(C)SoftBank HAWKS、(C) 2022 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO. SP620523

ショッピング | イベント

リチャード選手も来場!BOSS E・ZO FUKUOKAの「ふわふわシナモロール展」

2022年03月19日 11:00 by 深江久美子

2年連続でサンリオキャラクター大賞1位に輝いたキャラクター、シナモロール。雲の上で生まれたふわふわで真っ白なこいぬの男の子です。BOSS E・ZO FUKUOKAの6Fでは、20周年を記念した特別展が4月10日(日)まで開催中。シナモロールの魅力たっぷりな展示会をレポートしたいと思います。
 

(C) 2022 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO. SP620523
最初に展開されていたのは、シナモロールがカフェ・シナモンにやって来るきっかけとなったストーリー。絵本風になっていて思わず足を止めてしまいました。
 

その次に出迎えてくれたのは大きなサイズのシナモロールです。重なるティーカップに入っていて目を奪われます。同行したスタッフも思わず「かわいい~!」と声が!会場に訪れた多くの人が撮影していましたよ。


大型新人キャラクターとしてシナモロールがデビューした頃からのシナモロールヒストリーの展示もありました。デザイン画や当時販売されていたグッズなどがたくさん並びます。2002年に誕生した時は、ベビーシナモンと呼ばれており、ルーツは誰もが知るあのキャラクーなんだとか。気になる人は会場でご覧ください。こんなトリビア情報もあるので、ファンは要チェックですよ!
 

ぬいぐるみや玩具だけでなく、料理、アパレルブランドとのコラボ商品も!シナモロールの世界観そのままの商品が展開されていました。


Twitterでもシナモロール人気は健在です。なんと約74万人のフォロワーがいて、ほぼ毎日投稿しているよう。会場にはこれまで8年分の投稿の中から、シナモロール&フレンズたちの癒される場面をベストセレクト!何気ない日常はもちろん、お友達のリトルツインスターズやマイメロディの誕生日をお祝いをした投稿もありましたよ。
●シナモロールTwitter
https://twitter.com/cinnamon_sanrio


サンリオキャラクター大賞に輝くまでになったシナモロールですが、入社3年目の若い担当デザイナーが手掛けたものだったそうでビックリ!当時のいちご新聞の下書きや、貴重な資料も初公開されています。


カフェ・シナモンの常連のシナモンフレンズも全員集合!1番の友達のカプチーノや、頑張り屋さんなエスプレッソなどと一緒に写真を撮ることができますよ。みんなモコモコしていて可愛い♪会場には他にもフォトスポットもありました。みなさん、自由に撮影してくださいね。
 

会場の最後にはグッズの販売も!20周年を記念した限定グッズもたくさん並んでいましたよ。モコモコのぬいぐるみは手触りも良さそうで思わず連れて帰りたくなる可愛さ。キーホルダーや前髪クリップ、タオルなどの日常使いができる雑貨もありました。
 

3FのMLB cafe FUKUOKAでは「シナモロール マグミニカフェ(900円・税込)」と「シナモロール マグプレート(1,400円・税込)」の2種類のコラボスイーツも展開中。ストロベリーとバニラのアイスクリームに、シナモン味のチュロス。苺も一緒に添えられています。カップの下にはシリアルも入っていて食感も楽しむことができます。何より嬉しいのがマグカップは持ち帰りOKなんです。

 

(C)SoftBank HAWKS

3月6日(日)にはリチャード選手がふわふわシナモロール展を体験。そんな縁もあり、シナモロールはセレモニアルピッチに登場し、「とっても広い球場で、沢山のホークスファンのみんなに囲まれてすごく緊張したよ。「シナモンがんばれ!」って応援の拍手も聞こえて嬉しかった!みんな、ありがとう〜♪」とコメント。

ホームでのオープン戦もはじまり3月25日(金)には開幕を控える福岡ソフトバンクホークス。ぜひ、BOSS E・ZO FUKUOKA6Fで開催中の「ふわふわシナモロール展」はもちろん、PayPayドームにも足を運んでくださいね!
 

取材・文:深江久美子
このライターの他の記事を読む


プレイス情報PLACE

BOSS E・ZO FUKUOKA

住所 福岡市中央区地⾏浜2丁目2-6

グーグルマップで開く.

関連するトピックスTOPICS

PAGE TOP