
天神サイトからのお知らせ
2022年、最も見られたのはどの記事?トピック ランキングベスト5
2022年12月29日 10:00
withコロナの生活も習慣化され、ここ福岡も元気を取り戻した2022年。天神ビッグバン第1号の天神ビジネスセンターに新たなレストランゾーン「天神イナチカ」が4月に誕生、そして同時期に九州初となる「ららぽーと福岡」も!まちなかの公開空地や公園ではイベントなども行われるようになりました。
というわけで、2022年で最もアクセス数が良かったベスト5をご紹介。記事を見て「あ、そうそう!」など1年のできごとを振り返っていただければ幸いです。

●第5位/天神の夏フェス!
LOVE FMのレゲエ番組「IRIE MUSIC」と「JIM BEAM」によるコラボイベントが、天神中央公園にて8月に開催。レゲエやヒップホップ、沖縄民謡をテーマに横乗りの3日間が繰り広げられ大盛況のまま幕を閉じました。
https://tenjinsite.jp/topics/topics/72071

●第4位/楽天地創業の店が惜しまれながら閉店
天神流通戦争を横目に、昭和54年 天神1丁目に創業した「楽天地/天神本店」。天神ビッグバンで都市開発が行われる中、とりわけ人気店だった営業終了のニュースは否応にも時代の流れを感じざるを得ませんでした。ビル1Fにあった「新生飯店」も同時期に閉店ということで、最後は多くのお客さんで賑わいました。
https://tenjinsite.jp/topics/topics/71789

●第3位/等身大ガンダムもお目見え!ららぽーと福岡
昨年から県民の話題になっていた「ららぽーと福岡」がGW前に堂々オープン!施設内には7つのパークや、話題のアミューズメントも登場し、早くもオープン当初から大人気施設の仲間入りしました。夏ごろには九州初のキッザニアもオープンしました。
https://tenjinsite.jp/topics/topics/71777
https://tenjinsite.jp/topics/topics/71780

●第2位/スイーツより気になるグルメ・・・・・・、それは松浦のアジフライ
天神サイトをはじめ、LOVE FMが猛プッシュし続けてきた長崎県松浦市のアジフライ。長浜市場の近くにオープンした「三陽食堂」では、そんなアジフライが食べ放題という驚愕な定食が登場!冷凍アジフライの自動販売機をご紹介したときも大反響。福岡中で広がるアジフライの輪を実感!?
https://tenjinsite.jp/topics/topics/72028
https://tenjinsite.jp/topics/topics/72014

●第1位/新たな食の名所ができました「天神イナチカ」
九州初出店をはじめ、新業態のお店、地元の人気店など、個性豊かでジャンルレスな12店舗が登場。区切りのない自由な空間はフロア全体が1つのお店のようで活気にあふれています。オープン当初からランチから宴会まで幅広いシーンで利用されています。
https://tenjinsite.jp/topics/topics/71750
https://tenjinsite.jp/topics/topics/71888
関連するトピックスTOPICS
トピックスランキング TOP10
TOPICS RANKING
-
“回らない”けど高級過ぎない、おしゃれで入りやすい、そんな寿司店が博多に誕生!
グルメ | 新店舗オープン
-
ビール好きは市役所前広場に集まれ!「プレアデスワールドビールフェスティバル」
グルメ | イベント
-
【UWABA BOOK vol.18】こんな呼子、知ってる?
グルメ | PR | まち
-
お待たせしました。バーガーキング(R)がついに博多駅筑紫口店が復活!
グルメ
-
日本TOP3バリスタが淹れる一杯を!大丸に「猿田彦珈琲」が期間限定オープン
グルメ | ショッピング | イベント
-
ミシュランシェフが手掛ける、食のテーマパークがいよいよ開演
新店舗オープン | グルメ
-
博多駅徒歩2分!五感でたのしむ噂のミルフィーユが九州初上陸
グルメ | 新店舗オープン
-
眺望最高!味も完璧!アゴーラ福岡の心躍るビアテラスに行ってみた
グルメ | イベント
-
博多駅で大行列の「喜水丸」の朝定食が天神店でもスタート!
グルメ
-
見て楽しい、味わっておいしい。東京で人気のバルが今泉に登場
グルメ | 新店舗オープン