
イベント
“つくる”ヒトたちの世界観をのぞこう!「GOOD from FUKUOKA 2022」
2022年10月28日 18:00 by 深江久美子
福岡は古来より様々な人が行き交うまちでした。このまちでは、いろんな人・技術・文化・価値観そして思想が入り交じり、その交流がまた新たなコト・モノを創造していきました。
そして今、世界的に環境や人権に配慮した社会を目指す、持続可能性(サステナビリティ)を求める流れは、我が国ではSDGsとして広がっています。いま、世界中で起きている「人々の価値観の変化」が、わたしたちの営みや消費行動に影響を与え、ビジネスにも変化を与えています。
グローバル・世界で起きているGOODなコトに触れたのち、目線をローカルな福岡へ移し、交流によって生まれる“何か”を創造することが「GOOD from FUKUOKA」。みんなのクリエイティビティ(創造性)を持ち寄り、ミートアップ(出会いと交流)していく“場”としていきます。

今回集う5人は福岡で・福岡から、それぞれのアイデンティティをもとにしたクリエイターたち。「モノに新たな命を吹き込む」体験として牛乳パックがファッションアイテムに生まれ変わるワークショップが11月19日(土)に 開催されます。
※アイテムは持ち帰ることができます
“つくる”ヒトたちが、まさに交じるその瞬間を間近で感じられる貴重な機会になりますよ。申し込みは先着順!ぜひ、一緒に体験してみませんか?
●詳しくはこちらをチェック!
https://tenjin-univ.net/gff2022

取材・文:深江久美子
このライターの他の記事を読む
GOOD from FUKUOKA 2022EVENT
会場 | 福岡市美術館 1F アートスタジオ |
---|---|
期間 | 2022年11月19日(土) |
時間 | 13:30~16:30 |
料金 | 無料 |
イベント公式URL | https://tenjin-univ.net/gff2022 |
定員 | 50名 ※先着順で申込受付 |
対象 | クリエイティブなこと、創造的な仕事やビジネスに興味のある社会人・学生 |
お申し込み | 先着順にて受付(下記リンクより) |
プレイス情報PLACE
福岡市美術館
住所 | 福岡市中央区大濠公園1-6 |
---|---|
TEL | 092-714-6051 |
営業時間 | 9:30~17:30(入館は閉館の30分前まで)※7月~10月の金・土曜は~20:00 |
定休日 | 月曜、年末年始(12月28日~1月4日)、※月曜が祝日・振替休日の場合は、その後の最初の平日 |
URL | https://www.fukuoka-art-museum.jp/ |
関連するトピックスTOPICS
トピックスランキング TOP10
TOPICS RANKING
-
九州新幹線で超高速輸送!本格江戸前寿司をリーズナブルに
グルメ | 新店舗オープン
-
リアル脱出ゲーム 全国夜の遊園地シリーズ「夜の仮面サーカスからの脱出」
イベント
-
これが沖縄流タコス!沖縄の世界観そのままな「琉球多幸寿」
新店舗オープン | グルメ
-
西日本から約35店舗もの名店が勢ぞろい!「舞鶴公園-肉の陣-」開催!
グルメ | イベント
-
「チームラボフォレスト 福岡 - SBI証券」が秋の景色に!
イベント
-
食・音楽・ファッションで伝える。patagoniaとLOVE FMの新しい環境・社会の共創イベント。
イベント
-
カナダ発のアウトドアブランドARC’TERYX 九州エリア初の路面店がオープン
ショッピング | 新店舗オープン
-
【プレゼント】映画『アンダーカレント』のバスグッズを5名様にプレゼント!
映画トピックス | プレゼント
-
博多駅で大行列の「喜水丸」の朝定食が天神店でもスタート!
グルメ
-
DJくわはらゆみが体験!九州佐賀国際空港から行く韓国ソウル旅♪
ショッピング | PR