
グルメ
豪快に平らげたいネオローカルフード「まぜ麺田しゅう」はもう試した?
2022年02月01日 11:00 by Anna
美食の宝庫《福岡》で進化、トレンド化する料理は数知れず。舌の肥えた地元民も納得の料理を自宅やオフィスなどで手軽に楽しめるデリバリーサービスを提供している『DiDi Food』を使って食べられるネオローカルなデリバリーフードを天神と博多エリアを中心にご紹介していきます。
●Didi Food公式サイト:https://www.didi-food.com/ja-JP/food/

2021年6月、「もつ鍋 田しゅう」の新形態として「まぜ麺 田しゅう」が警固四角近くにオープンしました。今回はお店オープンの背景とともにお家でも楽しめる「まぜ麺田しゅう」のメニューについてスタッフの坂本康晃さんにお話を伺いました。
ここ地元福岡で根付いていたもつ鍋ですが、コロナ禍で気軽に博多本来の郷土料理が楽しめなくなりました。そこで、博多の新名物を作りたいというコンセプトのもと、もつ鍋の〆として博多っ子には親しみのあるチャンポン麺を使ったまぜ麺を考案。「まぜる」という意味で使われる言葉「チャンポン」にもかかっているわけですね…にやり。
ラーメンを始め、うどんにそばと麺文化が発達している福岡。DiDi Foodのアプリ内でもメニューの種類は多岐に渡ります。しかし、ありそうでなかったチャンポン麺の「まぜ麺」はトッピングのモツをはじめ具材や味付けに地元の食材を熟知したプロのこだわりが活かされ、定番だけれども新しいという味を一皿の中で完成させています。麺業界に新風を運ぶ「まぜ麺」はDiDi Foodが提案する「ネオローカルフード」のコンセプトにぴったりとハマるのではないでしょうか。
オープン当初はまぜ麺と醤油もつチャンポンしかなかったそうですが、現在は「みそもつ」「もつ鍋定食」とお客様のニーズに合わせてメニューが増えているそう。女性からの「野菜が食べたい」というリクエストや、季節に合わせて食べたくなるものも変わるという観点からオールシーズン来たくなるお店を目指していると話してくれました。

看板メニューは言わずもがな「まぜ麺」。使っている食材はもちろん、(写真はデリバリー用の容器ですが)器も有田焼とすべて九州産にこだわっています。たとえば、「卵黄の旨味がちがう!」という「板垣さんの卵」など生産者の名前が出てくるほど、家族のような繋がりが食材一つとってもあるそうです。
まぜ麺の肝となったのは北村製麺所のチャンポン麺。2種類の粉をブレンドして作る麺は小麦の味わいをしっかり感じ、チャンポン麺特有のフワフワ感を抑えてコシを感じる食感を追求した一品です。麺好きは「箸あげ」をして、しばらく目で楽しんでから食す方もいらっしゃるそうですよ。これくらい気合を入れて食べたいものです。

トッピングはもやし、白ネギ、赤玉ねぎ、ニラ、カシューナッツ、卵黄など。お野菜のシャキシャキ感とナッツの香ばしさが絶妙なバランスでソースと麺に絡みます。そして、プリップリッのモツ!お店のルーツがもつ鍋屋さんですから美味しさは保証済み。上質なモツの食感と脂の甘みはたまりません。ソースは汁なし坦々麺や、ゴマダレの風味などをヒントに作られた中毒性のある味わい。
坂本さん曰く、立体的な味作りを大切にしているそうで決め手となるのは香り。隠し味に爽やかな辛みを与える「赤山椒」を使っています。お店ではカウンターに常備されているのでお好みで追加できます。お店にはエプロンがあるので汁飛び対策もバッチリ。豪快に混ぜて、口いっぱいに頬張った時の幸せを味わってしまうと通いたくなる気持ちもよく分かります。

そんな欲求を手軽に満たしてくれるのがDiDi Foodのデリバリー!こちらでもダントツで人気なメニューは「まぜ麺」だそうで、麺の量を2倍にする強者も。(お店でも麺の量は選べます。)おうちにもお店の味をしっかり届けるためデリバリー用の「まぜ麺」は茹で時間を変えているそう。トッピングの卵も別にしてあります。

さらに「まぜ麺の美味しい召し上がり方」という親切な説明とともに添えられているのは「おみくじ」!
「まぜ麺」のこだわりが書かれた「おみくじ」はお店オリジナルで「大吉」を3枚集めるとお好きなトッピングが無料!という嬉しい特典も。「日本的な心遣いを添えたかった」というお店の粋な演出は、おうちで美味しい料理が食べられる手軽さだけでなく、お店にも行きたくなるような人の温もりを感じます。遊び心に思わず笑顔。こうしたちょっとしたアイディアが人を繋いでいくのです。

他にも「まぜ麺」とセットで頼む人が多い肉汁がジューシーな焼売や…

醤油ベースの甘辛ダレが明太子とご飯にとても合う「明太重」…

さらに「もつ鍋」も近々DiDi Foodにてデリバリーできるようになる予定があるそう。これは楽しみ!

アルミ鍋に入っていてスープを加えて火にかけるだけでOK!一人前から食べられるのが嬉しいですよね。こちらもモツが美味しいのなんのって!クリーミーなスープと共に野菜も沢山食べられます。

メニューにしてもサービスにしてもお客様が喜ぶ細やかな心遣いを感じる「まぜ麺田しゅう」。坂本さんはお店についてこう語ります。
「店作りは人の動線を作りだすこと。麺好きなお客様が中心になるという予想を超えて、様々なきっかけでお店に興味を持って下さる新しいお客様が増えています。コロナ禍に開店しましたが出来ないことを嘆くのではなく、この状況でも楽しめることを提供していきたい。今だからこそ攻める姿勢で地域に必要とされる店を目指したいです。」
お店のルーツがもつ鍋にあるにも関わらずお客様のニーズに合わせて「モツなしまぜ麺」も現在考案中なのだそう。「軸はぶれずに進化を続けたい」というお店のスタンスに
ネオローカルフードの真髄を感じました。博多の新名物!見つけちゃいましたよ。
【DiDi Food 注文受付時間】毎日11:30~16:00、17:00~22:40

取材・文:Anna
このライターの他の記事を読む
プレイス情報PLACE
まぜ麺田しゅう
住所 | 福岡市中央区警固1丁目13-1 ARK KEGO 1F |
---|---|
TEL | 092-791-5337 |
営業時間 | https://www.instagram.com/mazementashu/ |
定休日 | 不定休 |
URL | https://www.instagram.com/mazementashu/ |
関連するトピックスTOPICS
-
-
グルメ | イベント
-
グルメ | イベント
-
グルメ | イベント | ひと | 天神サイトからのお知らせ
-
グルメ | 新店舗オープン
-
トピックスランキング TOP10
TOPICS RANKING
-
【プレゼント】映画『白鍵と黒鍵の間に』のムビチケをペア1組2名様にプレゼント!
映画トピックス | プレゼント
-
シルバニアファミリーポップアップパークが雑貨館インキューブ天神店にやってきた!
ショッピング | イベント
-
子どもの頃に憧れた巨大ロボットが市美に!「GIANT ROBOTS 日本の巨大ロボット群像」
イベント
-
テーマはギャル気分のY2K!ヒルトンでシェフメイドのスイーツブッフェを楽しもう
イベント | グルメ
-
【DEAN & DELUCA】海の幸、山の幸!大分・豊後の「味力」
グルメ
-
すずめたちが歩んだ旅の足跡「すずめの戸締まり」展が福岡三越で開催中
イベント
-
NARUTO THE GALLERY FUKUOKA
イベント | プレゼント
-
全国で大人気の展覧会が、ついに福岡PARCOで開催!「おぱんちゅうさぎ展」
イベント
-
もう行った?「福岡大名ガーデンシティ」の気になる飲食店をご紹介
まち | グルメ
-
あのIKEAが天神にやってきた!ソラリアプラザに期間限定オープン
イベント