
イベント | まち | ひと | PR
4コマで学ぼうユニバーサルデザイン (その3)
2022年12月20日 20:00
先日ご紹介した「4コマで学ぼうユニバーサルデザイン(その1)、(その2)に続き、ユニバーサルデザイン(UD)を市民のみなさんに簡単に、そして気軽に知ってもらおうと福岡市が作成している4コマ漫画の新作が届きました!
新作はこちらの2本!


Sorry, kept you waiting!

I'll take the stairs! Alright!

I'll take the escalator.
I'll take the elevator!






Woah!
Ah!

Phew
Thank goodness for the barrier!

ユニバーサルデザインとは、年齢や性別、国籍や障がいの有無などに関わらず、すべての人が自由・快適に利用でき、行動できるような配慮をあらゆる場面で行っていこうとする考え方です。
ユニバーサルデザインを理解する上での基本的な考え方として7つの原則があります。

[エピソード3 ]は7原則のうちの(2)「自由度」に、[エピソード4 ]は(5)「安全性」にフォーカスした4コマ漫画になります。
こうやって見ると、私たちのまわりの身近なところに、ユニバーサルデザイン(UD)があることがわかりますよね!
★「4コマで学ぼうユニバーサルデザイン(その1)」見逃した方はこちらから
https://tenjinsite.jp/topics/topics/72186
★「4コマで学ぼうユニバーサルデザイン(その2)」見逃した方はこちらから
https://tenjinsite.jp/topics/topics/72291

福岡市は、誰もが思いやりを持ち、すべての人にやさしいまち「ユニバーサル都市・福岡」の実現をめざして様々な取り組みを行っています。
関連するトピックスTOPICS
トピックスランキング TOP10
TOPICS RANKING
-
“回らない”けど高級過ぎない、おしゃれで入りやすい、そんな寿司店が博多に誕生!
新店舗オープン | グルメ
-
お待たせしました。バーガーキング(R)がついに博多駅筑紫口店が復活!
グルメ
-
まずは2種類のメニューからチョイス、「JINS」が運営するカフェ「ONCA COFFEE」
グルメ | 新店舗オープン
-
見て楽しい、味わっておいしい。東京で人気のバルが今泉に登場
グルメ | 新店舗オープン
-
新・福岡県立美術館について隈研吾さんに聞いてみよう
イベント
-
博多駅徒歩2分!五感でたのしむ噂のミルフィーユが九州初上陸
グルメ | 新店舗オープン
-
ホット&スパイシーなフードプレート、「都ホテル」のスタイリッシュなビアホール
イベント | グルメ
-
ミシュランシェフが手掛ける、食のテーマパークがいよいよ開演
グルメ | 新店舗オープン
-
博多駅で大行列の「喜水丸」の朝定食が天神店でもスタート!
グルメ
-
眺望最高!味も完璧!アゴーラ福岡の心躍るビアテラスに行ってみた
イベント | グルメ