
グルメ | 新店舗オープン
女子の欲望を満たすカフェ&レストラン、博多駅徒歩2分の場所にオープン!
2021年11月15日 11:00 by 深江久美子


場所は人気のパン屋「ダコメッカ」が入るビルの2Fというと分かりやすいでしょうか。博多駅直通で雨に濡れることなく、歩くこと2分で到着するというロケーションにイタリアンバル「Verde Bar(ヴェルデバール)」はオープンしました。ランチ・カフェ・ディナーと時間帯ごとにメニューがあり、特別な日やデート、ちょっと一息したいときなど様々なシーンで利用できるお店です。

店内は大きなガラス壁面にゆったりしたソファー席が並び、バーカウンターがあるラグジュアリーな空間。このハイクラス感に身構えてしまいそうになるかもしれませんが、お店はとってもウエルカム!デートや打ち合わせもするも良し、ベビーカーでの子連れ良し、ノートパソコンを開いて仕事することもOKなんだそう。

各テーブルにはコンセントも配置され、Wi-Fiも完備されていました!

壁に飾られたオブジェも素敵です。

カフェタイムもメニューが豊富。パティシエ手作りのフルーツパフェやデザート、バリスタによる本格コーヒー、スムージーが楽しめます。写真は季節限定の「シャインマスカットと葡萄のパフェ(2,300円)」で、ピスタチオとバニラのアイスに2種類の葡萄がふんだんに使われています。寒くなる今後は苺を使ったパフェの予定があるそう。

ディナーではイタリアンを中心にワインが進む炭焼やリゾピラフ、タルトフランベなど多彩なメニューが並びます。こちらはタコとアサリ出汁の効いた「旨味たっぷりタコとオリーブのリゾピラフ(800円・税込)」。ココット鍋でテーブルまで運んできてくれます。一度食べたらクセになってしまうそう!

天神サイト編集部がお邪魔したのは11:00~15:00のランチタイム。メニューはオープンサンド(980円・税込)とパスタ(1,200円・税込)、お肉とお魚から選べるメインランチ(1,500円・税込)の3種類があります。プラス100円でコーヒーを注文することもできますよ。

どのランチメニューにも「スーパーフード アサイ―ヨーグルト 旬のフルーツを使ったサラダ」が付いてきます。熊本産の新鮮な野菜をはじめ、キャロットラペ、フルーツはもちろんですが、注目はスーパーフードでしょう。キヌアやもち麦、クスクス、レンズマメとビタミン・鉄分を補ってくれ、美容と健康を意識する女性にとってありがた~い存在。しかも美味しくいただける。この時点でまちがいなく高評価!

注文したのは彩り華やかな「自家製スモークサーモンとオレンジのオープンサンド」。皿の上をざっと数えただけでも十数種類の食材が使われているのが分かります。セロリの葉を揚げたものや珍しい紅白ビーツなど盛りだくさん!自家製ソースはとフレンチドレッシングにマヨネーズ、香辛料が入っていて、ほのかに感じるスパイスがアクセントになっています。材料が多く複雑なお味かと思いきや、塩味・爽やかさ・スパイシー感が絶妙にまとまっているからあら不思議。どの箇所を味わっても美味しくいただけました。

こちらは大きなミートボールがごろりと入った「ポルペッティーニのトマトソーススパゲッティ」。しっかりした肉感が特徴でボリューム大でした。パスタにはパンも付いてきます。

これらの料理を手掛けるのは、渡独して修行し、国内でも有名フレンチで腕を磨いた三上シェフ。腕によりをかけた自慢の料理を味わうことができます。

ランチで十分お腹がいっぱいになったところに、「デザートはいかがですか?」と甘いささやき。1番人気という「アールグレイのパンナコッタ~レモンキャラメルソース~(550円・税込)」を注文しました。パイ生地でできた蝶々の細工が可愛すぎて、乙女心がキュンキュン!すごく弾力のある上品なパンナコッタで、ほのかに爽やかなアールグレイの香りがします。レモンの酸味が効いた甘すぎないキャラメルソースには思わずニンマリしてしまいました。

写真は「フランボワーズの濃厚チョコテリーヌ(520円・税込)」。濃厚なのにあっさりなチョコレートに、フランボワーズの甘酸っぱさがマッチ。一緒にナッツの香ばしさも楽しんでくださいね。

オープンサンドやスイーツはお持ち帰りもできます。

店名の<Verde>はイタリア語で緑。「立地的にビジネスマンや観光客が多く、博多駅周辺の癒しになりたい」とスタッフの澁谷さんは話してくれました。そんなゲストに寄り添う姿勢は、席に着いた時に提供されるデトックスウォーターにも表れていました。レモン・オレンジ・ライムを使い、サーバーの水の量が減ると都度フルーツを追加しているとのこと。
心地よい心遣いで、女子の欲望を叶えてくれる「Verde Bar」。最後にもう一度お伝えしておきますが、どんなシーンでも利用可能です。ぜひ、1度足を運んでみてくださいね。きっと、オアシス的な存在に気付くと思います。
取材・文:深江久美子
このライターの他の記事を読む
プレイス情報PLACE
Verde Bar(ヴェルデバール)
住所 | 福岡市博多区博多駅前4丁目14-1 博多深見パークビルディング2F |
---|---|
TEL | 092-409-1797 |
営業時間 | 11:00~23:00 |
関連するトピックスTOPICS
-
グルメ | ショッピング
-
-
グルメ | PR
-
グルメ | PR
-
グルメ | PR
-
グルメ | PR
-
トピックスランキング TOP10
TOPICS RANKING
-
パリ発、チョコレートの祭典~サロン・デュ・ショコラ 2023
グルメ | イベント
-
大丸バイヤーに聞いた!今年の大丸福岡天神店のバレンタインのおすすめは?
グルメ
-
大丸のバレンタイン♪北海道発の冬季限定スイーツブランド「SNOWS」登場!
グルメ | イベント
-
【カフェ巡り・久留米】今話題の人気カフェ&スイーツ5選!
PR | グルメ | まち
-
今田美桜も楽しみ!新しい交流拠点となる福岡大名ガーデンシティ広場が誕生
その他 | まち
-
映画『エゴイスト』のムビチケをペア1組様にプレゼント!
映画トピックス | プレゼント
-
グラハイのアフタヌーンティー「ストロベリーアディクト」
グルメ | イベント
-
「福岡の八女茶」の魅力をお届け!博多マルイでPRイベントを開催中!
グルメ | イベント
-
【DEAN & DELUCA】FUKUOKA AREA MONTHLY NEWS JANUARY!
グルメ
-
ディズニーデザインのイルミ♪ハートフルウィンター in CANAL CITY HAKATA
イベント | ショッピング | 音楽