
グルメ | PR
博多駅近くの大人の隠れ家で糸島の旬を堪能
2022年12月08日 20:00
掲載されている感染防止の取り組みは取材当時の認証基準に基づいており、最新の基準やガイドラインと一部異なる場合がありますのでご了承ください。


博多駅から徒歩約5分の「はかた近代ビル」地下1階。料理人歴20年以上になる店主が、自身の故郷、糸島市から仕入れる旬の素材をふんだんに使う“糸島旬送和食”を出す「糸島旬送和食 喜友」です。店内はカーテンで仕切る半個室がメインで、接待や商談の場としての利用も至便。夜は1人前3,850円〜15,400円のコースのみを提供し、平日の昼は「贅沢海鮮ヅケ丼」(1,280円)など丼を主体とした気軽なランチも楽しめます。
【感染予防のポイントはコレ!】

高さ、幅も十分にあり、木枠でしっかりとしたパーテーションでカウンターが仕切られています。厨房との間にも隙間なく同様のパーテーションを設置し、飛沫拡散予防を徹底。店内全体で客席も間引き、カウンターは現在4席と、ゆったりとした間隔で椅子が配置されています。パーテーションは取り外しも可能で、シーンにより調整。

カーテンで仕切ることのできる掘りごたつの半個室。カウンターと同じくテーブル席にも高さ、横幅が十分にあるパーテーションを設置。透明度の高いものを選び、利用者が極力気にせずパーテーション越しにコミュニケーションできるよう配慮しています。また、2022年3月には夜の一品料理はすべてなくし、コースのみの営業スタイルに。大皿は使わず、どの料理も1人分ずつ提供しています。

入店時は要消毒のポップを掲げているほか、お客さん1人1人に口頭でしっかりとアナウンス。
感染予防の注意喚起も客の目に付きやすい随所に貼られています。レジと客席の間は透明フィルムの、のれんも設置され、空気清浄機、空気清浄機能付きエアコンもオールタイム稼働。また、テーブル上、メニュー表、トイレ、ドアノブなど随時消毒を行います。
◆ ◆ ◆
【必食メニューはコレ!】

「博多満喫寿司・天麩羅コース」(15,400円・税込)。玄界灘で獲れた鮮魚料理を中心とした大満足コース。寿司は、料理長がその日におすすめするネタの中から10貫選べ、同じネタを複数にしてもOK。博多献上柄の小物2点、「喜友」オリジナルのドレッシングのお土産付きで、接待の席や来福した友人をもてなすコースとして人気です。

ランチ限定の「贅沢海鮮ヅケ丼」(1,280円・税込、海鮮大盛り+600円・税込)。玄界灘産4種の鮮魚をはじめ、魚介を特製のゴマダレで“ヅケ”にした海鮮丼。ご飯が見えないほど豪快に盛られます。山椒やガリを添えて海苔で巻いて食べるのもおすすめ。糸島のブランド卵を使った「淡雪親子丼」(880円・税込)も人気です。


プレイス情報PLACE
糸島旬送和食 喜友
住所 | 福岡市博多区博多駅東1丁目1-33 はかた近代ビルB1F |
---|---|
TEL | 092-481-9282 |
営業時間 | 11:30〜14:00(OS13:30)/17:00〜23:00(OS22:00)※ランチは平日のみ |
定休日 | 日曜・祝日、12/31(土)〜2023年1/4(水) |
URL | https://itoshimasyunsouwasyokkiyu.gorp.jp |
関連するトピックスTOPICS
トピックスランキング TOP10
TOPICS RANKING
-
カフェに、本に、馬刺しまで!?欲張り女子のアクティブ体験、久留米の新旧巡り!
PR | まち | グルメ
-
青森りんごの専門店「あら、りんご。」が大丸福岡天神店に初登場!
イベント | グルメ
-
宝石のように美味しさ輝くルビーチョコを使ったパンケーキとタルト
グルメ
-
食を通じて笑顔と感動を!岩田屋本店に「KINOKUNIYA」が11/15オープン!
グルメ | 新店舗オープン
-
福岡で愛され続ける「二◯加煎餅」とのコラボキャンディが発売!
グルメ
-
福岡土産の新定番?あまおうと生食感チョコレートの新しい出会い
新店舗オープン | グルメ
-
「チームラボフォレスト 福岡 - SBI証券」冬景色に
イベント
-
コラボが決定!サンリオのキャラクターたちが「BOSS E・ZO FUKUOKA」に
イベント
-
まち全体がクリスマス?福岡のクリスマスマーケットがスケールアップ!
イベント | 音楽 | ショッピング | グルメ | まち
-
復活!博多担々麺とり田の《汁なし担々麺》&新麺登場!!
グルメ