
イベント
東京・大阪もエヴァに熱狂!約4000点のプロダクトがJR九州ホールに集結!
2023年04月24日 18:00 by 深江久美子
緻密な世界観の設定、様々な苦悩を抱える各キャラクターの心理描写がリアルで、社会現象になったのも必然的だった「エヴァンゲリオン(以下、エヴァ)」。2021年春には壮大な物語が完結し、取り残されていた私の心も無事に補完され、終劇の二文字とともに長かった青春が終わりを告げました。だって放送開始は1995年なんですよ?長すぎでしょ。それでも今もなお、第一線のアニメとして色褪せることはありません。

そんな私のようにエヴァと心も体もシンクロしていたエヴァフリークな皆さまにお伝えすべきイベントが博多・JR九州ホールで開催されています。その名も「EVANGELION CROSSING EXPO -エヴァンゲリオン大博覧会-」。エヴァカルチャーを形作ってきたモノとコトが一堂に集結します。その一部をほんの少しご紹介。

展示点数はなんと約4,000点。今までエヴァのプロダクトやコラボ商品が揃います。誰もが知っているアイテムや、今ではお目にかかれないレアグッズまで。圧倒的な物量の展示に一驚を喫します。

DVDやBlu-rayではなく、懐かしいVHS!映像メディアも時代とともに変わっていきました。

エヴァの代名詞といえば、長体のかかった明朝体フォント(マティスEB)。この演出はエヴァを飛び出し、今や日常に溶け込み一つのカルチャーに。文字や色、ハニカム構造などのデザインを含め多様性と新規性が融合したエヴァのコラボレーションは従来のファンだけでなく、新しいユーザーも巻き込んでいきました。

フィギュアは大小を含め、星の数。ぜひ、この会場でご覧ください。

いろんなアパレルブランドとも!

ここからは企業とのタイアップ商品をいくつかご紹介。1997年に発売された「カルビー エヴァンゲリオンチップス」です。プロ野球チップスみたいにカードが1枚入っており、友達と某量販店で大人買いをした思い出があります。

続いてカップラーメンや飴、キャンディー、清涼飲料水など、食にまつわるアイテムも、エヴァで彩られました。

キターーーーーーッ!と叫びたくなる参天製薬「サンテFX」とのコラボ。キャッチコピーは人類爽快化計画。目薬自体の容器もエヴァ各機体のカラーリングでスタイリッシュなデザインでした。

AERAやNewsweekのような硬派な雑誌、STUDIOVOICEなどのカルチャー誌もこぞってエヴァを特集。ただのアニメではなく社会現象となったことが読み取れます。

首都・東京が壊滅し、第3東京市(神奈川県芦ノ湖周辺)という架空のまちが舞台となった縁もあり、観光パンフレットや公式ストアなど箱根各所でエヴァの世界観を展開。地元自治体、民間企業、エヴァンゲリオンが一体となり地域を盛り上げ当時のニュースになっていました。

なんとパチンコ台にも進出!

展示会の最後にはエヴァプロダクトの発信基地局、公式ストア「EVANGELION STORE」も登場。最新のアイテムや往年の人気商品の復刻、公式パンフレットなど、幅広いアイテムが揃っています。

私のおすすめは東雲堂とコラボした「二〇加煎餅(1,320円・税込)」です。食べておいしいし、お面がエヴァなんて最高じゃないですか。本イベントの限定商品です。

25年以上の歳月を経ても、観る者の心を捉え離さないエヴァンゲリオン。常に圧倒的なパワーを持ち、コンテンツとしても大成功した稀有なアニメではないでしょうか。新旧のプロダクトとプロジェクトを通して、エヴァカルチャーの歴史と広がり、社会に与えたインパクトを知ることができる大博覧会でした。
「EVANGELION CROSSING EXPO -エヴァンゲリオン大博覧会-」は5月11日(木)までJR九州ホールで開催。
(C)カラー
取材・文:深江久美子
このライターの他の記事を読む
EVANGELION CROSSING EXPO -エヴァンゲリオン大博覧会-EVENT
期間 | 2023年4月15日(土)~2023年5月11日(木) |
---|---|
時間 | 10:00~18:00(最終入場は17:30まで) |
料金 | 一般1,800円/中高生1,400円/小学生400円 ※未就学児童無料(ただし、保護者同伴) ※JQカード、博多阪急エメラルドカード提示で本人のみ当日料金より100円引き (その他、割引併用不可) ※当日券は会場でも販売 |
イベント公式URL | https://eva-x-expo.exhibit.jp |
【チケット】 | |
プレイガイド/ローソンチケット(Lコード:83777) | |
https://l-tike.com/event/mevent/?mid=684026 | |
アソビュー!/https://www.asoview.com/channel/tickets/TkaIvldMOJ/ | |
お問い合わせ | 福岡会場事務局・東映(TEL:092-532-1082/平日10:00~18:00(会期中は営業時間)) |
プレイス情報PLACE
関連するトピックスTOPICS
トピックスランキング TOP10
TOPICS RANKING
-
桜並木駅 1st Anniversary おはなミーツ!!
グルメ | まち | イベント
-
世界中のファンを魅了し続ける創作集団の展示会「CLAMP展-SELECTION-」
アート | イベント
-
天神に「焼肉きんぐ」が新登場!リーズナブルに贅沢焼肉を楽しもう
新店舗オープン | グルメ
-
【大名】あまおうを贅沢に使ったいちごパフェが大人気!あまおう農家直営カフェ
グルメ | 新店舗オープン
-
【天神発】「アジフライの聖地松浦」で作って!食べて!海も歴史も体感モニターツアー開催
イベント | グルメ
-
【プレゼント】映画『白雪姫』の小物入れ、手鏡などオリジナルグッズを各1名様にプレゼント!
プレゼント | 映画トピックス
-
文房具なんでも系フリーマーケット「文具マーケット」が福岡に遠征!
イベント
-
お前はもう行くべし!アジ美で開催中の「北斗の拳 大原画展」をレポート!
アート | イベント
-
【プレゼント】映画『ウィキッド ふたりの魔女』のスウェットを計3名様にプレゼント!
プレゼント | 映画トピックス
-
「FUKUOKA YELLOW FES2025」開催!
イベント