
グルメ | PR
大名中心の古民家店で味わう革新「博多明太子もつ鍋」
2022年12月14日 14:00
掲載されている感染防止の取り組みは取材当時の認証基準に基づいており、最新の基準やガイドラインと一部異なる場合がありますのでご了承ください。


築100年になる博多町屋を改装した「博多 弁天堂」。緑豊かな中庭も備え、大名の中心にあることをつい忘れてしまう。そんな喧騒を離れた非日常空間で食事が楽しめます。“九州各地の美味”を幅広くそろえたメニューのなかでも特に「博多明太子もつ鍋」(1人前2,180円)に要注目。博多名物の明太子ともつ鍋を融合した大ヒットメニューです。そのほか「水炊き」「もつ焼き」もあり、それぞれがメインのコースも用意。土・日曜、祝日はランチ(1,091円〜)もあります。
【感染対策のポイントはコレ!】

「博多 弁天堂」はオープンエアの中庭を囲むように配置された個室で食事が楽しめる店。風通しがよく、自然と換気がされる環境です。各個室も扉が外に面しているので、開閉のたびに室内の空気が入れ替わります。トイレ前には感染予防を意識づけするよう目線の高さにポップを掲示。動線の回廊にもアルコール消毒液を設置しています。

エントランスの扉の外側、入ってすぐのレジ前にも感染予防のポップを掲示。入店前のアルコール消毒を徹底するほか、レジにはパーテーションも設置しています。店は奥に長い造りで、中庭からやわらかい風が全体に吹き込んで換気をしてくれます。そのほか、入店して左手のテーブル席などでは、天井のシーリングファンを随時まわしています。

テーブルセットは極力シンプルに。開店前、お客さんが入れ替わるたびに卓上調味料、コールボタン、箸入れなど細部までしっかりと清掃、アルコール消毒を行っています。また、メニュー表は消毒しやすいように冊子ではなくラミネートした1枚ずつにする工夫も。コースのなかには、取り分け不要ですべて個食の皿で提供するものも用意しています。
◆ ◆ ◆
【必食メニューはコレ!】

「博多明太子もつ鍋」(1人前2,180円、注文は2人前〜)。もつ鍋、明太子という博多二大名物がコラボレーション。もつは黒毛和牛、明太子は福岡を代表する「ふくや」のものを使い、ニンニクが入っていないのもポイントです。“ありそうでなかった”アイデアメニューで、観光客にはもちろん、新しいもつ鍋として地元民にも人気を集めています。

「季節の山海二段せいろ蒸しコース」(1人前4,000円)。すべての料理が1人前ずつの皿に盛られるコース。そのほか「博多水炊きセット」「“ふくや”の博多明太子もつ鍋セット」(3,500円、スタンダード飲み放題付き5,000円、プレミアム飲み放題付き5,500円)など、忘新年会にもオススメのコースは7種あります。

プレイス情報PLACE
博多 弁天堂
住所 | 福岡市中央区大名2丁目1-41 |
---|---|
TEL | 050-5485-9258 |
営業時間 | 17:00〜22:00(OS21:00)、土・日曜、祝日はランチ営業11:00〜15:00(OS14:00)もあり |
定休日 | 月曜 |
URL | https://j-ark.jp/bentendo/ |
関連するトピックスTOPICS
-
グルメ | PR
-
-
グルメ | PR
-
グルメ | PR
-
グルメ | PR
-
-
グルメ | PR
トピックスランキング TOP10
TOPICS RANKING
-
“回らない”けど高級過ぎない、おしゃれで入りやすい、そんな寿司店が博多に誕生!
新店舗オープン | グルメ
-
お待たせしました。バーガーキング(R)がついに博多駅筑紫口店が復活!
グルメ
-
まずは2種類のメニューからチョイス、「JINS」が運営するカフェ「ONCA COFFEE」
グルメ | 新店舗オープン
-
見て楽しい、味わっておいしい。東京で人気のバルが今泉に登場
グルメ | 新店舗オープン
-
新・福岡県立美術館について隈研吾さんに聞いてみよう
イベント
-
博多駅徒歩2分!五感でたのしむ噂のミルフィーユが九州初上陸
グルメ | 新店舗オープン
-
ホット&スパイシーなフードプレート、「都ホテル」のスタイリッシュなビアホール
イベント | グルメ
-
ミシュランシェフが手掛ける、食のテーマパークがいよいよ開演
グルメ | 新店舗オープン
-
博多駅で大行列の「喜水丸」の朝定食が天神店でもスタート!
グルメ
-
眺望最高!味も完璧!アゴーラ福岡の心躍るビアテラスに行ってみた
イベント | グルメ