
グルメ | まち | 新店舗オープン
-
福岡行ったら「ハカタカラ」!博多の新しいみやげ処
ショッピング | まち
-
【プレゼント】映画『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』の多機能Bluetoothスピーカーを1名様にプレゼント!
プレゼント | 映画トピックス
-
五感を満たす、極上のカフェメニューが充実!ピエール マルコリーニの新店舗
新店舗オープン | グルメ
-
天神ランチ革命!定食900円、ナポリタン800円も!ワンビルの「天神福食堂」
新店舗オープン | グルメ
-
ロピア直営バーベキュー場「グリルピア ヨドバシ博多」がオープン!
グルメ
-
「ミューサイドストリートミニライブvol.1」開催!
音楽 | イベント
-
【プレゼント】映画『リロ&スティッチ』のクッションを3名様にプレゼント!
プレゼント | 映画トピックス