
音楽 | イベント | アート
The Creators開催!yama、☆Taku Takahashi(m-flo)、Night Tempoら出演
2024年09月29日 11:00
クリエイティブ・ラボ・フクオカが主催する「テクリエイティブ×エンターテインメント」を体験できるイベント「The Creators 2024」。今年は2週にわたり4日間の開催となり、10月5日(土)、6日(日)は福岡市科学館にて地元クリエイティブ企業や団体、クリエイターによる遊び心満載の作品を楽しめる「遊べる!デジタルアート展 × The Creators」のコラボエリアや親子で楽しめるワークショップを展開。

遊べる!デジタルアート展 × The Creators
会場 | 福岡市科学館 |
---|---|
日程 | 2024年10月5日(土)~2024年10月6日(日) |
そして、10月12日(土)、13日(日)は福岡市役所西側ふれあい広場にて、大迫力の照明・スクリーンで演出するステージに国内外で活躍するクリエイターやアーティストたちが勢揃い!yamaや☆Taku Takahashi(m-flo)、Night Tempoや大沢伸一に加え、福岡のミュージシャンたちで組んだCITY POPカバープロジェクトや、"アジア(シンガポール)×福岡"のアーティストによるライブなど、The Creatorsでしか見ることができないアクトが続々出演します。
The Creators 2024
会場 | 福岡市役所西側ふれあい広場 |
---|---|
日程 | 2024年10月12日(土)~2024年10月13日(日) |

そして同じく福岡市役所1F 市民ロビーでは、「マンガダイブ『【推しの子】』スーパー・イマーシブライブ 福岡公演サテライト」と題し、“マンガ×音楽×ライブエンタテインメント”による新感覚没入空間も登場します。
※福岡本公演はBOSS E・ZO FUKUOKAで11月28日(木)まで開催中。ザ・クリエイターズではサテライトとしてダイジェスト版を展開。
そのほか、10月12日(土)には福岡アジア美術館で映画「サマーウォーズ」15周年を記念した特別上映会(あじびホール)や、前述した"アジア(シンガポール)×福岡"のアーティストたちによる公開コライトセッション(アートカフェ)も展開します。
“クリエイティブなまち・福岡”で新たな文化やテクノロジーに触れ、最先端エンターテインメントを体験できる4日間が楽しみましょう。
The Creators 2024 / ザ・クリエイターズ 2024EVENT
会場 | 福岡市役所西側ふれあい広場ほか |
---|---|
期間 | 2024年10月5日(土)~2024年10月13日(日) |
料金 | 入場無料(※ワークショップなど一部有料コンテンツあり) |
主催者URL | https://the-creator.jp/ |
関連するトピックスTOPICS
トピックスランキング TOP10
TOPICS RANKING
-
福岡でしか買えない完全予約制のバナナブレッド、「ハカタノビービー」オープン
新店舗オープン | グルメ
-
天神の新名所!?ソラリアステージ広場の「SOLARIA DAIGAMEN」に柳楽優弥さん、笠松将さんが登場!
PR | まち
-
春は大丸デパ地下が激アツ!!春のパンマルシェ
グルメ
-
「DESIGNS 永野護デザイン展」福岡三越で開催
アート
-
【UWABA BOOK 2025 vo.5】UWABAで名物を味わい地域性に触れる①
まち | グルメ | PR
-
福太郎「明太子屋が本気でつくった明太フランス」岩田屋にオープン
グルメ
-
紅茶とスコーンの専門店『THE CREAM TEA HOUSE』、岩田屋三越にて期間限定オープン
新店舗オープン | グルメ | ショッピング
-
あの味が帰ってくる!伝統と革新が融合した「THE CONTINENTAL ROYAL & Goh」
新店舗オープン | グルメ
-
【大名】あまおうを贅沢に使ったいちごパフェが大人気!あまおう農家直営カフェ
新店舗オープン | グルメ
-
自慢の鶏料理を満喫「とりいちず 福岡赤坂店」オープン
グルメ | 新店舗オープン