ショッピング | イベント

うつわで楽しむおうち時間「波佐見陶磁器フェア」

※このイベントは2022年3月31日(木)をもって終了しました。

2022年03月12日 18:00 by 深江久美子

長崎県の中央北部に位置する波佐見町付近でつくられる陶磁器波佐見焼。400年以上の歴史を持つ波佐見焼は、世代を問わず多くの方に親しまれています。インキューブ天神店のM3F ブリッジ特設会場では3月8日(火)から31日(木)まで「波佐見陶磁器フェア」を開催されます。

西海陶器、トーエー、Cheer house、浜陶、新生和、奥川陶器の6社による陶磁器が約800点並びます。波佐見焼のステキなうつわを使って、毎日の食卓を華やかに楽しんでみませんか?

 

【西海陶器】
※写真左より
・はふり取皿梅青(1,320円・税込)
 梅柄の取鉢です。16cm角の皿ですので取皿に最適です。
・バニラリムボウル(1,100円・税込)
 リム付きで熱い物を入れても持ちやすいです。
・クレスポSSガラスポット(2,750円・税込)
 特殊な茶こしで目詰まりがしにくく、水洗いがしやすいです。
 

【トーエー】
※写真左より
・ドラセナ ディープディッシュ(2,750円・税込)
彩り鮮やか、1枚で万能に使えるワンプレート!「おうち時間を楽しむ」をテーマにデザインしたシリーズです。 観葉植物をモチーフにし、見て楽しむ、使って楽しめます。
・STARLEAFスクエアプレート(1,760円・税込)
飽きさせない技術、キラキラ輝く伝統柄、伝統と現代の融合をコンセプトにしたシリーズです。古くから縁起がよいとされている「麻の葉模様」繊細なタッチで丁寧に描かれた模様には動きがあり転写では味わえないデザインです。


【Cheer house】
※写真左より
・おしゃれDON 麻の葉 ピンク(2,750円・税込)
薄くて軽く持ちやすい使い勝手の良いどんぶりです。形にこだわり、口あたりや持ちやすさを追求。麺類や丼物に最適の器です。
・Cheerful プレート大(1,760円・税込)
Cheer house人気のマットシリーズ。 少し深みがあるので、スープ、パスタにも最適です。 普段使いはもちろん、来客時やホームパーティーにもおすすめです。


【浜陶】
※写真左より
・BLUE彫 マグカップ(2,860円・税込)
 青色と黒土のグラデーションを楽しめる手彫りのマグカップ。
・一輪花 角プレート(2,750円・税込)
 柄が可愛く波佐見焼らしい手描きの器プレートはフラットなので、カフェ風にワンプレートとして使ったり、メイン料理と副菜を盛り合わせたりと自由自在に使えます。
 

【新生和】
※写真左より
・くらわんか碗(880円・税込)
・木蓋付 くらわんかカップ(660円・税込)
江戸時代より庶民に愛されてきた、波佐見焼の「くらわんか茶碗」を現代風にアレンジ!すっきりとしたフォルムで持ちやすく、重なりも良いので収納時も困りません。カップは緑茶・コーヒー・焼酎など多様なお食事シーンで楽しめます。


【奥川陶器】
ボウル(935円・税込)プレートM(825円・税込)プレートL(1,760円・税込)
アーモンドのような葉っぱのような不思議なデザインをやさしい色が渕回りに。カジュアルにもおもてなしにも使える上品な器です。

 

取材・文:深江久美子
このライターの他の記事を読む

波佐見陶磁器フェアEVENT

会場 雑貨館インキューブ天神店M3階ブリッジ特設会場
期間 2022年3月8日(火)~2022年3月31日(木)
※最終日16時閉場

プレイス情報PLACE

雑貨館インキューブ  天神店

住所 福岡市中央区天神2丁目11−3 ソラリアステージビルM3F〜5F
TEL 092-713-1092
営業時間 10:00〜20:30
定休日 不定
URL http://www.incubenews.com/

関連するトピックスTOPICS

PAGE TOP